goo blog サービス終了のお知らせ 

けんちゃんきの旅ブログ

主に旅ブログを不定期で発信しております。

200円。 ~スキー2025長野編 ①

2025-03-16 18:36:38 | 日記
1月18日~19日にかけて

Mt.乗鞍スノーリゾートとブランシュたかやまスキー場に
行ってきました!

深夜2時半に自宅を出発。

中央道を北上し、恵那山トンネルを超えると
今回、寒気が入っているためか、マイナス7℃。

乗鞍高原へ近づくにつれて段々と低下し

マイナス15℃。(過去最低かも♡)

最後の林道をぬけて

7時過ぎ、Mt.乗鞍スノーリゾートへ到着。

身支度を整え、滑走開始。

-14℃、無風・快晴。

気持ちいい1日がすごせそう。笑

1時間ほど、家族と別行動。

リフト停止した時、上を見上げると

何かが、空からキラキラと。

ダイヤモンドダスト!?

発生条件を調べると・・・
1.快晴の朝
2. 気温が-15℃を下回る厳しい寒さ
3.下層の空気が湿っている
4.無風

条件が揃ってるぞ~。3番は判んないけど。笑

戻ります。

リフト乗り場まで、戻ると・・・

〝さんぞくクック〟登場。

乗鞍岳を背景にパチリ。

今シーズン、Mt.乗鞍スノーリゾートは存続の危機に
陥りましたが、地元の寄付とクラウドファンディングで
営業継続。(良かったです)

18歳以下リフト券無料や

松本駅シャトルバス(無料・予約制)もあり便利。

よろしければ・・・どうぞ~。

雪質は、とても滑りやすく

後半も、雪が緩むこと無く軽快に滑ることが

出来ました。(コチラは長男)

スキーを終えて、乗鞍高原にある

〝ヤムヤムツリー〟へ。

日本で一番高所にあるバウムクーヘン工房で

空気が薄いのでバウム層の間に、閉じ込められた空気が

高温で焼いた時に膨張し、平地よりふんわり

しっとり焼きあがるんだとか。

テイクアウトし車内で。

運動後の甘い物、やめられませんね。

高原内ガソリンスタンドの単価を

見て、目を疑いました。(200円)

~②に続きます。

☆詳細情報です。
・Mt.乗鞍スノーリゾート
Mt.乗鞍スノーリゾート | 長野県松本市乗鞍スキー場

Mt.乗鞍スノーリゾート | 長野県松本市乗鞍スキー場

Mt.乗鞍スノーリゾート | 長野県松本市乗鞍スキー場

Mt.乗鞍スノーリゾート

 


・ヤムヤムツリー
ヤムヤムツリー

ヤムヤムツリー

日本で一番空に近いバウムクーヘン屋さん

ヤムヤムツリー

 

〒390-1520
長野県松本市安曇4306−8
TEL 0263-93-2360
shop@yumyumtree.jp
9:00 am〜5:30 pm

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。