goo blog サービス終了のお知らせ 

The Legend of Fly Fishers

全国で初めて‼️釣り人による漁協に代わる持続可能な釣り場環つくりを行うNPO法人兵庫トラウトファウンデーション 代表

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (篠山のF)
2013-05-14 21:10:02
12日(日)はお目にかかれてうれしかったです。きれいな虹鱒の顔も見ることができ、楽しい釣りができました。 イベントにはなかなか参加できませんが、ゴミ拾いと放流寄付には協力させていただきますので、よろしくお願いします。
返信する
篠山のFさん (浦上健作)
2013-05-15 07:02:17
ゴミ拾いありがとうございました(^O^) 雨が降って増水すれば川原のゴミが目立ちます。一人一人がゴミを持って帰ってくれれば 綺麗な環境が保たれます。小さくて地味な活動ですが、続けていかなければ(^O^)
まだまだ釣れます♪ どんどんお越し下さいね♪
返信する
アドバイスお願いします (1959KWD)
2013-05-18 04:41:46
大阪在住1959KWDと申します。いつも拝見致しておりましたが6月に行くことができそうなのでお尋ねしたいのですが、タックルとフライはどんな感じでしょうか? 大雑把な質問で申し訳ございませんが宜しくオネガシマス。
返信する
1959KWDさん (浦上健作)
2013-05-22 08:03:32
コメントありがとうございます。
6月ですと大きなフライで深みのある流れを攻めます。
#8エルクヘアカディスや ラバーレッグアントもいいですね。
ライズがあれば、マッチ・ザ・ハッチも楽しめます。しかし、朝夕の限られた時間です。

タックルは強めの#4~#5がいいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。