昨日、しんこう大橋上流に架かる貝野橋の下で50オーバーを釣られています。
魚は瀬を上っている事がわかりました
嬉しい情報です
確実に瀬の中に入っているでしょう!
昼間の水温も14℃以上の日もあり
アマゴも瀬を上がって行くことでしょう。
今日も最高の天気です
イブニングを期待して瀬を釣り上がってみたいと思います。
どんな情報でも構いません 皆様からの情報お待ちしております!! . . . 本文を読む
ネットの持ち主が見つかりました。
良かったですね
安いものじゃありませんから
また買うとなればかなりの出費です
さて、昨日の情報です。
アマゴが夕暮れ時にライズしてました
時間 午後5時~7時
気温21℃ 水温12℃ 快晴
瀬で採取した二種類のニンフ 結構大型です
小型のニンフは沢山います 小型カディスはケースの中でのんびり過ごしてます
ヒゲナガはまだ幼虫のまま ピューパは見つか . . . 本文を読む
NPO法人 兵庫トラウトファウンデーション (目的)
兵庫県中西部に位置する市川水系 揖保川を中心に活動し フライフィッシングを通じ 学び感じた想いをフライフィッシャーの立場から 河川を訪れる釣り人や地元住民に対し 清流を取り巻く自然維持再生化や自然と共生する大切さを訴え 在来魚種の維持保全、フライフィッシングの振興、自然保全再生活動に関する事業を行い 地域の発展と経済の活性化、 子供の健全育成に寄与する事を目的とする。
活動
(1) フライフィッシングの振興
(2) 清流、自然の維持保全再生化
(3) 子供の健全育成
(4) 経済活動の活性化
(5) フライフィッシングを通じて観光客誘致
事業
①トラウトリバー市川 神河C&Rエリアでの放流 釣り場作り維持運営事業
②フライ教室など、子供達が川に親しむ為のイベント事業
③川清掃など、釣り場環境を改善する為の事業
④フライフィッシャーが交流を深め、フライフィッシングを盛り上げていく為のイベント運営事業