goo blog サービス終了のお知らせ 

株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

5月27日 後場の動き 日経平均 21419.23 +148.06 (15:00) ・東京都内でコロナ感染者が新たに11人

2020-05-27 18:20:14 | 今日の株式の動き

日経平均 21419.23 ↓  +148.06 (15:00) 2万1400円台大引け
日経JQ平均 3390.50 ↓  +16.38 (15:00)
225先物(20/06) 21440 ↑  +160 (15:05)
東証2部指数 6129.15 ↑  +25.89 (15:00)
TOPIX 1549.47   +14.74 (15:00)
ドル/円 107.52 - 107.53 (15:04)

日経平均は3日続伸、幅広い銘柄で買い戻し 2020/05/27 15:48 https://www.msn.com/ja-jp/money/markets/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E5%B9%B3%E5%9D%87%E3%81%AF3%E6%97%A5%E7%B6%9A%E4%BC%B8%E3%80%81%E5%B9%85%E5%BA%83%E3%81%84%E9%8A%98%E6%9F%84%E3%81%A7%E8%B2%B7%E3%81%84%E6%88%BB%E3%81%97/ar-BB14EmZf?ocid=spartanntp[東京 27日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は3日続伸、3月3日以来の高値となった。引き続き国内での経済活動再開に対する期待が支えとなったほか

値上り率ランキング  東証1部  
  コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 
1 6616/T トレックスセミ 東証1部 電気機器 1329 (15:00) +272 
2 7187/T ジェイリース 東証1部 その他金融業 412 (15:00) +80 
3 3667/T enish 東証1部 情報・通信業 520 (15:00) +80 
4 6699/T ダイヤHD 東証1部 電気機器 603 (15:00)
5 7844/T マーベラス 東証1部 情報・通信業 782 (15:00) +100 
6 6376/T 日機装 東証1部 精密機器 1029 (15:00) +125 
7 6048/T デザインワン 東証1部 サービス業 269 (15:00) +32 
8 6615/T UMCエレ 東証1部 電気機器 359 (15:00) +41 
9 6653/T 正興電機 東証1部 電気機器 1191 (15:00) +134 
10 8167/T リテールPT 東証1部 小売業 1620 (15:00) +180 
21249.31(09:00) 21465.19(13:04) 21475.68(13:33) 高値  21142.7221142.72(09:17) 
日経平均 21458.65   +187.48 (13:05)後場一段高へ 21467.61  +196.44 (13:30)
21419.22  +148.05 (14:37)
21429.55   +158.38 (13:09

日経JQ平均 3387.60 ↓  +13.48 (13:05)
225先物(20/06) 21450 ↓  +170 (13:04)
東証2部指数 6140.11 ↓  +36.85 (13:05)
TOPIX 1548.91   +14.18 (13:05)
ドル/円 107.53 - 107.54 (13:04)

上り率ランキング  東証2部  
  コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 
1 8894/T REVOLUTI 東証2部 不動産業 30 (15:00) +6 
2 6570/T 共和コーポ 東証2部 サービス業 460 (15:00) +80 
3 9878/T セキド 東証2部 小売業 511 (15:00) +80 
4 6336/T 石井表記 東証2部 機械 655 (15:00) +100 
5 6231/T 木村工機 東証2部 機械 3990 (15:00) +470 
6 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 206 (15:00) +24 
7 9268/T オプティマス 東証2部 卸売業 854 (15:00) +99 
8 2468/T フュートレック 東証2部 サービス業 457 (15:00) +44 
9 6993/T 大黒屋 東証2部 小売業 33 (15:00) +3 
10 2798/T Y’S 東証2部 小売業 2300 (15:00) +200

OGPイメージ

青森国際ホテル破産 負債16億円、コロナが拍車

青森市で青森国際ホテルを運営する国際ホテル(同市)が青森地裁に自己破産を申請し、受理されたことが26日、分かった。帝国データバンク青森支店に...

gooニュース

 
OGPイメージ

新型コロナ「第2波」の本当の恐ろしさとは? 鍵は「突然変異」

数千万という犠牲者を出した1世紀前の史上最悪のパンデミック「スペイン風邪」など、人類とウイルスとの壮絶な攻防史から、教訓と処方箋を提言した本...

gooニュース

 

テラハ・木村花さん急逝、現場に問う不幸の元凶 〈東洋経済〉

OGPイメージ

花さん死去“SNS事業者団体”が緊急声明

死亡した女子プロレスラーの木村花さんがインターネット上で誹謗中傷を受けていた問題で、SNS事業者でつくる団体が緊急声明を発表しました。死亡し...

gooニュース

 

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dot/life/dot-2020052600037

東京都で新たに11人の感染確認 50人以下は22日連続
2020/05/27 16:01(毎日新聞)
 東京都内で27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに11人確認されたことが都関係者への取材で判明した。
 1日あたりの感染者数が50人以下になるのは22日連続となる。

神奈川県 新たに5人感染確認 1人死亡 新型コロナウイルス2020年5月27日 17時11分

神奈川県では27日合わせて男女5人の新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたことが発表されました。また、感染していた女性1人の死亡も発表されました。これでNHKのまとめでは神奈川県内で発表された感染者は1339人となり、このうち79人が死亡しています。川崎市 0人

韓国がコロナ感染 2波ですか?・・日本 安心できない・・
韓国でコロナ感染急増、ソフトバンク出資ECの流通施設で感染例 2020/05/27 14:42https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%84%9F%E6%9F%93%E6%80%A5%E5%A2%97%E3%80%81%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%87%BA%E8%B3%87%EF%BD%85%EF%BD%83%E3%81%AE%E6%B5%81%E9%80%9A%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%A7%E6%84%9F%E6%9F%93%E4%BE%8B/ar-BB14EnYi?ocid=spartandhp

OGPイメージ

世界のコロナ感染者550万人超 米の大学が集計、拡大続く

【ジュネーブ共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルスの感染者が26日、世界全体で550万人を超えた。21日に500万...

gooニュース

 
 

新型コロナ「第2波」対策に医師が提言「どうやって安全に集団免疫を獲得していくか」 〈AERA〉

アフリカ出身・京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」 〈dot.〉

スペインかぜ・102年前・地球星で歴史は繰り返すコロナ感染2波を防ぐ方法は?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』日本におけるスペインインフルエンザの被害日本
日本では1918年4月、当時日本が統治していた台湾にて巡業していた真砂石などの大相撲力士3人が謎の感染症で急死。同年5月の夏場所では高熱などにより全休する力士が続出したため、世間では「相撲風邪」や「力士風邪」と呼んでいた[44]。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%81%9C

その後、1918年10月に大流行が始まり、世界各地で「スパニッシュ・インフルエンザ」が流行していること[45]や、国内でも多くの患者が発生していることが報じられた。第1回の大流行が1918年10月から1919年3月、第2回が1919年12月から1920年3月、第3回が1920年12月から1921年3月にかけてである[46]。当時の人口5500万人に対し約2380万人が感染したとされる。

第1回の患者数・死亡者数が最も多い。第2回では患者数が減少する一方、致死率は上昇している。第3回の患者数・死亡者数は比較的少数であった。

スペインかぜ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』日本におけるスペインインフルエンザの被害
流行 患者 死者 致死率
1918(大正7)年8月-1919(大正8)年7月 2116万8398人 25万7363人 1.22%
1919(大正8)年8月-1920(大正9)年7月 241万2097人 12万7666人 5.29%
1920(大正9)年8月-1921(大正10)年7月 22万4178人 3698人 1.65%
合計 2380万4673人 38万8,727人 1.63%
感染者数2380万人、死亡者約39万人が内務省衛生局編『流行性感冒』による統計数値である[47]。

速水融は死亡者を約45万人(肺結核、気管支炎等が死因とされていた者を含む)[48]と推計している

ウチコーヒーと うちコンサート・オペラ録画鑑賞・・愛する 家族と 二人酒と・・一人酒と・・これも楽しい
「健全な人間は 他を虐げない 人を虐げるのは自らが虐げられた者である」
「人間性に絶望してはならない われわれは人間なのだから」
「本当の家族を結ぶ 絆は 血ではない 互いの人生を 喜ぶ 心だ」
「あの草原の輝きや 草花の栄光が 辺らなくても 嘆くのは よそう
 残されたものの中に 力を 思いだすのだ」
「尊く 清く 正しく 強く」 積極的精神を



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。