日経平均 17820.19 ↑ +1.47 (15:00)・・プラスに
日経JQ平均 2834.93 ↓ -43.21 (15:00)
225先物(20/06) 17760 ↑ -100 (15:05)
東証2部指数 5081.02 ↓ -9.41 (15:00)
TOPIX 1325.13 ↓ -4.74 (15:00)
ドル/円 107.90 - 107.91 (15:04)17951.44(09:00) 18059.15(09:11) 17648.87(13:37)
日経平均 17685.74 ↑ -132.98 (13:42)17698.69 ↓ -120.03 (13:46)後場軟弱に120円前後安に
17648.87(13:37)17646.50(14:32)安値 17669.10 ↑ -149.62 (14:33) 17715.59 -103.13 (14:00)17694.05 -124.67 (14:15) 17827.59 ↑ +8.87 (14:49)先物買戻しが
日経JQ平均 2835.16 ↓ -42.98 (13:42)
225先物(20/06) 17650 ↓ -210 (13:41)
東証2部指数 5078.04 ↓ -12.39 (13:42)
TOPIX 1319.59 -10.28 (13:42)
ドル/円 107.93 - 107.94 (13:41)
///////////////2019/4/3 15:18//////////////////////日経平均 17820.19 ↑ +1.47 (15:00)
日経平均21713.21↑ +207.90(15:00) 昨年
日経JQ平均3435.20↓ +11.54(15:00)
225先物(19/06)21700↑ +230(15:01)東証2部指数6909.37↑ +57.09(15:00)
TOPIX1621.77↑ +10.08(15:00)
ドル/円111.38 - 111.39(15:01)2万1700円207円高で大引けに21563.64(09:00)21722.72(14:38)21489.95(09:18)まずまずの大引け・・日経平均は207円高と反発、米中貿易協議の合意期待など支え、ファストリテ株高の寄与も大きい=3日後場全文は
マーケット情報 国内市況 株式 2019/4/3 15:18
////////////////////////////////////////////

東京都 新たに85人以上感染 新型コロナ
東京都内で3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに85人以上確認されたことが都関係者への取材で判明した。都内の1日あたりの感染者数で最も多か...
gooニュース
連休前で 明日から・・お互いが外出は控えましょう・・何とか感染爆発を防ぐ・・
諸外国の悲惨さを観て・・何とか 地球星に希望の光を
短期集中で大胆な需要喚起策を講じる」と述べた。
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の発令を巡っては「ぎりぎり持ちこたえている」との認識を重ねて示した。
尾木ママ 政府の“自己申告制20万円30万支給”バッサリ「お役所的な手続き主義」「スピード感無し」
[ 2020年4月3日 15:22 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/03/kiji/20200403s00041000162000c.html
1世帯あたり20万円の給付案急浮上してきましたね」と書き出した尾木氏。「『おっいいぞ!』って思って新聞よく読んだら」と続け、「なんちゅう面倒くさい」「お役所的な手続き主義」「だれがそんな書類たくさん準備するのですか?」「スピード感無し」と箇条書きで自身の憤りを伝えた。
自民党との話で公明党は・・
1世帯あたり30万円の給付案急浮上・・自己申告て二か月間で20万円ー30万円収入減収の方ノミ給付??計算する時間とか
役所へ出向く時間、証明資料を持参??解りやすい年収150万ー200万以下の世帯へ15万円とか??
最も多かったのは、感染者44人の世田谷区。

感染者最多 世田谷区の衝撃 東京都のエリア別データが波紋(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
新たに97人の感染が確認された首都・東京。オーバーシュート、爆発的感染の危機はどこまで迫っているのか。新たな緊張の中、都は、3月31日までの...
Yahoo!ニュース
人口は、都内最多の93万人。取材班は、落ち着いた住宅街が広がる、
何処で感染するか不明で・・チョットやな感じですね・・院内感染も拡がりが・・
体調が思わしく無い時でも・・病院へ行くのが躊躇します・・
39億人超に外出制限、世界人口の半分超に 新型コロナ
4/3(金) 10:16配信AFP=時事
インド・アラハバードの閑散とした道路脇で果物を売る人(2020年4月2日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】AFPが2日にまとめた統計によると、現在新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として自宅待機を求められている人の数は、
同社の広報担当は文書で「事業をいつ再開できるかめどが立たないため、次の段階の措置として、現時点で勤務の必要がない従業員の一時帰休という難しい決断を強いられた」と説明した。
一時帰休の間、従業員との雇用契約は維持し・・日本のディズニー雇用契約と大違いですね
コラム:人種間格差が弱める米国の新型コロナ防御力
[ニューヨーク 30日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 感染病の世界的大流行は、首相も貧しい人も分け隔てなく攻撃するため、生物学的には平等と言える。だが、経済的には、より階層的であることが明らかだ。このウイルスは、人種の違いによる米国の富と所得の格差を、さらに拡大する可能性がある。
がん闘病中の大島康徳さん「改める勇気も必要」政府と東京都にコロナ医療体制見直しを訴える
[ 2020年4月3日 14:35 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/04/03/kiji/20200403s00001173146000c.html
自身のブログを2度更新。「日本人は変化を嫌う傾向がありますが…これは違う!と思ったならばそれを認め、改める勇気も必要だと思います」と新型コロナウイルスに関連した政府や東京都の医療体制
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20200403008
「健全な人間は 他を虐げない 人を虐げるのは自らが虐げられた者である」
「人間性に絶望してはならない われわれは人間なのだから」
「本当の家族を結ぶ」 絆は 血ではない 互いの人生を 喜ぶ 心だ」
「あの草原の輝きや 草花の栄光が 辺らなくても 嘆くのは よそう
残されたものの中に 力を 思いだすのだ」
「尊く 清く 正しく 強く」 積極的精神を・・天風
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます