日経平均23480.66↓ +11.27(13:28)日経JQ平均3754.71↑ -4.06(13:28)
225先物(18/12)23480↑ +10(13:28)東証2部指数7295.95↓ +19.08(13:28)
TOPIX1765.42↑ +4.30(13:28)ドル/円113.02 - 113.03(13:28)
23538.92(09:00)23589.38(09:16)23373.54(12:36)
24270.62(2018/10/02)20617.86(2018/03/23)
USドル113.03 - 113.04+0.09 (13:29)ユーロ130.06 - 130.10+0.28 (13:29)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
148.70 - 148.74\+0.27 (13:29)
円が113円前半で小動きに、若干プラス圏も・・
23474.39↑ +5.00(13:43)23458.86↓ -10.53(13:45)・・短期間上げから、
調整で約790円下げて・・落ち着くゾーンかな?・・23470.04↑ +0.65(13:50)
23512.95↑ +43.56(14:16・・やや上げ拡大に23524.48↑ +55.09(14:33)前場の高値圏に戻り・・
日経平均23506.04+36.65(15:15)日経JQ平均3762.01↓ +3.24(15:00)
225先物(18/12)23530o +60(15:15)東証2部指数7299.97↓ +23.10(15:00)
TOPIX1763.86+2.74(15:00)ドル/円113.01 - 113.02(15:36)
USドル112.99 - 113.00+0.05 (15:39)ユーロ129.94 - 129.98+0.16 (15:39)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
148.79 - 148.84+0.36 (15:39) 小高い大引けに円112円台も・・
日経平均は36円高と5日ぶり小反発、売り一巡後に再びプラス圏入り、先物買いに持ち直す=10日後場全文は
マーケット情報 国内市況 株式
2018/10/10 15:11
10日の日経平均株価は前日比36円65銭高の2万3506円04銭と5営業日ぶりに小反発。朝方は、きのうまで4営業日続落(合計801円安)したことで自律反発狙いの買いが先行し
<個別株動向>エーアイテイ、ドンキHD、エヌピーシー、アジアパイル、アトラ=10日後場
株式 全文は
2018/10/10 15:21
エーアイテイ<9381.T>―同社を完全親会社
マザーズ指数反発、エニグモなど買われる=新興市場・10日
マーケット情報 国内市況
2018/10/10 15:18全文は
マザーズ指数が4日ぶりに小反発。全般相場が反発基調となる中で、新興市場もとりあえず反発する動き。そーせいグループ<4565.T>が堅調で
日経平均は21円高、売買代金上位はソフトバンクG、任天堂、トヨタなど
国内市況 株式 全文は
2018/10/10 14:20
10日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比21円41銭高の2万3490円80銭。後場は、前場終盤に下げに転じた流れを引き継ぎ、売り先行となり、一時2万3373円54銭(前日比95円85銭安)まで下押す場面があった。その後、押し目買いに再びプラス圏入りしたが
日経平均は19円安、マイナス寄与度上位はソフトバンクG、ファナック、京セラなど
国内市況 株式 全文は
2018/10/10 13:31
10日午後1時25分時点の日経平均株価は、前日比19円08銭安の2万3450円31銭。後場は
エコスが急騰、営業利益の超過達成と自社株買いの実施を好感
株式 全文は
2018/10/10 13:25
エコス<7520.T>が急騰。9日引け後の決算発表で、19年2月期上期の連結営業利益が計画を超過し、
SKエレクが急騰、通期業績予想の上方修正を好感
株式 全文は
2018/10/10 13:04
エスケーエレクトロニクス<6677.T>が急騰。9日引け後に、18年9月期の連結業績予想を上方修正したことが好感され、
ユニクロ「ほぼ無人」倉庫…「3年で世界中に」物流機器大手ダイフクと提携して従来の倉庫を改修し、自動化を実現した。倉庫1か所の自動化には10億〜100億円程度の投資が必要になるが、柳井正会長兼社長は記者会見で「2〜3年で世界中にある倉庫に広げたい」と述べた
東証の障害、メリルリンチが大量データ誤送信メリルリンチ日本証券が、短時間に通常の1000倍以上のデータを東証のシステムに誤送信したことが原因だった。
東証は証券会社に対して、残り3系統のサーバーへの切り替えを呼びかけたが
人生のどん底を経験した4人の気づき。どのようにして立ち直ったのか?
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元
「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する
本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ ヘレン・ケラー
家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH
225先物(18/12)23480↑ +10(13:28)東証2部指数7295.95↓ +19.08(13:28)
TOPIX1765.42↑ +4.30(13:28)ドル/円113.02 - 113.03(13:28)
23538.92(09:00)23589.38(09:16)23373.54(12:36)
24270.62(2018/10/02)20617.86(2018/03/23)
USドル113.03 - 113.04+0.09 (13:29)ユーロ130.06 - 130.10+0.28 (13:29)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
148.70 - 148.74\+0.27 (13:29)
円が113円前半で小動きに、若干プラス圏も・・
23474.39↑ +5.00(13:43)23458.86↓ -10.53(13:45)・・短期間上げから、
調整で約790円下げて・・落ち着くゾーンかな?・・23470.04↑ +0.65(13:50)
23512.95↑ +43.56(14:16・・やや上げ拡大に23524.48↑ +55.09(14:33)前場の高値圏に戻り・・
日経平均23506.04+36.65(15:15)日経JQ平均3762.01↓ +3.24(15:00)
225先物(18/12)23530o +60(15:15)東証2部指数7299.97↓ +23.10(15:00)
TOPIX1763.86+2.74(15:00)ドル/円113.01 - 113.02(15:36)
USドル112.99 - 113.00+0.05 (15:39)ユーロ129.94 - 129.98+0.16 (15:39)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
148.79 - 148.84+0.36 (15:39) 小高い大引けに円112円台も・・
日経平均は36円高と5日ぶり小反発、売り一巡後に再びプラス圏入り、先物買いに持ち直す=10日後場全文は
マーケット情報 国内市況 株式
2018/10/10 15:11
10日の日経平均株価は前日比36円65銭高の2万3506円04銭と5営業日ぶりに小反発。朝方は、きのうまで4営業日続落(合計801円安)したことで自律反発狙いの買いが先行し
<個別株動向>エーアイテイ、ドンキHD、エヌピーシー、アジアパイル、アトラ=10日後場
株式 全文は
2018/10/10 15:21
エーアイテイ<9381.T>―同社を完全親会社
マザーズ指数反発、エニグモなど買われる=新興市場・10日
マーケット情報 国内市況
2018/10/10 15:18全文は
マザーズ指数が4日ぶりに小反発。全般相場が反発基調となる中で、新興市場もとりあえず反発する動き。そーせいグループ<4565.T>が堅調で
日経平均は21円高、売買代金上位はソフトバンクG、任天堂、トヨタなど
国内市況 株式 全文は
2018/10/10 14:20
10日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比21円41銭高の2万3490円80銭。後場は、前場終盤に下げに転じた流れを引き継ぎ、売り先行となり、一時2万3373円54銭(前日比95円85銭安)まで下押す場面があった。その後、押し目買いに再びプラス圏入りしたが
日経平均は19円安、マイナス寄与度上位はソフトバンクG、ファナック、京セラなど
国内市況 株式 全文は
2018/10/10 13:31
10日午後1時25分時点の日経平均株価は、前日比19円08銭安の2万3450円31銭。後場は
エコスが急騰、営業利益の超過達成と自社株買いの実施を好感
株式 全文は
2018/10/10 13:25
エコス<7520.T>が急騰。9日引け後の決算発表で、19年2月期上期の連結営業利益が計画を超過し、
SKエレクが急騰、通期業績予想の上方修正を好感
株式 全文は
2018/10/10 13:04
エスケーエレクトロニクス<6677.T>が急騰。9日引け後に、18年9月期の連結業績予想を上方修正したことが好感され、
ユニクロ「ほぼ無人」倉庫…「3年で世界中に」物流機器大手ダイフクと提携して従来の倉庫を改修し、自動化を実現した。倉庫1か所の自動化には10億〜100億円程度の投資が必要になるが、柳井正会長兼社長は記者会見で「2〜3年で世界中にある倉庫に広げたい」と述べた
東証の障害、メリルリンチが大量データ誤送信メリルリンチ日本証券が、短時間に通常の1000倍以上のデータを東証のシステムに誤送信したことが原因だった。
東証は証券会社に対して、残り3系統のサーバーへの切り替えを呼びかけたが
人生のどん底を経験した4人の気づき。どのようにして立ち直ったのか?
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する
本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ ヘレン・ケラー
家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOH