goo blog サービス終了のお知らせ 

株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

11月28日 大引け  日経平均18356.89-24.33  小幅安に

2016-11-28 16:05:22 | 今日の株式の動き
日経平均18356.89-24.33(15:15)日経JQ平均2654.31↓ +21.07(15:00)
225先物(16/12)18330o -50(15:15)東証2部指数4823.60↓ +19.83(15:00)
TOPIX1469.58↓ +5.05(15:00)ドル/円111.90 - 111.92(15:38)
18302.58(09:00)18374.93(14:57)18222.82(11:09)
18450.98(2016/01/04

USドル111.93 - 111.96-1.09 (15:40)ユーロ119.26 - 119.28-0.44 (15:40)  
●ヨーロッパ
イギリスポンド
139.93 - 140.00-0.99 (15:40) 

大引け小安い引けに、意外と堅調が・・年初来高値更新から一段上昇か?・・・

日経平均は24円安と8日ぶり小反落、日銀ETF買い期待など支え、TOPIXは12連勝=28日後場
2016/11/28 15:25
(11/28 15:00)全文は
現在値
国際石油開発帝石1,088-11
石油資源開発2,439-50
鹿島建設786+10
大東建託17,550+415
ユニチカ85-4
 28日後場の日経平均株価は前週末比24円33銭安の1万8356円89銭と8営業日ぶりに小反落。後場寄り付きから買いが先行した。円相場が伸び悩むとともに日銀のETF(上場投資信託)買い期待が支えとなり、引けにかけて下げ渋りの流れとなった

ドンキホーテ「27年連続増収増益」の秘密

日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼 以前のブログ

11月28日 前場の動き日経平均18234.90 -146.32(11:30)18230.88 ↑  -150.34 (11:01)

2016-11-28 11:39:08 | 今日の株式の動き
日経平均18253.29↑ -127.93(09:59)日経JQ平均2645.89↓ +12.65(09:59)
225先物(16/12)18250↑ -130(09:58)東証2部指数4805.01↓ +1.24(09:59)
TOPIX1457.34↓ -7.19(09:59)
ドル/円112.32 - 112.34(09:58)
18302.58(09:00)18339.55(09:22)18245.98(09:56)
18450.98(2016/01/04)
USドル112.32 - 112.34-0.70 (10:00)  ユーロ119.39 - 119.42-0.31 (10:00)  
●ヨーロッパ
イギリスポンド
140.09 - 140.20-0.83 (10:00) 
日経平均18261.46↓ -119.76(10:58)日経JQ平均2644.29↑ +11.05(10:58)
225先物(16/12)18260↓ -120(10:57)東証2部指数4810.35↓ +6.58(10:58)
TOPIX1460.54-3.99(10:58)
ドル/円111.78 - 111.80(10:57)
円が111円台に・・

小安い動きに、年初来高値接近で目標達成感も?・・円安一服も
18270.09↓ -111.13(10:14)USドル112.26 - 112.30-0.76 (10:14) 
18230.88↑ -150.34(11:01)やや下げ幅拡大に・・

日経平均18234.90↓ -146.32(11:30)日経JQ平均2643.91↓ +10.67(11:30)
225先物(16/12)18240↓ -140(11:28)
東証2部指数4805.85↓ +2.08(11:30)TOPIX1459.13↓ -5.40(11:30)
ドル/円111.57 - 111.60(11:30)

USドル111.49 - 111.50-1.53 (11:32)  ユーロ119.04 - 119.06-0.66 (11:32)  
●ヨーロッパ
イギリスポンド
139.51 - 139.56-1.41 (11:32) 
急激な円高に・・111円50前後に、師走相場は戻り年初来高値付近からで・・もち合い
から軟調か・・・


日経平均は68円安、円安一服で売り先行に一時1万8300円割れ=28日前場
2016/11/28 09:34
(11/28 09:50)
現在値
国際石油開発帝石1,073-26
石油資源開発2,415-74
大東建託17,410+275
積水ハウス1,851.5+14
アイロムグループ1,649-81
 28日前場の日経平均株価は午前9時30分時点で前週末比68円23銭安の1万8312円99銭。前週末の米国株は最高値を更新したものの、円安一服が重しとなり、利益確定売りが先行した。直近7営業日続伸し、短期的な過熱感への警戒もあり、下げ幅は一時98円となり、1万8300円を割り込む場面があった。その後は押し目買いに下げ渋っているが、戻りは鈍い。

日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
11月27日 大引け 日経平均 19883.94 -60.47  ・売買代金は2兆円割れ
2015-11-27 | 今日の相場の動きは
日経平均 19883.94 -60.47 (15:15) 日経JQ平均 2669.42 ↑ -0.92 (15:00)
225先物(15/12) 19860 o -80 (15:15) 東証2部指数 4789.37 ↑ -6.82 (15:00)
TOPIX 1594.45 ↑ -7.87 (15:00) ドル/円 122.56 - 122.58 (18:53)
19994.05(09:00) 19994.05(09:00) 19831.25(10:54
USドル 122.56 - 122.58 -0.02 (18:55)ユーロ 129.78 - 129.82 -0.23 (18:55)

後場の小安く停滞でしたね、ドル円122円56前後の動きが・・

日経平均は60円安と反落、売買代金は10月22日以来の2兆円割れ=27日後場


日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼 以前のブログ