goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊主

GALAXY ROVERSという音楽ユニットで活動しています。 
自由気ままに散文的に思いの丈を綴ります

プロテインバー

2023-04-29 18:21:00 | 日記
美味しい食べ物は
カロリーが高い

美味しい食べ物は
中毒性が高い

美味しい食べ物は
たいがい体に悪い

年齢を重ねると
代謝が悪くなり太っていく

太っていくと病気の心配もあり
生活するのも億劫になっていく

だから自分は運動をする
しかし運動だけで痩せるのは
かなり難しいので
食べ物でバランスをとるしかない

でも美味しい食べ物を
我慢するのはストレスが溜まる

自分はプロテインバーの味が好きです
こんなに美味しいのだから
おそらく体には悪いんだと思う

なのでランニングや
ジムで運動をしたら
プロテインバーを
食べてもいいという
自分ルールを作ってます

年齢を重ねると
日々の生活習慣がダイレクトに
外見に露わになるものです

人生も思考も体型も
シンプルでスマートな人間に
憧れている今日この頃です。




それではまたCiao!

NEW武器購入

2023-04-22 19:27:00 | 音楽
侍だと「刀」
野球選手だと「バット」
ドラムマーだと「スティック」

先週からドラムを始めて
この間、楽器屋へ行って
スティックを買ってきた

初心者からしたら
どれを選んだらいいのか
訳も分からず悩みましたが
直感的にシンプルに持った時の
しっくり感で選びました

新しい道具が手に入ると
根拠のない自信が溢れて
やる気も出るものです

家で雑誌や自分の太ももなどを
叩きながら20分の練習を
最低目標にして毎日練習してます

無意識に叩けるようになるには
まだまだ程遠いですが
少しずつ着実に前進する作業も
なかなか楽しいものです

そしてドラムを始めて
1週間の練習成果を
動画にしました

またリョウがキーボード一式を
大人買いしました

楽器屋〜スタジオ〜セッション
それらの一部始終です


音楽って楽しいですね♪

それではまたCiao!

ドラムはじめました

2023-04-15 09:03:00 | 音楽
"衝動”

何かを始めるときは
必ずこのエネルギーが発動して
その勢いに押し出され実行してしまう

そこに理屈や目的などは無く
ただやりたいからやってみる
という単純な理由だけがある

偶然なのか必然なのかは
それは分かりませんが
衝動に従って動いてみると
割と良い方向へと
進むような気がしてます

✳︎

いつも使ってるスタジオで
たまたまドラムスティックの
忘れ物が置いてあったので

何気なく手に取ってみたら
「ドラムやってみたい」
という衝動が湧き上がってしまった

今までドラムのことなんて
ほとんど考えたことなかったので
とても意外な衝動だった

実際やってみると
両手&両足を動かすので
思ってた何倍も難しいと思ってしまい
ドラムを叩ける人って凄いなと
感心してしまった

また最低限、叩けるようになるまで
かなりの時間と労力がかかるなと
感じてしまった

しかし、そんな不安を
吹き飛ばすくらいの
楽しい”という感情が
大きく湧き上がっていた

まだまだ何もできないけど
「音楽おもしれー!」
という感情で満たされた

このような感情は
初めてバンドを組んだとき
初めて彼女ができたとき
初めて一人旅をしたとき

それらの感覚と同じような気分になり
久しぶりにそんな高揚感に
包まれ幸せな気分になった

とりあえずの目標は
コツコツ半年くらい練習して
人前のLiveで一曲演奏することです

時間が空いたときには
スタジオに入って個人練習にも
行こうと思ってます

✳︎

そんな「kenドラムはじめる」
の一部始終の動画です↓


ドラムセットの前に座ると
よく分からない覇王感を感じられる

それではまたCiao!

新しいモノへと移行

2023-04-08 15:33:00 | 日記
ここ数週間で
大きな断捨離をした
無駄なモノにお金を使っていた
過去の自分に嫌悪を感じながら捨てた

物が減っていくと
部屋にも心にもスペースが出来て
とても気持ちが良いものです

断捨離のポイントは
思い切ってエース級に活躍してたモノから
初めにズドンと捨ててしまうと
断捨離のラインができるので
そのラインを超えないものは
迷わず勢いよく捨てていくのが
ポイントなのかなと思います

✳︎

新年度になったので
普段使ってるモノを捨てて
新しいモノへと入れ替えて
心機一転してみる事にした


【下着】

ボクサータイプのパンツを
新たに3枚購入しました
少し高価なパンツを買ってみたら
肌触りが抜群で大正解でした
なんでもっと早く履かなかったのかと
新しいトキメキを感じる選択でした


【靴下】

下着もそうですが
靴下の替え時も難しいですね
思い立ったら変えるのが
良いかもしれませんね
夏に向けて、くるぶし丈の
靴下を何足か買いました


【シャツ&スラックス】

ハイブランドのシャツやスラックスを
着たことがなかったので
高かったけど買ってみることにした
着てみると生地や着用感など
しっかりした作りになっていて
なるほど!と納得してしまった
着心地にお金を払うって大人ですね


【トレーニングウェア】

健康のために割と頻繁に
ジムに行ったりランニングしてるので
トレーニングTシャツを新調しました
アディダス、プーマ、ナイキ
アンダーアーマーの4枚を購入した
ポリエステルの素材って好きです
トレーニングウェアって
思ってるより高いですよね
でもこれで運動への
モチベーションも上がったので
良い買い物ができたと思います


【部屋着】

ハーフパンツを2つ買いました
こちらもポリエステル素材で
快適さを重視して購入しました

また2軍だったTシャツを
3軍の部屋着へと降格させました
バンドTシャツが多めでした
部屋着は少しヨレヨレの方が好きなので
これからヨレさせていくつもりです


【靴ひも】

自分は家を出る前にスニーカーを
ササっと水拭きして出掛けてます
しかし靴ひもの汚れは落ちません
どうしてもスニーカーは靴ひもから
汚くなっていってしまうで
靴ひもを新しくしました
このNEW靴ひもが汚れてきたら
スニーカーを買い替えるタイミングだと
勝手に自分ルールを作ってます
(持論ですが靴にはその人の心が表れるような気がしてます)

✳︎

結構お金はかかったけど
一新してみると気分も上がり
心が豊かになるものですね

4月から新たな気持ちで
スタートが切れればと思ってます

健康志向の自分にとって
肺、胃、腸、心臓、肝臓などの
内蔵を新しいものに取り替えたいなと
不毛なことを考えています

それではまたCiao!


懐かしい思い出

2023-04-02 07:42:00 | 日記
久しぶりに大きな断捨離をした
年齢を重ねていくにつれ
要らないものを削ぎ落として
なるべくシンプルに生きたいと
思うようになってきています

断捨離をしていると
色々な思い出の物が出てくる

これ買ったなぁ〜
あぁ懐かしいな〜
これ1回も着てなかったな〜
何でこんなの買ったのかな〜
あれ?こんなの持ってたっけ〜

などなど過去の自分の意思や行動と
再会できてるようで、なかなか面白い


そしてこんな物が出てきた


小学校の頃に近所のプロレス好きな
おっさんに連れて行ってもらった
全日本プロレスのパンフレット

そのおっさんの影響で
自分もプロレスが好きになった

親に死ぬほど頼んでお金を貰い
そのおっさんと兄と友達3人の
6人でプロレスを見に行った記憶がある

人生で初めての日本武道館だった
微かな記憶ですが武道館へ行く当日
おっさんはとても機嫌が良かった

おっさんは褒めると色々と物を
買ってくれる陽気な性格だったので

その日も皆んなでおっさんを褒めて
お菓子やジュースなどを買ってもらった

確かその流れで、このパンフレットを
買ってもらったのではないかと思う

いつか自分もそんな不思議なおっさんに
なりたいと断捨離後に思いました


それではまたCiao!