goo blog サービス終了のお知らせ 

気象予報士キースのブログ

サッカー、バスケットボール観戦と飛行機が好きな気象予報士です。

JAL工場見学

2023年12月24日 17時26分08秒 | 飛行機
JAL工場見学へ行きました。9:30からの回です。

航空教室開始までターミナルに面したラウンジで待機する点が、これまでと変わっていました。

M1格納庫では、ボーイング777-300ER(JA737J)と767-300ER(JA620J)の2機が整備中でした。

M2格納庫には、エアバスA350-1000の1号機(JA01WJ)が入っていました。機体側面後方のロゴは撮影禁止で、写真は機体前方のみです。

A滑走路は、北向きの着陸での運用でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA機体工場見学

2023年12月16日 15時36分06秒 | 飛行機
ANA機体工場見学へ行きました。9:30からの回です。

格納庫見学は第1格納庫のみで、ボーイング787-8(JA815A)と整備訓練専用機の737-500(JA301K)の2機を見学しました。

A滑走路は南向き離陸の運用で、見学中に特別塗装機「ANAグリーンジェット」(ボーイング787-8:JA874A)が離陸しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA機体工場見学

2023年11月11日 17時10分20秒 | 飛行機
ANA機体工場見学へ行きました。9:30からの回です。

ゲストカードはこれまで紐で首にかけていましたが、「ANA Blue Hangar Tour」と書かれた入ったストラップになりました。

格納庫見学は第1格納庫のみで、ボーイング787-9(JA882A)、777-300(JA754A)の2機を見学しました。JA882AはANAが導入した50機目の787で、機体に記念ロゴが描かれています。

A滑走路は、北向き着陸の運用でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL工場見学

2023年10月09日 15時04分23秒 | 飛行機
JAL工場見学へ行きました。10:45からの回です。

M1格納庫では、エアバスA350-900(JA04XJ)とジェイエアのエンブラエルE190(JA251J)の2機が整備中でした。

M2格納庫には、ボーイング777-300ER(JA731J、JA742J)、737-800(JA318J、JA338J)の4機が入っていました。

A滑走路は、北向きの着陸での運用でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL Colorful Dreams Express

2023年09月24日 14時52分57秒 | 飛行機
JAL工場見学中に、東京ディズニーリゾート40周年記念特別塗装機「JAL Colorful Dreams Express」(ボーイング767-300:JA614J)がA滑走路に着陸しました。

工場見学終了後、第1旅客ターミナルへ見に行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL工場見学

2023年09月24日 14時25分07秒 | 飛行機
JAL工場見学へ行きました。9:30からの回です。

M1格納庫ではエアバスA350-900(JA12XJ)が整備中で、M2格納庫には1機も入っていませんでした。M1格納庫の前にはジェイエアのエンブラエルE190(JA251J)、M2格納庫の前にはボーイング787-8(JA823J)と737-800(JA342J)が駐機していました。

M2格納庫だけではなく、M1格納庫でも地上に降りて、A滑走路に北向きで着陸する飛行機を見学しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA機体工場見学

2023年09月02日 17時46分19秒 | 飛行機
ANA機体工場見学へ行きました。9:30からの回です。

新整備場駅とANAコンポーネントメンテナンスビルの間は、往復とも無料の連絡バスに乗りました。

格納庫見学は、第1格納庫と第2格納庫の両方へ行きました。

第1格納庫には、ボーイング787-8(JA818A)、787-9(JA873A)、エアバスA321neo(JA131A、JA137A)の4機が入っていました。また、第1格納庫前にボーイング787-9(JA875A)が駐機していました。JA873Aは「R2-D2 ANA JET」、JA875Aは「スターアライアンス」塗装機です。

第2格納庫では、ボーイング787-8(JA827A)、777-300ER(JA793A)の2機を整備していました。

A滑走路は、南向き離陸の運用でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL工場見学

2023年08月26日 19時27分19秒 | 飛行機
JAL工場見学へ行きました。14:45からの回です。

M1格納庫にはボーイング777-300ER(JA734J)と737-800(JA317J)の2機、M2格納庫にはボーイング737-800(JA312J)が入っていました。

M2格納庫見学中に、JA317Jがトーイングカーに引かれてM2格納庫前に移動しました。

M2格納庫前のA滑走路は見学中に、北向きの着陸運用から南向きの離着陸双方の運用に変わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA機体工場見学

2023年07月29日 18時52分05秒 | 飛行機
ANA機体工場見学へ行きました。15:00からの回です。

格納庫見学は第1格納庫のみで、ボーイング787-8(JA803A)、787-9(JA923A)、777-200ER(JA717A)の3機が入っていました。

第1格納庫前のA滑走路は、南向きの離着陸双方の運用でした。

終了後、新整備場駅まで期間限定運行の無料連絡バスに乗りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA068便

2023年07月27日 19時27分55秒 | 飛行機
新千歳空港15:30発のANA068便、羽田空港行きに乗りました。

搭乗口が10から9へ変更、出発時刻も機材到着遅れで15:40になり、ボーイング787-9(JA935A)は16:08にA滑走路を南向きに離陸しました。

羽田空港には、都心上空を飛行した後、A滑走路に南向きで17:22に着陸し、第2旅客ターミナルの搭乗口65に着きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする