natural curiosity

手書きや手づくりの毎日

ティーベア作成中。

2010-05-27 16:17:50 | 紡ぎもの

201005271516000お久しぶりです。

激しく体調不良っておりまして・・・あわや救急車?!という寸前でございました。

最近、ようやく持ち直してきたところで、GWウィーク中に紅茶で染めて紡いだ毛糸を形にすることにしました。

50gしかないので大モノは作れない・・・というわけで、あみぐるみに決定!

紅茶のクマなので「ティーベア」です。なんちて。

紅茶=茶色、というわけで、メモ書きも茶色インクを入れたカトウセイサクショです。うふ。

私の手持ちカトウセイサクショは、付属のコンバータが全て棚つりするという運の悪さなのですが、この万年筆は吸入式なので心配なくインクが出ます♪

それに私が「ちょうどいい」と思えるサイズなので使用頻度高めです☆

以前は「全ての万年筆に愛を」という思いから、全部の万年筆をローテーションで使っていたのですが、最近は、

「いま使いたい(必要な)字幅」

「握りやすいサイズ」

「インクフローなど、書き心地のよいもの」

を選んでいるので、使う万年筆が偏ってきているような気がします。

201005261246000 さてさて、ティーベアですが、前回の反省を片隅に置きつつもテキトー編みで進めているのでうまくいくか不安・・・。

今回も途中で、

「コダマ用ニット帽」

へ逃避してしまう時期もありましたが、なんとか乗り越えて頭完成!

(顔はまだですけど)

さらに両耳を編んで、大きさ確認のために置いてみたところで、

201005271307000 「美少女戦士セーラームーン!月に代わっておしおきよ!!」

と遊んでしまいました(これも逃避?!)。

この写真、私のシルエットが心霊写真のようにぼんやり写っているのがポイントです。

紅茶染めの毛糸の残りを見ながら編み進めているので、そういう意味では前回のあみぐるみよりも緊張しています。

だって、足りなくなっても同じように染めることはできないと思うし・・・。

無事に完成させることができるよう、頑張ります!


白木の紡ぎ車

2010-05-13 16:31:25 | 編みもの

色々と考え、悩んだ結果・・・。201005091249000

先週末、我が家に届きました。

アシュフォード社の「トラディショナル」という紡ぎ車です。

何も塗りを施していない白木の状態のため、このままでは乾燥に弱いということなので、このあと純正のワックスを塗りました。

今はもう少し濃い茶色になってます。

「ザ・紡ぎ車!」という感じで可愛いです☆

でも場所をとるし重い(8キロ)ので、始めは折りたたみができる携帯用(といっても3キロ)の「ジョイ」という紡ぎ車にする予定でした。

・・・が、いつも羊毛を購入しているお店に相談すると、

「ジョイは持ち運びには良いけれど、安定性があまりないし、初めての方には紡ぎにくいと思います。それにドライブベルトがナイロンチューブなので、微妙な張りの調整ができません。使いやすさや調整のしやすさを考えると、トラディショナルがよいと思います」

とのこと。

でも、その時はスペース問題が解決できなかったので、第二候補であった、ジョイよりも大きいけれどトラディショナルよりも小さい「トラベラー」という、縦型の紡ぎ車について再び相談しましたが、

「ジョイよりも安定性はあるけれど、やはりトラディショナルの方が・・。価格も一番低いのでオススメです」

という返事。

そうなんだよね~。トラディショナルが一番安いんだよねえ・・・。

安くて使いやすくて調整も楽なんて、いいことずくめじゃん。

うーん、うーん・・・と、眠れぬ夜を数日過ごした後、トラディショナルに決めました。

スペースは・・・台所(というかDK)を片付けて無理やりスペースを作りました。

なので、「ダイニングテーブルの隣にイキナリ紡ぎ車」という、かなり不自然な感じになってますが、置こうと思えばなんとかなるもんです。

201005121848000 届いた紡ぎ車に同梱されていたお試し羊毛100gで早速練習してみましたが、これまで使っていたスピンドル(コマ形の紡ぎ道具)と羊毛を持つ手が変わるので勝手がつかめずアタフタしましたが、最後の方で「なんとなく紡げる」ぐらいになりました。

双糸に撚ってかせにしてみると、「ゴワゴワ」な部分と「なんとなく毛糸です」な部分がはっきりわかります。

もったいないから、これで何か編もうと思っていますが、手触りが悪いので肌に触れるものは無理そうです。

何を編もうかなあ・・・。

少しでも早く、フワフワで肌触りの良い毛糸を紡ぐことができるよう、練習しなくちゃ!


染めたり編んだり紡いだり

2010-05-11 17:07:25 | 編みもの

GWは初めての5連休をいただき、のーんびりゆーっくりと過ごさせていただきました。

発熱したり、体調不良な日もありましたが、すぐに身体を休める環境ってスバラシイです!

5月2日は「博多どんたく港まつり」の前夜祭に出かけ、3日は近所の川端商店街に買い物に出たついでに「どんたく」のパレードを見物した以外、ほとんど外出することもなく自宅に引きこもってコツコツ手作りしていました。

201005051443000 ←その成果がコチラ。

左・・・靴下

右下・・・紅茶で染めた羊毛

右上・・・カゴ(中に入っているのは紡ぎかけの紅茶染め毛糸)

靴下を編むのに使った毛糸は約20年前の古いもので、若干すっぱいニオイがしていましたが、糸自体の状態は悪くなかったので、編み終えてから洗濯したらニオイは消えたので大丈夫そうです。

紅茶染めの羊毛は、実物は写真よりも少し濃いです。

もう少し赤茶色に染まるかと思ったのですが、出しガラだったので酸化したのか、赤味が少ない茶色です。とはいうものの、コーヒーとは違う色味。染色っておもしろいです☆

まだらに染まってしまいましたが、それも味があっていいかな、と前向きに思っています。

そして、今回作った中で一番苦戦したのがカゴ。

編み方自体は単純で難しくないのですが、うまく形が整わず、かなりいびつな出来上がりになってしまいました。

でも、できるだけ上手に見えるようにあれこれと向きを変えて写真撮影・・・最近、「いかに上手に見せるか」を目標としているワタクシです;