ケイ&リルと全日本動物愛護連合と仲間のブログ

ブログ記事を書いてくれる人、連絡してくださいね(・ω・) メール keidoubutu-aigo@yahoo.co.jp

あなたはこれを見て、何を感じ、何を想い、何を守り、どう生きるべきと考えるんだろうか..

伊藤ハムの養豚場が撮影されました(2012年4月)あなたはまだ加害者でいつづけるんですか?      

残酷なものを見えないように、聞こえないようにしたければ、それをなくすために自分自身が行動することが一番の近道だと気付くべきだ。 ヨハン・K・リーベルト

1月20日(月)のつぶやき その7

2014年01月21日 04時57分27秒 | 日記
 もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vegetarian_kei 21:42 名古屋大学 医学部長 祖父江氏「アルツハイマーなどの治療薬のために、動物実験が必要」 世界でトップ100人のアルツハイマー病研究者のひとりとして認められたハンセン氏「動物実験は人間の役に立たない」 ava-net.net/world-news/140… from ケイ&リル返信 リツイート お気に入り   . . . 本文を読む

1月20日(月)のつぶやき その6

2014年01月21日 04時57分26秒 | 日記
 もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vegetarian_kei 18:00 18時のニュース。牛もヒトも脳がスポンジに。まず物忘れなどよくありがちな異常。何とも言えぬ頭痛。歩行困難で足がよろめき始める。そして幻覚。体の筋肉は麻痺し発作や時折の痙攣。痴呆症状が進んでいく。思考力が鈍り、自分が誰かもわからなくなる。狂牛病 BSE 29日 肉禁止の日 1 件 リツイートされました from . . . 本文を読む

1月20日(月)のつぶやき その5

2014年01月21日 04時57分25秒 | 日記
 もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vegetarian_kei 14:00 14時。【食中毒と病気感染】今の畜産業の大半は家畜の健康より経済効率を優先にした飼育方法で肉や卵、牛乳を生産しています。そのつけが狂牛病のような奇病発生やさまざまな病気、細菌、ウィルスの蔓延です。肉類が病気の原因、これは世界の常識なのです。 29日 肉禁止の日 from rakubo2返信 リツイート お気に . . . 本文を読む

1月20日(月)のつぶやき その4

2014年01月21日 04時57分24秒 | 日記
 もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vegetarian_kei 11:00 11時のニュース。なぜ29日が肉禁止の日なのか、ポールマッカートニーさんがベジタリアンになるべく理由を説明してくださいました。(日本語吹き替え版です。) youtu.be/RTb-hPOUIYY from rakubo2返信 リツイート お気に入り  もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vege . . . 本文を読む

1月20日(月)のつぶやき その3

2014年01月21日 04時57分23秒 | 日記
 もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vegetarian_kei 07:53 「人肉を食べないでください!」と言った時にも、他の動物や魚などの時と同じように「じゃあ牛や豚はいいのか!植物も生きてるだろ!生きるために必要だ!文化に口を出すな!何を食べればいいんだ!感謝していただきます。」などと言われたい。 twitpic.com/cwn4ai from ケイ&リル返信 リツイート お気 . . . 本文を読む

1月20日(月)のつぶやき その2

2014年01月21日 04時57分22秒 | 日記
 もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vegetarian_kei 04:07 赤ちゃんイルカを水槽に入れるところの動画が投稿されました。イルカショーには行きたくない、水族館で早死にする。 youtube.com/watch?v=Epaz2u… from ケイ&リル返信 リツイート お気に入り  もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vegetarian_kei 04:22 . . . 本文を読む

1月20日(月)のつぶやき その1

2014年01月21日 04時57分21秒 | 日記
 もう少し、あと少しだけ、生きていたいから @vegetarian_kei 00:00 0時。日本の伝統・文化。「神社やお寺に行く時は動物の肉を食べるのは禁止。それも前日と当日、そして次の日の3日間」「不幸のあった家では死後四十九日までを忌中とし、その期間中は肉や魚などの生物を口にしない」「お通夜や葬式で肉類を食べると葬式の意味がない」 29日は肉禁止の日 from rakubo2返信 リツイー . . . 本文を読む