goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイ&リルと全日本動物愛護連合と仲間のブログ

ブログ記事を書いてくれる人、連絡してくださいね(・ω・) メール keidoubutu-aigo@yahoo.co.jp

あなたはこれを見て、何を感じ、何を想い、何を守り、どう生きるべきと考えるんだろうか..

伊藤ハムの養豚場が撮影されました(2012年4月)あなたはまだ加害者でいつづけるんですか?      

残酷なものを見えないように、聞こえないようにしたければ、それをなくすために自分自身が行動することが一番の近道だと気付くべきだ。 ヨハン・K・リーベルト

じゃ 一緒に寝よっか( ´∀`*) ノ

2007年04月20日 23時10分51秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
 お昼寝かぃ( ´▽`)? こーやって、りるの昼寝を見るの.. なんか久しぶりなよぅに感じるなぁ(^-^)   ・・なんでやろ(o・ω・o)? この写真でりるが丸まって寝てるって分かるの、  撮った俺だけやろーなー(゜∀゜) 黒いもんの上に、なんか茶色いのあるかな~  ・・ぐらぃにしか見えへんもんな(笑^* この黒いズボンはちょっとフカフカやからな、多分気持ち . . . 本文を読む

 りるは何が好きだぃ( ´▽`)?

2007年04月11日 18時52分12秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
今日のりるのご飯は~.. トウモロコシ と ブルーベリー  リンゴ に チーズ☆彡    で、餌入れの中には~ ひまわりの種 と 2種類のペレット☆彡 KEIが帰るまではこれをしっかり食べときなさぃよっ(⌒0⌒)o 家にはあと他に何があるかな~(゜∀゜)? ハト餌、 キウィ、 ピーナッツ、 白ご飯、、     あっ! そぅや!! りるの大好きなアーモンドと . . . 本文を読む

りるっ 体重計ろうぜっ☆彡

2007年03月25日 22時05分00秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
今日はケージも洗ったし、部屋もちょっと掃除したしっ☆彡  洗濯物も干したしっ!  りるもすっかり元通りっ! じゃあ、今後のためにもここに記録しとこぉぜっ(´∀`*)ノ 2006年   6月  65グラム  8月  91グラム  9月  82グラム  10月  79グラム  11月  75グラム  12月  71グラム 2007年  1月  74グラム  2月  72グラム   . . . 本文を読む

 お尻で( >▽<)ごめんっ☆彡

2007年03月22日 19時06分51秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
あ、KEIのお尻じゃなくてゴメン・・  え、、何? 見たくない? 何ぬかしてんねんっ!! 俺のこのプリティーヒップ、略してぶりケツを..    いや、ちゃうねん。。 ストーリーオブりるの続きやねんけどな(笑^*) いつの間にかこんなにいっぱいΣ( ̄□ ̄)! 種とティッシュ! そりゃティッシュがすぐになくなる訳だ..  ん?(笑^*) この写真は、りるの巣撤去の . . . 本文を読む

 いちご初体験ワーイ(⌒∇⌒)

2007年03月21日 19時44分21秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
3年目にして初めての苺っ(´∀`*)ノ   クンクン  かじっ なんじゃこりゃっ o( ̄^ ̄o)彡いらねッ   それはないやろぉりる~! ビタミンCがたっぷりやねんから食べたらいぃのにっ(ノ゜O゜)ノ 俺が半分食べるとは言え、  りるの為に買ってきたんやけどなぁ~(´・ω・) おまえがいらんねやったらもぅイチゴなんか買う事ないわ♪ ・・今日もぅ一回あげてみよかな、 . . . 本文を読む

りる(シマリス)におはよぅ♪♪

2007年03月20日 20時28分46秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
 昨日はりると、 ふれあい 噛み合い 警戒しあいながら 様子見あった(*゜∇゜) ずっと手袋(しかも二重っ!)はしてたけど、  ひと月前のりるに一歩前進.. 後退?(笑^*) 写真の、下から二段目にあった箱を撤去しても、  やっぱりまたあそこに行きたい様子のりる☆      結局・・  KEIの独断と偏見と経験と甘さで判断すると! 朝は絶対起こすからなっ(ノ゜O゜)ノ . . . 本文を読む

りる(シマリス)に謝ろぅ(´д`

2007年03月18日 21時21分58秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
結局、5日間ぐらいりるの顔を見てなかった(´д`) 少し前から、この写真の場所にエサを貯めだしてね。 KEIが家に居る間はずっとここで寝てるよーな感じ。 外に出てる間に、KEIが置いてる野菜 果物を食べ散らかして、ちゃんとケージでトイレもしてた☆ でも、家に帰る頃にはもぅこの中に入ってるって感じ。。 確認の為に、呼び掛けたり箱を揺すったりすると、   (`Д´) コロコ . . . 本文を読む

 イタイ イタイヽ( ´□`。) ノ

2007年02月26日 18時41分21秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
季節がらか、りるが超狂暴です。 ほんまに痛いからやめてってば!(泣,,) 最近、冷え性になったんかして足が冷たいねん。  血は大事にしとかないと~(゜ロ゜;) どーせもぅすぐ血液検査行って抜かれる予定やねんからっ(笑^*) 今のりるの攻撃力はすごいよ! ほんまに(´・ω・) . . . 本文を読む

あんな事があってから..

2007年02月22日 23時48分37秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
それまで以上に  “シマリス心配シンドローム”  に虫歯・・ 蝕まれていくのでした。   1日目 朝 自家製カーテンベッドで寝てるひ..りる。 「まだ寝る。起きたくない」  しょうがないなぁ、たまにはいっか。 飼い主は出掛ける。  夕方帰宅すると、 ひ..りるは飼い主の三つ折り布団で昼寝中か。  ちょっとめくってやろぉ! やっぱりここにおったんやな~っ。 しばらく起きててご飯た . . . 本文を読む

エサを変えた☆

2007年02月21日 21時02分36秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
    その四分の四  2006年 6月24日 りる(シマリス)と一緒に長居動物病院へ。(3日前の話)  シマリスの専門医はいないんだけど、すごく良くしてくれました。 今回合わせて今までに3箇所行ったんだけど、初めてちゃんと触診してくれました。 内臓にシコリもなさそうで、検尿 検便も異常なしでした。もちろんまた持っていきます。  色々話した結果、胃腸薬を処方してもらいました。 1日2回、食 . . . 本文を読む

一体なぜ?

2007年02月21日 20時58分15秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
    その四分の三  写真撮影日 2005.06.29  ・・1年半前か。 りるの体について考えてみる。 am 2:25 外出先から0時頃帰宅。 りるは珍しく小屋の中で眠ってるよう。 今日は帰ってきて電気を付けても起きて来ないな。 さすがにこの時間だとぐっすりかな。 少し作業しよう。 りるを起こさないよう静かに。 1時頃、小屋の中からカサカサって音がする。 小屋の口に詰めてあるテ . . . 本文を読む

りる(シマリス) 病院へ行く。

2007年02月21日 20時48分15秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
    その四分の二 りるにプラスチックの虫かごに入ってもらっていざ病院へ! 雨の中。。 病院へ向かう時もりるは出たそうにケースの中をコツコツしてる。 ドクターに診てもらう時にはもういつもの元気なりる。(ドクターはシマリス専門ではないんだけど。) りるがさっきしたフンを三粒持参。  検査の結果、フンには細菌などの異状は見られず。 とりあえず、しばらく硬いエサをやめて野菜 果物 ヨーグ . . . 本文を読む

りる(シマリス)が泡を吐いた。。

2007年02月21日 20時45分52秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
    その四分の一 2006年 6月17日 ちょうど半年ほど前の出来事かな。  ちょっと心配事があったりで思い返してみる。   りる メス そろそろ3才 少し前にちょっとエサを変えてから吐いた事があった。 その時は食べて消化したものを吐いてた。 色々調べて体に合わない物を食べて調子が悪くなったと判断してまた様子を見る事に。 この時からもうこのメーカーのエサはやめてハトエサを主に。  (色々 . . . 本文を読む

 (´□`。)・゜嫌な夢やな★

2007年02月19日 22時15分10秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
家のガスコンロに火付けた後、消しても消しても消えへんかってん。  逆に火大きくなってまうし! ・・・ってまぁそれだけやけど。  ほんま火事だけは嫌や~( ̄□ ̄)! 他にどんな嫌な事あってもいーから火事は勘弁。 あいつは自分で逃げてくれへんからなぁ(゜ロ゜) 丁度ニュースで、 2歳の子供家に置いてスノボー行って、部屋から火が出て子供死なせたバカ女の事やってた。  保護責任者遺棄で . . . 本文を読む

 か~なりアセったΣ(  ̄□ ̄)!

2007年02月15日 23時27分51秒 | しまりす?シマリス? ☆Liru☆
昨日寝る時、ちょっとエアコン休めよぅと思って一旦切ってん。 布団入ったらすぐに寝てしまったらしく...  朝、目が覚めると同時に、    あっ! エアコン切れてる(゜ロ゜;)ッ!?  すぐに温度確認。 19度 心配ないとは言え、りるはカーテンと窓の間の  “ティッシュ山盛りベッド” で寝てるから、多少室温とは異なる。 カーテン越しに、ちょっと声をかけながらそっと触ってみる.. . . . 本文を読む