goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイ&リルと全日本動物愛護連合と仲間のブログ

ブログ記事を書いてくれる人、連絡してくださいね(・ω・) メール keidoubutu-aigo@yahoo.co.jp

あなたはこれを見て、何を感じ、何を想い、何を守り、どう生きるべきと考えるんだろうか..

伊藤ハムの養豚場が撮影されました(2012年4月)あなたはまだ加害者でいつづけるんですか?      

残酷なものを見えないように、聞こえないようにしたければ、それをなくすために自分自身が行動することが一番の近道だと気付くべきだ。 ヨハン・K・リーベルト

大学の施設に8か月間潜入して調査、撮影した動物実験の実態。

2012年03月30日 21時50分21秒 |  声 な き 動 物 た ち
自動翻訳で表示しています。原文と照らし合わせてみてください。 英語が得意な人がいればケイ&リル翻訳チームに加わって日本語文を作ってください。  keidoubutu-aigo@yahoo.co.jp 『University of Utah Investigation』 http://www.peta.org/features/Utah-Labs.aspx 2009年には以上の8ヶ月間、PET . . . 本文を読む

 ■動物実験反対デモ イタリア■ 3月には3000人! 9月には10000人!

2012年03月22日 23時26分19秒 |  声 な き 動 物 た ち
ヘルプアニマルズからの海外ニュースをお届けします。 (転載歓迎です。リンクをはずさずに転載してください。) イタリア人よりも日本人の方が動物の扱いが酷いと言うことでしょうか? イタリア人よりも日本人の方が動物に対する思いやりがないと言うことでしょうか? イタリア人よりも日本人の方が動物虐待を見逃す人種だってことでしょうか? イタリア人よりも日本人の方が動物を金儲けの道具だと思っている . . . 本文を読む

▼北京大学医学部で“のら猫”使って解剖実験か、当局「調査する」

2012年03月22日 23時22分15秒 |  声 な き 動 物 た ち
『動物実験を知っていますか?』>>>> 例えば犬が1年間に1243頭も利用されてるって、聞いた事がありますか? 動物実験と聞くと、なんとなく残酷なイメージがあると思います。 実はそうなんです。その通り、残酷なんです。 だからほとんどの人は、見たくないからと目をそむけてしまいます。 そんな残酷なものを見せるな と。可哀想だから見たくない と。 見ないでいれば、残酷な事は起こっていな . . . 本文を読む

養豚業者の動物虐待が暴露されました。 告発を違法にしようとする畜産業界と政府の癒着。

2012年03月18日 11時11分02秒 |  声 な き 動 物 た ち
ベグブロから 無麻酔での睾丸切除はもうやめよう http://ameblo.jp/vegblog/entry-11195787936.html COKの調査員はアイオワ州にある養豚場Hswkeye Sow Centers(HSC)で毎日雌豚の様子を撮影しました。 振り返れない程の非常に小さな檻に閉じ込められており、子豚たちはいかなる痛め止めもされずに苦痛の伴う切除に耐えていました。 アイ . . . 本文を読む

ダスティン・ホフマンの主演ドラマ『Luck』、3頭の馬を殺害し、打ち切りに!

2012年03月16日 20時15分27秒 |  声 な き 動 物 た ち
ダスティン・ホフマンの主演ドラマ『Luck』、3頭の馬を安楽死させ、打ち切りに! 2012年03月16日[海外番組事情] ダスティン・ホフマンアメリカで2月から本放送を開始したダスティン・ホフマン主演のドラマ『Luck』。 映画『ヒート』のマイケル・マン監督が競馬界の男たちを熱く描いた本格派ドラマで、かなり期待度の高いドラマだったが、撮影中に転倒した馬を安楽死させる事故が発覚。 米HBOは14 . . . 本文を読む

神奈川県松田町グループホーム「風の里」の動物虐待の事実

2012年03月16日 16時17分15秒 |  声 な き 動 物 た ち
友達からこの実態を知らせてほしいと連絡を受けたので転載します。 老人ホームを経営している人間が、動物、つまり抵抗する力を持たない弱者に対してこんな事を平気でするんです。 支援、介護が必要な老人もここに出てくる動物と同じなので、この経営者は弱者に対して思いやりがないし、力の強い者が弱い者を虐げる、その命を利用する、そんな事を当たり前だと考えている。 同じ人間として恥ずかしいし、本当に弱者のためを . . . 本文を読む

 ◆と畜(と殺)見学に行ってきました。

2012年03月15日 10時29分55秒 |  声 な き 動 物 た ち
友達からいただきました。 ただ一途に、澄んだ心を持つ事、それが今とても必要な事だと思います。 『と畜(と殺)見学に行ってきました。』 ===== 行くギリギリまで迷っていました。 行かせていただいた屠場はとっても小さいところでした。 1日平均で10頭未満ということでした。 職員の方も10人ぐらいでした。 着くなり、たくさんの牛と出会いました。 本日ご一緒に同行 . . . 本文を読む

拡散★極小タンクに囲われの身となっているイルカ2頭の救助にご協力下さい。太地町 【署名あり】

2012年03月13日 11時14分39秒 |  声 な き 動 物 た ち
Save Japan Dolphin日本語サイトが新しくなりました。 SJDリックさんの活動が日本語で更新されます。 ぜひ見てみてください。 http://savejapandolphins.jp/ ブログ、HP、twitterなどでぜひ広めてください。 宜しくお願いします。 ■イルカ2頭の救助にご協力下さい。 SAD & LONLEYの救助にご協力下さい! http://sav . . . 本文を読む

動物ニュース★ ウエストハリウッド毛皮廃止 散弾銃でイノシシと人間を射撃 飼いたいは間違い

2012年03月10日 23時09分35秒 |  声 な き 動 物 た ち
【海外グレートニュース】ウェストハリウッドがファーフリーの街になります! 転載歓迎ですがURLも含め全文の転載をお願いします。 http://helpanimals.jugem.jp/?eid=245 海外の活動家たちがウエストハリウッドを毛皮のない街にしようというキャンペーンをしていましたが、活動が実を結び、毛皮のない街になることが決定したといういう連絡が海外からきました。 毛皮および . . . 本文を読む

 ◆捨てられる命 ~みんな生きている~   後半。

2012年03月10日 23時07分21秒 |  声 な き 動 物 た ち
◇残酷な映像はありません。 昨日に引き続き、You Tubeの動画を文字にしてみました。 ふたつに分かれてるので残りの後半です。(動画は一番下) これはNHKの教育番組だと思います。 ペットショップの人達、ブリーダーの人達、自分は動物が好きだと言ってる人にこそ、、 見て欲しいものですね。  好きじゃなければまず飼わないし、捨てる事もない。 絶たれる事だってない。◇ =========== . . . 本文を読む

 ◆捨てられる命 ~みんな生きている~   前半。

2012年03月10日 23時06分57秒 |  声 な き 動 物 た ち
◇残酷な映像はありません。 You Tubeの動画を文字にしてみました。ふたつに分かれてるので前半後半で、続きは明日にします。(動画は一番下) この動画は子供向けに製作されたものだと思います。 家族で、学校の授業で、ペットを飼ってる人同士で、、 見て欲しいものですね。◇ ================= みんなは、ペットの命について、考えた事はあるかなぁ? ここは秋田県、動 . . . 本文を読む

 化粧品 激安日本一!!  ブランド 口こみ ショップ 通販

2012年03月10日 23時04分27秒 |  声 な き 動 物 た ち
  ★化粧品のための動物実験 アニマルライツ(動物の権利)【You Tube】 医薬品や化粧品の数が増えてきたことは、何百万という動物が苦しみ死んでいるという意味なのである。  おしろいの成分は、ビーグル犬の胃のなかに破裂するまで送り込まれている。  これらの成分は毒性は持っていないので、破裂させるのは量が多いという問題にすぎない。  製造業者は、裁判沙汰に巻き込まれた場合に、自 . . . 本文を読む

『動物グッドニュース』 『恐ろしい内部告発』 『愛護法改正がいよいよ』 『小話』

2012年03月10日 23時02分22秒 |  声 な き 動 物 た ち
こんばんは。ケイ&リルの超メルマガ配信の時間です。   今日は83件の読者のみなさんに配信しています。 一気に読んでも頭に入らないと思うので、少しずつ確実に読み進めて行ってください。 いくら本を読んでも講演会を聞いても、それを自分の生き方に反映させないと意味がないと思うし、自分が知った事が重要だと感じたらそれをもっとたくさんの人に知らせないと宝の持ち腐れだとも思います。 これからもよろ . . . 本文を読む

不況の波…捨てイヌならぬ、捨てウマが増加

2012年03月08日 15時12分34秒 |  声 な き 動 物 た ち
     飼育費や獣医への治療費、あるいは死骸の処分費用を払えない飼い主による『捨てウマ』の急増が、動物愛護活動家たちを悩ませている。 「デイリー・メール」紙が伝えた。 動物虐待防止を推進する慈善団体「RSPCA」のイングランド北部にある支部のひとつだけをとってみても、無責任な所有者によって捨てられたり、放置されたりした馬を引き取っており、その数は200頭を超えるという。 「RSPCA」では . . . 本文を読む

“霧島を守ろう” 会報「霧島の自然・環境を守ろう」 第5号 【霧島大規模養豚場建設阻止活動】にご協力を

2012年03月07日 10時29分02秒 |  声 な き 動 物 た ち
2012/02/10 第4回議会報告会が開かれました。霧島市議会は明快に大規模養豚場建設反対を表明しました。 霧島市議会は明快に大規模養豚場建設反対(音声)を表明しました。 昨年の9月議会で大規模養豚場建設反対の陳情書11通は一括審議が行われ、趣旨採択されました。この趣旨採択とは何かと市民から議会に対して問いかけがあったようです。 国分市ではしばしば行われていたようです。6町ではこのようなこと . . . 本文を読む