goo blog サービス終了のお知らせ 

記録

日々

新潟

2019-04-21 14:37:49 | 日記
「ジャックと豆の木」
やがて天まで伸びそうだ。

14日新潟へ
事前の天気予報は最初2日とも雨だったけど、近づくにつれて雨は月曜だけになった。

名古屋空港を11時過ぎに離陸
私の好きな飛行機時間、行きはちょうど翼の席で残念ながら殆ど山は見えず


信濃川が見えた。
着いた。

バスで新潟駅まで
駅前で

昼ごはんは駅の中の麺屋さん

夫の蕎麦がきてから、私のが来るまでとても時間がかかった。
のんびり新潟の街を歩くだけの予定
正面が新潟駅
チューリップが県の花で、道路沿いに各所が育てたチューリップがズラリ

桜が満開
歴史館
夕ご飯はお寿司屋さんへ


翌朝
ツアーの観光バスにて
残念ながら雨
お酒の蔵元さんでお酒の試飲、素敵な奥さまでした。私も買ったけど、皆んなお酒を購入

弥彦神社
が雨だけでなく風が強くて傘が壊れてしまいそうだ。

一旦バスに乗って帰路の予定が雨が上がったので、また引き帰って満開の桜

昼ごはんの場所
風が強かった。
へぎそばを食す

最後に白山神社
ここは有名な神社なのかな
縁結びで有名、絵馬の数が半端じゃない。
雨が降っていたけど、新潟で今年の桜を楽しめて嬉しかった。

そして飛行機で名古屋へ
帰りは窓からちゃんと山が見れて素晴らしかった。これはまた次の回にしよう。

タルト

2019-04-21 11:29:35 | 日記
4月12日
元ケーキクラスの仲間とケーキ

まだまだ元気

今回はケーキがメインなので、お昼はラーメンで
ススキノ ミソラーメン おすすめ


タルトが有名、たしかタルトしか無かった気がする。
その側面の層を写真に撮りたくて、いまいちわかりにくい写真になった。
私はアップルパイ
タルト部分がちょっと固めで苦手って人がいると思うけど、このタルトは全くそんな感じがしなくて美味しい。また買いにいきたくなる味。

この仲間は99%食べ物の話し

そこがいいなと思う。

お土産にグレープフルーツのルビーのタルトとマドレーヌ2個買って帰って
さらに美味しいケーキ屋さんだと思った。


春の花

2019-04-21 11:12:54 | 日記
山歩き 4月5日

シデコブシが満開
白とピンクがかったのと2種類ある。
ニリンソウが咲いていた。
一際目立つ青
娘さんのお産で来れなかったOさんが参加して4人になった。

花は前回とほぼ同じ

8日 庭にて
満開

11日
ホワイト