goo blog サービス終了のお知らせ 

記録

日々

このドラマ

2015-12-28 18:52:50 | 日記
全く日本のTVドラマに興味がなくて、と思っていたら、dlifeの「スキャンダル」を昨日の夜中に観たら、めちゃめちゃ面白い。
見逃しTVだから、1シーズンの1,2,3だけ観る事が出来て、今日になったら4が追加されてた。

例のジェットコースタードラマと言われてて、アメリカではもうシーズン4に入っている。

英語を聞くのが目的なんだけど、やはりそのドラマ自体が面白くないと観るのが嫌になる。

日本語の字幕はありなので、私としてはありがたい。さらに英語字幕があれば最高なのだけど、それはお金を出して買え!っていう事で

シーズン3までここでやってくれるのかなー

今までのアメリカドラマは大抵シーズン1が一番面白い

後はもう続けるために無駄な嫌になる展開に持っていく場合も多々あるので

でもこれから沢山控えている続きを観れるのかと思うと、嬉しい。


私はTVで何を熱心に見るのだろう?と
というのは、もう終わってしまったけど他の人達との会話で「下町ロケット」が面白いとか、一緒に旅行をした友が熱心に月9やこうのとりを観ていたりすると、少しはまずいかなあと思ったりしたけど、興味がわかない。

というか見ようとしないので、こういうのは見続けていたら、おそらく楽しみになるものだと思う。nhkの朝ドラの様に

結局は今の私は英語に関係していないとその意欲がわかない気がする。全く進歩がないのに ではある。

日本人がこんなところになんていうのが好き。それも自分は100%できない事、人助けをしてる人達

海外の色んな生活している現地の方達の姿も垣間見れるし、それはどうしようもない現実ばかりなのだけど

今年も後数日を残すのみ

小春日和ってここ数日の天気をいうのかな

暖かな陽射しが柔らかく室内を照らして、のんびり
正月の準備は
黒豆を煮て、なますを作って、ひょっとしたらがめにを作って

12月はこのあたりまでくるのが慌ただしくて、大晦日、正月というイベントの前の静かな日って気がする。

大掃除も頑張っておせち料理も作らないから