ちょうど、みぃちゃんが我が家にきてから、一ヶ月経ちました。
猫は旦那も私も飼ったことがなく・・・
育児書ならぬ「子猫の気持ち」とやらを購入して、ネットの検索とあわせながら、
ひとつづつ猫について理解していってます。
家にきてからすぐに動物病院にて健康診断をしました。
カルテを書くための問診表には自分でみた「メスだよなぁ~」の判断からおもいっきり女の子と記載。先生も性別に対しては、特に何もいわなかったので、メスなんだろうなぁ~って思っていた。小さいときからオスには「たまたまちゃん」が付いていると思っていたから、まさか!成長と共に形成されるものとはしらなかったよ~。
最近・・・お尻ちゃんの穴とお股の間に2つ黒い模様が出てきました。
まさか・・・たまたまチャンの形成されるところが?!
推定2ヶ月になる「みぃちゃん」・・・子猫の性別の判断はどのくらいからはっきりするんだろ・・・
今月中に予防注射の予定だから、忘れないで聞かなきゃって思った。
もし・・・男の子でも「みぃちゃん」で良いのかな?とか・・・
最近は「みぃ~」って呼ぶと鈴を鳴らして飛んできますよ。
じぶんの名前せっかく自覚したのに・・・変えたくないし・・・。
そうそう・・・ご飯をあげるときに必ず何回も「ご飯・・ご飯・・・」って言うようにしていたら、どこで遊んでいても「ご飯・・・ご飯・・・」って言うと出てきて小屋の中で待ってるの・・・。可愛い!
子猫のうちかな?大人になったら・・・・
「な~にいってんのぉ~」にたいな感じで・・・こっちがかまっても「プイッ」ってするのかな?でも・・・それも楽しみじゃ~
掃除機が大嫌いで、「シャーシャー」いって威嚇しますよ。
部屋中走り回って、自分で掃除機の側で休憩して「ハッ!」って気が付いて「シャー」って言ってます。
この前、次男が・・・「プッ!プッ!」って口でされたよ~~~って。
威嚇して口で「空気鉄砲」するみたいですね。コレは次男だけが遭遇した猫の習性。空気鉄砲・・・きいてみた~い
興奮して走り回ると「ンニャニャニャ」みたいな声出して、猛スピードで運動会しております。
ゲージから出して欲しいときは、こっちを見て切ない声で「ミャー」と鳴きますよ。遊びまわって疲れると、抱っこも嫌がらないで、手の中で寝ちゃうから、まだまだ可愛いところを楽しんでます。
最近の写真・・・・載せますね^^!
近所にできたホームセンターで¥498で買った猫ちゃんの寝床

(白いのはちいさい湯たんぽです。低温やけどしないようにマットの下に入れます)
ニトリで売ってる抱き枕・・・みぃちゃんがじゃれるかな?と思ったけど、興味なし!抱き心地が満点なので今は私の就寝の味方です。

澄ました顔は得意技!こういうときはかわいいなぁ~と思う親ばか!

コレは・・・カメラを狙って近づいてきてますよ~動きが早くて撮りにくいけどちょっといい感じ~(親ばかばか!)

オスってね・・・段々顔がシャープになるらしいの・・・・
みぃちゃん・・・心なしか・・・・なんとなく・・・・口元が・・・シャープじゃない?
こりゃ・・・・獣医さんに聞かねば!
おまけ・・・・
旦那の両親が猫を飼ってから家に来たときに「可愛い」を連発!
「家も飼おうかな?」なんていっていたけど、ジジはきれい好き!
内飼いの動物は、きれいな部屋を大変なことにしちゃうだろうし・・・って躊躇していたらしい・・・。
それでもジジは、みぃちゃんを見た日からショップに通い、猫はひっかくから犬にしよう・・って。前にも飼っていた事があるから・・・・。
ババはずーっと反対してて、神経質が輪をかけて犬のしたことに対してイライラされるのも嫌だったみたい。
旦那が「お父ちゃんが飼うって言うんだし、偏見で「どうせイライラする」って決め付けないで母ちゃんは飼いたいと思うんだろ?これからずーっと二人で生活していくのに、2年間しごとしなかった時期に何回喧嘩したんだ?間に入るのは、人間じゃなくて犬の方が良いぞ」って言ってきたよ。
「犬でもいたら・・・って思うことがあるんだよね」って・・・・
でババがOKサイン出たのでジジは即!飼いました。買いました。

トイプードルの男の子・・・命名・・・「コロ」(ちょっとミスマッチま気もしますが・・・)
今生後3ヶ月・・・これから二人でしつけなきゃ、トイレもまだで床でしちゃうそうです。そんなのジジが絶対に許さない!って思ったいたけど、ぜ~んぜんOK。
笑いながら・・・「トイレのしつけが大変だ~」って。
大事にしてる皮の真っ赤なソファーも爪の跡付いちゃったらしいが・・・
「あ~あ~」ってだけだったみたいです。
70過ぎでペットとなると、人間も年をとっていくし「人間の方が先に・・・」くらいになって、飼うのもあきらめたりしてたみたいだけど。
もしものときは俺が引き取る!と旦那。
結構喧嘩ばかりしていたジジ・ババにはことばがしゃべれないいやしの動物が一番のちょうつがいだと思います。
旦那や私に愚痴をこぼすのも良いけれど、感情こめたお話になっちゃうから、聞き手にまわって良いこともあれば悪いこともある。
犬ならその辺上手に癒してくれそうな気がします。
猫は旦那も私も飼ったことがなく・・・
育児書ならぬ「子猫の気持ち」とやらを購入して、ネットの検索とあわせながら、
ひとつづつ猫について理解していってます。
家にきてからすぐに動物病院にて健康診断をしました。
カルテを書くための問診表には自分でみた「メスだよなぁ~」の判断からおもいっきり女の子と記載。先生も性別に対しては、特に何もいわなかったので、メスなんだろうなぁ~って思っていた。小さいときからオスには「たまたまちゃん」が付いていると思っていたから、まさか!成長と共に形成されるものとはしらなかったよ~。
最近・・・お尻ちゃんの穴とお股の間に2つ黒い模様が出てきました。
まさか・・・たまたまチャンの形成されるところが?!
推定2ヶ月になる「みぃちゃん」・・・子猫の性別の判断はどのくらいからはっきりするんだろ・・・
今月中に予防注射の予定だから、忘れないで聞かなきゃって思った。
もし・・・男の子でも「みぃちゃん」で良いのかな?とか・・・
最近は「みぃ~」って呼ぶと鈴を鳴らして飛んできますよ。
じぶんの名前せっかく自覚したのに・・・変えたくないし・・・。
そうそう・・・ご飯をあげるときに必ず何回も「ご飯・・ご飯・・・」って言うようにしていたら、どこで遊んでいても「ご飯・・・ご飯・・・」って言うと出てきて小屋の中で待ってるの・・・。可愛い!
子猫のうちかな?大人になったら・・・・
「な~にいってんのぉ~」にたいな感じで・・・こっちがかまっても「プイッ」ってするのかな?でも・・・それも楽しみじゃ~
掃除機が大嫌いで、「シャーシャー」いって威嚇しますよ。
部屋中走り回って、自分で掃除機の側で休憩して「ハッ!」って気が付いて「シャー」って言ってます。
この前、次男が・・・「プッ!プッ!」って口でされたよ~~~って。
威嚇して口で「空気鉄砲」するみたいですね。コレは次男だけが遭遇した猫の習性。空気鉄砲・・・きいてみた~い

興奮して走り回ると「ンニャニャニャ」みたいな声出して、猛スピードで運動会しております。
ゲージから出して欲しいときは、こっちを見て切ない声で「ミャー」と鳴きますよ。遊びまわって疲れると、抱っこも嫌がらないで、手の中で寝ちゃうから、まだまだ可愛いところを楽しんでます。
最近の写真・・・・載せますね^^!
近所にできたホームセンターで¥498で買った猫ちゃんの寝床

(白いのはちいさい湯たんぽです。低温やけどしないようにマットの下に入れます)
ニトリで売ってる抱き枕・・・みぃちゃんがじゃれるかな?と思ったけど、興味なし!抱き心地が満点なので今は私の就寝の味方です。

澄ました顔は得意技!こういうときはかわいいなぁ~と思う親ばか!

コレは・・・カメラを狙って近づいてきてますよ~動きが早くて撮りにくいけどちょっといい感じ~(親ばかばか!)

オスってね・・・段々顔がシャープになるらしいの・・・・
みぃちゃん・・・心なしか・・・・なんとなく・・・・口元が・・・シャープじゃない?
こりゃ・・・・獣医さんに聞かねば!
おまけ・・・・
旦那の両親が猫を飼ってから家に来たときに「可愛い」を連発!
「家も飼おうかな?」なんていっていたけど、ジジはきれい好き!
内飼いの動物は、きれいな部屋を大変なことにしちゃうだろうし・・・って躊躇していたらしい・・・。
それでもジジは、みぃちゃんを見た日からショップに通い、猫はひっかくから犬にしよう・・って。前にも飼っていた事があるから・・・・。
ババはずーっと反対してて、神経質が輪をかけて犬のしたことに対してイライラされるのも嫌だったみたい。
旦那が「お父ちゃんが飼うって言うんだし、偏見で「どうせイライラする」って決め付けないで母ちゃんは飼いたいと思うんだろ?これからずーっと二人で生活していくのに、2年間しごとしなかった時期に何回喧嘩したんだ?間に入るのは、人間じゃなくて犬の方が良いぞ」って言ってきたよ。
「犬でもいたら・・・って思うことがあるんだよね」って・・・・
でババがOKサイン出たのでジジは即!飼いました。買いました。

トイプードルの男の子・・・命名・・・「コロ」(ちょっとミスマッチま気もしますが・・・)
今生後3ヶ月・・・これから二人でしつけなきゃ、トイレもまだで床でしちゃうそうです。そんなのジジが絶対に許さない!って思ったいたけど、ぜ~んぜんOK。
笑いながら・・・「トイレのしつけが大変だ~」って。
大事にしてる皮の真っ赤なソファーも爪の跡付いちゃったらしいが・・・
「あ~あ~」ってだけだったみたいです。
70過ぎでペットとなると、人間も年をとっていくし「人間の方が先に・・・」くらいになって、飼うのもあきらめたりしてたみたいだけど。
もしものときは俺が引き取る!と旦那。
結構喧嘩ばかりしていたジジ・ババにはことばがしゃべれないいやしの動物が一番のちょうつがいだと思います。
旦那や私に愚痴をこぼすのも良いけれど、感情こめたお話になっちゃうから、聞き手にまわって良いこともあれば悪いこともある。
犬ならその辺上手に癒してくれそうな気がします。
犬でも飼ったら?と連休の帰省の時に提案して、
それっきりだった(爆)
ペットショップで飼うには、年金暮らしの両親には
厳しいし、かといって、私ら子どもも援助できないから、
保健所にひきとられてるのを探そうって話もしてたんだよね~
やっぱ動物がいると、違うもんね(*^^*)
男の子でもいいんじゃない?
かわいいよ
トイプー・ほしいのよね
私も実家の母が
普段は一人なので
犬でも飼えばいいのにな~って
思ってるんだ。
ボーナスもらったら(もらうのは夫だけど・笑)
一緒にペットショップいこうかな
啓ちゃんのオヤバカぶりに・・・・ (〃゜д゜〃) ぽっ
うちは、あたしがめんどうくさがりだから、生き物なんかは、飼えまへん♪
大事にされているのがこちらにも伝わってきますよ。
我家なんか、ミニウサギのゲージを電気毛布で囲って暖かくしていますよ。
こっちよりかなり良い生活してますね。(笑)
オシャレなタイトルつけるな~~!!なんてね。(笑
うちのユバって子も男の子だったけど、なかったよ~。
顔つきは精悍さがあって男の子だよね。可愛い盛りだわさ~。
名前~?まったく違和感なし。どんだけでも親ばかしてくださ~~い!
あるんですね~^^
ペット(特ににゃんこ)は、好きだけど、
飼育禁止のアパート暮らしなので、
周辺の道端にいるにゃんこを見て、
癒される日常を送っています(苦笑)。
それにしても、みいちゃんかわいい~
みぃちゃんもコロちゃんも可愛い。
しかし、猫は産まれた時には性別が分からないのか、、、成長過程でたまたまが形成させるとは、、、初めて知ったよ。
ウチも実家でまだ目も開かないくらい小さい産まれたばかりの猫をもらって来て(妹が高校生の頃?)未だ居ます。
アメリカンショートヘアなんだけれど、みぃちゃんもちょっと似てるね。
ホントすぐに大きくなっちゃって、ふてぶてしい態度をとるようになるから、可愛らしい今の内に写真一杯撮っておくのはお勧め。子供と一緒ね、、、。
みぃちゃんは・・・「あっ!
ハムちゃんとも上手に共存してるよ・・・たまにお互い「
トイプーは人になれるし賢いみたいだね。久しぶりの室内犬にてんてこ舞いのジジババですよ。そうだね~犬が居たら楽しいかもね。犬を通してもお友達ができるからね。いこう!ショップに!
もう自分の子供に愛情を注いでも・・・投げ返される今日この頃・・愛情のキャッチボールはあみぃちゃんにひろってもらうことにしました。
親ばかっぷりすごいでしょう?
甘えた声で「みゃー」なんて言われたら・・・。果たしてかつて子供のオギャーに対しておなじ反応したかな・・・?と疑問・・・。
犬も・インコも・ハムも可愛いんだけどね触れ合えないのよね・・・。犬は私を頼ってくれるから、また違った可愛さがあるんだけどね^^。
こんなに猫にはまるとは思わなかった・・・。
近所で外飼いで親から子供からその子供からと8匹くらい庭で飼ってるうちがあって・・・寒いのにってかわいそうになる。(今度記事にする)
えっ?たまたまチャンのことコロって言うの?チンコロ?(禁止用語か!!)
後からたまたまチャンが出てくるんだよね~
肛門とお股の距離でわかるみたいだけど・・・
なんか・・・オスっぽいよ。顔もシャープよね。どの道去勢か避妊はするつもり、外には絶対に出さないけど。
名前OKかな?コロ?みぃ?
人間は感情と言葉があるから、話し聞いてあげてるつもりでも批判しちゃったりするし、聞きたくないこと聞かされたりして言い合いになるけど、ネコや犬は言葉がしゃべれないぶんそういうトラブルは無いよね。長く居ると情はつくから、動物も違う雰囲気を察してくると思うのよね~。一番いいことだと思うよ。特にここのジジババには!
そっかぁ~飼育禁止のところなんだ・・・。黙って飼って見つかったら大変だモンね。ネコや犬は壁とかカリカリしてしまうからね・・・
たまにUPするから癒されてね。
ようこそここへクッククック・・・
いらっしゃい!お待ちしていました~
そうなんだよ~肛門とお股の距離で判断するんだって。オスはその後、袋のようなものが出てきて・・なんだって~。でも最初の検診では何も言われず・・診察券にはみぃちゃん♀になってるけど・・・。注射のときが楽しみ~ぃ
アメショに似てるよね~私もそう思ってて。純ではないけど混ざってるようなきがしてならない・・・。顔がね・・なんか日本ネコじゃないのよね・・・丸くないし・・・。もう少し大きくならないとわからないけど、どの道MIXなのでなぞですね。でもとても頭がよく、なつっこいですよ。
拾ったときに「可愛い顔」って思った。子猫はたくさん見てるけどちょっと違う気がした・・・あ~~~~~また親ばかだ^^;
やっぱりふてぶてしくなるのね・・・
そういえば・・ふてぶてしいで思い出す絵が無い?
う~~~~ん、う~~~~~ん、、、。
もしかして、もしかすると
1年下の子の絵、、、とか?
わたしは今でも書くことがあるよ