キープインタープリターズブログ

キープ協会環境教育事業部に所属しているインタープリターの日々をブログでご紹介!

春の便り

2012-04-08 10:17:01 | 何気ないこと

皆さま

お久しぶりです!清里生活3年目に突入いたしました、おののこと小野明子です

2012年度も元気に仕事も生活も楽しんでいきたいと思います!今年度もどうぞよろしくお願いします

さて、本日の清里は快晴!朝9:00の気温は0.6℃と、まだまだ冷え込んでいますが、日差しはポカポカと暖かくなんとも気持ちのよいお天気です

ここ数日、各地から桜満開のニュースが届いていますが、皆さまの住んでいるところはいかがでしょうか?

清里は桜の開花はまだまだですが、あちこちに小さな春の使者が訪れています

 

ヤマアカガエルの卵!今年も産みに来てくれました 

これを見ると春が来たなーと思います。

 

おまけ:昨年度週末実習隊で補修したカエル池の様子。

こちらはまだ氷におおわれています。解けてきたら、カエルが来てほしいなーー。また様子をアップしますね!  

                              

ふきのとう。こちらはだいぶ育っています。食べ頃はちょっとすぎてしまいましたが、たくさん地面から生えている様子を見ると、自然と笑顔になってしまいます

 

ヤナギの芽吹!上の殻を脱ぎ捨てて、モコモコ銀のきれいな芽がでてきました!

 

ダンコウバイの花!黄色の花びらが見えるでしょうか?少しずつほころんできました!あと数日で咲くでしょうか?いまから楽しみです

まだ雪がふることもある清里ですが、日に日に春に近づいています。

そして、新年度を迎え、新たな実習生も清里にやってきています!これから一人ずつ皆さんにご挨拶していくので、楽しみにしていてくださいね!

新たなメンバーを迎えたキープ協会環境教育事業部を、これからもどうぞよろしくお願いいたします

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿