kazzdokkのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事

江戸・東京散策(寛永寺)

2015年05月30日 | Weblog

今日の江戸・東京散策のキーワードは、幕末・上野戦争・彰義隊。
ようは寛永寺(=現上野公園)界隈を散策してきたのだ。

我家の先祖代々の墓が谷中にあるので、この辺りは以前からプラプラしてはいるのだが、意識して旧跡を見て回ったことはあまりない。
5月10日の母の日に、着流し姿でひとり江戸気分でプラプラしたコースを、本日は、呑友S氏と、共通の知人であるT氏の3人で、改めて散策してみたのである。

まずは、上野公園入り口にある新政府軍参謀の薩摩藩西郷隆盛像。
ん~、顔がでかい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E9%9A%86%E7%9B%9B


次いで、徳川慶喜警護のため結成された彰義隊の墓地。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%B0%E7%BE%A9%E9%9A%8A


歌川広重の名所江戸百景にも描かれている、清水観音堂の月の松。
http://www.geocities.jp/kiyomizudo/


上野公園で一番でけ~面をしている上野大仏。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E5%A4%A7%E4%BB%8F


かの有名な左甚五郎が、登り龍・下り龍の彫刻をした唐門がある上野東照宮。
http://www.uenotoshogu.com/spot/


戊辰戦争の奥羽征討総督の小松宮彰仁親王像。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%AE%AE%E5%BD%B0%E4%BB%81%E8%A6%AA%E7%8E%8B


徳川将軍家の祈祷所・菩薩寺である、東叡山寛永寺根本中堂。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%9B%E6%B0%B8%E5%AF%BA

徳川家最後の15将軍、江戸幕府最後の将軍、歴史上最後の征夷大将軍である徳川慶喜墓地。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E6%85%B6%E5%96%9C


関係者かどうか分かりませんが、生蕎麦慶喜。


谷中霊園にある我が家の墓地に立ち寄り、昨年亡くなった父の墓参り。なむ~。

昼食は、穴子寿司で有名な、谷中乃池でランチ寿司+穴子寿司。
http://www.sushi-noike.com/


昼食後、谷中銀座を通り抜け、日暮里駅で江戸・東京散策の一次会が終了。

これで終わらないのが呑み助の性。
呑友S氏とアメ横の”肉の大山”と”串揚げじゅらく”で、酎ハイをガブガブ呑んで本日の反省会。日も完全に暮れた時分に二次会も終了。

ほぼ、1日かけて旧所・名跡を巡った江戸・東京散策。
一番印象に残ったのは?と問われれば、やっぱり”アメ横”かな。
オヤジ、ごめん m(__)m 義が足りないようでした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花の係長 | トップ | 箸の行方 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江戸散歩 (Aotetsu)
2015-06-02 23:26:00
確かお母上は会津でしたね。
お父上の家系も幕府方ということになるのでしょうか?

そうだとすれば、幕末の動乱期にご先祖様が江戸で御苦労されていたことを思うと感慨深いものがありますね。
返信する
うまい (ゴッチのスープレックス)
2015-06-04 20:13:08
穴子寿司は美味しかったですね。
上野戦争が勃発し焼け野原になり、その後上野動物園ができた・・・歴史って残酷だなって感じた有意義な1日でした。もちろんアメ横の奇跡の連続の出会いも有意義な1日の大きなウエイトを占めていますが(笑)。
返信する
彰義隊 (kazzdokk)
2015-06-05 22:42:06
Aotetsuさん
母方は福島二本松で、父方は茨城結城方面です。
いずれも、きっと農民だと思うので、彰義隊には所属していなかったと思います。ただ、母方の祖母は二本松少年隊のことをよく話してました。
返信する
穴子 (kazzdokk)
2015-06-05 22:44:14
ゴッチさん
穴子寿司、美味かったですね。
羽田界隈に地場産の美味い穴子料理を喰わせてくれる店があるようなので、羽田七福神巡り後に行くというのもありかもしれません。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事