kishi831生産履歴

なんとなく生産履歴っぽいもの(野菜直売)

平成25年1月18日よりソーラーパネルのでの発電をはじめました。

シーダーマルチャー播種ユニット交換

2010年04月06日 | 枝豆
現在使用している シーダーマルチャーは
総和工業と言う会社が作成している播種ユニットを使っているが、
先日ネットで発見した、新しい播種ユニットを注文してみた。

 

今まで使用していた播種ユニットは、スライド板シャッター方式(写真上)↓
今回注文したのは、円盤水平回転方式(写真下)↓


スライド板シャッター方式は、板に空いた穴の大きさで、種の量をコントロールするのだが、大きめの種、(コート種や枝豆等)を落としたい時に、板の厚みが足りず、種子を傷つけてしまったり、コートを割ってしまったり、最悪の場合
詰まって種が落ちない等の不都合があった。
 (ほうれん草等、小さい種を落とすには、充分高い精度が得られます。)


 円盤回転式では、3mm+3mm+2mm+2mm の計10mm分の板の組み合わせで、最大10mmの種まで落とす事ができる。


 ホッパーの取り外しも以前の物より簡単でパッチン錠ひとつ外せば、種を入れたまま取り外す事ができる。

 私は枝豆で使用するつもりなので、推奨値の8mmでセットしてみる。








なかなか良い塩梅っぽい
 早く実践したいが、4月中旬以降に使うつもりなので、これ以降のセッティングはまた今度にしようと思う。


 ほうれん草で使用していたスライド板シャッターの播種ユニットから伸びる
 信号線を傷つけてしまったようだ。近いうちにハンダしとかなきゃ・・・
   





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗濯機ニップルと 散水ホー... | トップ | ピュアホワイト③播種 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シーダーマルチャー播種ユニット交換 (村松茂良)
2016-08-12 11:24:43
初めまして
私も播種ユニットを交換を考えていたのですが播種ユニットが1台4万位と言われましたが 幾らぐらいでしたか
返信する
ユニット代 (kishi831)
2016-08-12 13:08:38
今から6年前の当時、1ユニット3万円位だったと思います。結果的に枝豆では3年位しか使いませんでした。
やはり、
枝豆は完全な球出ないこと
サイズが一定で無いこと
等の理由から弾詰まりや、空射ちが発生してしまうため、シビアに監視しながらマルチを引くのは、
困難と判断して、現在は手蒔きに戻りました。
返信する
播種ユニット (村松茂良)
2016-08-12 20:47:04
私も枝豆・トウモロコシ・ラッカセ等考えていましたがあきらめます
返信する

コメントを投稿

枝豆」カテゴリの最新記事