kishi831生産履歴

なんとなく生産履歴っぽいもの(野菜直売)

平成25年1月18日よりソーラーパネルのでの発電をはじめました。

雪でつぶれたトンネルの修復(コカブ播種)

2016年01月27日 | カブ

先日の大雪が ようやく畑から消えてきたのでトンネルの修復作業を行いました。

ただ修理するのもシャクなので、 一畝 コカブを播種して ユーラックを一畝づつ 左へシフトしながら

ポールを交換していく作戦です。

潰れたトンネル5畝の隣に コカブを播種する畝 9415マルチを一畝用意

化成肥料、フォース粒剤を使用

今回使用する種は 日本農林『きらりのゆめ』

指で種穴を空けて 一粒落とす、 軽く撫でて 覆土を繰り返します。

この作業をするなら コート種のほうが 効率が良いですね。>その分お高いですが・・・^^;

播種後、 パオパオをマルチの上に載せた後、如雨露で灌水&パオパオ仮止め。

コート種子なので 水やり重要です。

↓あとは 左へユーラックを引越しする 地味ぃ~な作業

10時頃から 種まきをはじめて、なんとか お昼前に完了。 

風が無くて 助かりました。

 

・・・↓ 大根の播種と レタスの定植 混植テストは 雪でつぶれてしまったけど、中の野菜は概ね無事みたいです。

↓ レタスの種 直播きテストは 大惨敗のようです。

 5穴 ×各2粒  =10粒播種して 現在発芽してるのは

 2穴 ×各1粒  = 2粒   発芽率20%じゃとても実用レベルじゃないですね。

敗因は、 ここ数日、 毎朝 霜柱が立つほどの寒波がきているので 

発芽しようとした 種が うまく根を張れないのが原因ではないかと思われます。

播種した頃は 「暖冬」「暖冬」と言ってた頃でしたからねぇ

もう少し このまま経過を観察してみます。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月26日(火)のつぶやき | トップ | 1月27日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カブ」カテゴリの最新記事