goo blog サービス終了のお知らせ 

マカロンの素材変更と価格変更について

2016-05-28 | ケーキ

マカロンはアーモンドの香りとクリームのハーモニーが命です

MURATAではアーモンドの女王と呼ばれる

スペイン産マルコナ種を100%使用しております。

 

一般的なマカロンはその性質上、アーモンドの風味よりも

フィーリングのクリームが勝ってしまいがちですが、

マルコナアーモンドの高貴な香りを逃さないように製造毎に粉末にした上で

その香りをより長く持続させるためにマカロンの物理的性質を変え

口の中でマカロン生地とクリームが一体となって絡み合いながらも

初めにクリームが溶けてから遅れてマカロン生地が消えてゆき

主役のアーモンド風味で終わるように調整しました。

その方法は

和菓子の材料で上新粉という うるち米の粉を極少量配合します。

この組み合わせは、日本人にとってニュートラルで

他の素材の味を邪魔しないものをとの思いで

沢山の素材を使った膨大な実験によって導き出されました。


この特別なレシピは先に述べた物性向上の他に

本当に感じるか感じないかのレベルで

和菓子を連想させる香りのノートを最後に添えてくれるので
日本人はDNAレベルでこの

西洋のアーモンドと日本の米の風味と食感のズレを
心地の良いハーモニーとして受け取ることになります。

 

上新粉によって主役のアーモンドを引き立てつつも

上品な和の余韻をまとうようにデザインされた世界に類を見ない

クリエイティブなマカロンをお楽しみください

 



またフィーリングに使われているバターはニュージーランド産の
良質なものに切り替わりました。
そのバターは
放牧して牧草のみで育てられる牛のミルクを原料にしているため
カロチンやミネラルを多く含み水分が少なく ニュートラルな風味が
マカロンのフレーバーを引き立ててくれます。 

このバターのグレードアップに伴い6月1日より
マカロンの価格を一個あたり5円 ほど値上げさせていただき。
スタンダードが 180円
プレミアムが  210円
とさせていただきます。

※このレシピは開発に20年ほどかけ2000回を超える試作の上にあります。 

子供の日と5月の定休日

2016-04-25 | ケーキ



子供の日のデコレーションケーキはチョコレートケーキのカブトなどのデコレーションがついて
通常のフルーツ飾りのデコレーションにプラス385円となります。

又、通常のフルーツデコレーションケーキのネームプレートのみを子供の日とすることも可能です。

お引渡しは5月3、4、5日の三日間とさせていただきます。




5月の定休日


東北のモンブラン

2016-04-11 | ケーキ
本州最北 青森の小栗山町で少しだけ
栽培されているこのモンブランに使われている栗は
北国の厳しい環境下により
強い風味を実に纏います。

口に含むと北の大地の味が
東北人のDNAを呼び覚ますような
気づきを与えてくれました。
東北に住む人にしかわからない感動かもしれません。

結局モンブランというのは名ばかりで
フランス菓子の体裁を借りて構築された
日本の 東北の菓子。。。
ある意味 和菓子ということになります。

生クリームと砂糖は北海道産
土台のメレンゲの卵白は宮城産

僕らの技術、審美眼、栗のもつポテンシャルを
多くの人々に知っていただきたいために
税込490円採算度外視という価格で
明後日水曜日からブティックに並びます。

追伸:
これに栗の甘露煮が入っていたらどれほど美味しいのだろうと
試してみたことがありますが、
甘露煮というのはそもそも加熱時間が長すぎるので
味がそうとう抜けていて、注意深く食べると
そう美味しいものではないのですね。

こういうフレッシュ感がある栗ペーストと
一緒に食べると味が抜けた甘露煮の無残さが
浮き彫りになり思いはかないませんでした。
結局あれは丸ごと感と食感が生む錯覚だったのですが、
このペーストがそれほどまでに風味が強いということでもあるのです。






#montblanc #hirosaki
#身土不二

店名を少しだけ変更致します。

2016-03-28 | ケーキ

2007年
インターネットでの検索が一般化してきた頃
銀座の資生堂さまと私のどもの当時の店名シセイドウが検索で
お客様が混乱するという事態が多々起きたために
少し長い名前ですが商標権が絡まないフルネーム
「カズノリムラタ」に2008年5月屋号を変更した経緯があります。

当時からシンプルに「MURATA」という案もあったのですが
マカロンやケーキというタグとムラタを合わせて検索したところ
8件ほどの同業との混同があったため断念した経緯があり断念しました。

あれから8年の時が過ぎネット上でカズノリムラタでの検索蓄積ができたためでしょうか?
ケーキやマカロンとムラタなどのキーワードで検索しても

以前のような混同がかなり少なくなったため
シンプルに「MURATA」の名前で行けるのではないかと感じたことと
先々の事もふくめて改名をすることにいたしました。 

3度目の名前変更でこれが最終形だと思います。
使うロゴは「MURATA」を始めに「murata」「Murata」「ムラタ」「叢田」の5パターンに決まりました。

末長くよろしくお願い致します。 


ティラミスが始まりました

2016-03-06 | ケーキ
ティラミスが始まりました。



タヒチ産のバニラを抽出したクリームを中心に
サクサクした食感のサブレを盛り付け
ただでさえリッチなティラミスを
さらにリッチに仕上げたものです。

まずはじめにサブレのサクサク感とクリームの滑らかさ カカオのほろ苦さとの対比
を楽しみ
次にクリーム部分のみを口にいれて
適度に空気を含んだマスカルポーネクリームの中から静かに顔をのぞかせる
タヒチバニラの風味を探しだし味わう

そしてコーヒーシロップをたっぷり吸ったビスキュイとクリームのハーモニーを楽しむという

縦に長く仕立てたからこそうまれうる
他にはないティラミスをお楽しみ下さい。

アニョーパスカル

2016-03-02 | ケーキ



アニョーパスカル
3.11オーブンで焼成中
津波に沈んだ羊のお菓子
は忘れられない記憶になり
今では我々にとって
震災復興のシンボルとなりました。

またお客様には愛らしさと美味しさ
この季節限定という事もあって
人気を博しております。

本日よりブティックに並んでおります。

昨年の投稿のほうが詳しく書いてあります。→http://blog.goo.ne.jp/kazunoli_2008/e/12b8ea7ec5e334d840454a82b23a7a6d


マカロンの消費期限表示ミスについて

2016-02-24 | ケーキ
2月24日販売にしました一部のマカロンにおきまして
包装スタッフの手違いにより、
消費期限表示に間違いがあったことが判明いたしました。
・販売日時 2月24日(水曜日)午前9:30~
午後2:00
・表示内容
消費期限 間違い「28.03.29」
正しい消費期限 「28.02.29」

お手数をおかけ致しますが、商品もしくはレシートをご持参の上、店舗スタッフにお申し出ください。
今後このような事態が起きないように
徹底した品質管理体制を行ってまいります。

電話022-362-7767

ひな祭りケーキご予約受付中!

2016-02-21 | ケーキ



※実際の仕上げが写真と多少異なる場合があることをご了承ください。

生クリーム仕上げはサイズ価格共に通常のフルーツ生デコレーションと同じです
デコレーションケーキ価格表


限定ケーキフレジェは2日、3日のお引渡しになります。


休業日は赤丸です。


ご注文、お問い合わせ、営業時間などは直接店舗にお願いいたします。
電話 022-362-7767

ホームページ→http://www.kazunoli-mulata.com/

 


ヴァレンタイン限定bergamote Chocolat

2016-02-04 | ケーキ

ヴァレンタイン限定ケーキベルガモット・ショコラのご予約が始まりました。
ミルクチョコレートのクリーム
の中にアールグレイのクリームと
オレンジのマーマレード

全体にチョコレートソースでコーティング

ミルクチョコレートのフリルとハートで
ドレスアップさせました。


Bergamote Chocolat


お引き渡しは12日、13日と14日の3日間となります。
ノンアルコール4号丸サイズ 税込¥3.340-

※デザインは若干変更になる場合がございます。


TEL 022-362-7767


ヴァレンタイン

2016-01-29 | ケーキ
明日からブティックに並びます。

ボンボンオーショコラ

2個入、3個入、4、6、8、10個入
フェアトレード オーガニックショコラを使ったボンボンです。
味は
タヒチヴァニラ&フレンチ ラム
マールドシャンパーニュのトリュフ
フランボワーズ
自家製ヘーゼルナッツプラリネ
阿里山烏龍福茶
木頭村産の柚子


ショコラのテリーヌ
薄くスライスして
上質なお塩 挽きたての胡椒 シナモンなどのスパイス ドライフルーツを添えて
思いつく限りの
飲み物 アルコールとのマリアージュをお楽しみ下さい。
午後のひととき 食後のピリオド
思いつく限りのシーンで心を満たしてくれる冬の贈り物です。
(バニラ無添加のオーガニックショコラを使っているために
その特徴をいかすべく
製造段階においても香りはつけておりません
カカオと卵の香りがあるだけです。
ワインやスパイスなどと共に口に含むことで完成させて下さい)