goo blog サービス終了のお知らせ 

フラワー&バルーン   フラワー教室        sakaiフラワースタジオ

 携帯番号 090-4422-0918
☎ 048-572-2931

同業者様からのお問い合わせお断りいたします

2014-05-21 11:05:01 | 教室
ご注文、体験レッスンのお申し込みは 
ホームページは こちら⇒         






先日から、何本もの同業者様らしき方からのお問い合わせ
(同じ人らしき方からの2回ものお問い合わせ等)


ディプロマはどこの協会のがでますか?
花代は1回おいくらですか。
見学だけできますか?といった質問、

ほんとうにお花を
習いたいと思っている方からのお電話やメールでのお問い合わせは
花代のみで参加できる体験レッスンにご参加いただいています。


私がひとりで活動しておりますので、こういったお電話での
お問い合わせは大変迷惑になります。
移動が多いことや不規則なこともあり
昼間でも横になっていることもあります。そのへんもご理解いただき
同業者様のお問い合わせは固くお断りさせていただきます。






↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村

↓ 
人気ブログランキング




カルミア

2014-05-20 19:20:47 | 多肉植物&ガーデニング
ご注文、体験レッスンのお申し込みは 
ホームページは こちら⇒         





カルミアというコンペイトウのようなお花をつける植木をご存知ですか。


 




切花で、地方の市場では見かけたことはないので、アレンジメントをなさっている方には
馴染みが薄いかもしれません。
私も、この花を知ったのは、15年ほど前に
ブルベリーうさぎさんが個展を
なさった時、帰りに頂いたお土産が
カルミアとバラのジュリアのプチブーケ。
その時に、この花の素敵さに気づきました。

それから、何回かこの時期に、植木屋さんで出回るカルミアを買ってみたのですが
畑に植えても夏の暑さと乾燥に弱いせいか、枯らしてしまっていました。

再度、今度は今、奮闘中の(夫が)家の裏庭に植えようと買ってきました。

植木センターでは、初めて見る赤茶のようなカルミアや白のカルミア
がありましたが、今回も薄いピンクと濃いピンクの
2本を買ってみました。


帰り道にお借りしている畑があります。

ばらやジュンベリーも。。。












 


今年は消毒が甘いせいか、アブラムシなども多く付いていましたが
家の外に飾るので気にせず持ち帰って、花屋さんごっこのスペースに。。。



 





↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村

↓ 
人気ブログランキング



プリザーブドフラワーアレンジメント

2014-05-17 21:07:34 | アレンジ

プリザーブドフラワーのアレンジメントを作りました。
今日は落ち着いた色合わせのものいくつか。


どちらのベースにも合うガラスドーム付き







白のブリキに
ヌードピンクとソフトイエローの組み合わせで


         




多肉が似合いそうな鉢にも
ガーベラはソラフラワー


              







               新講座


5月から第1、第2、第3 木曜日の午後から1時間程度
                      夜の部もございます。(予約制)

ところ   sakaiフラワースタジオ
      埼玉県深谷市緑ヶ丘4-7
      駐車場は2、3台完備
      JR深谷駅 徒歩  5分
      お隣は、囲碁教室 幽玄様とヤツドキヤカフェ様です。 



写真はイメージです。また、ご希望の器や色などございましたら
ご連絡ください。
見本や参考作品は、スタジオガレージに置いてあります。
また、幾つかかわいい雑貨なども置いておきますので
お近くにお越しの際は、お寄り下さいませ。
(留守の場合もございます)



多肉教室     参加費(材料費含)     3000円
           多肉植物はお選びいただけます。

    





   

苔ボール教室    参加費(材料費含)      2500円 2個目からは材料費のみ

 






プリザーブドフラワー教室   参加費(材料費含)     3500円から


 




お申し込みはこちら    レッスンに申し込む








  

    ホームページは こちら⇒         


↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村

↓ 
人気ブログランキング


真っ赤なゼラニューム

2014-05-17 14:08:47 | 多肉植物&ガーデニング
                           
探していた真っ赤なゼラニュームを見つけた。

朱赤のではなく、赤に黒を混ぜたようなこっくりした赤。

若い頃は、ゼラニュームあまり好きではなかった。


小さい頃から、家の軒下にあって、

昔の花というイメージがあったから。


最近は、海外のガーデニングの本などで

ハンキングに素敵に飾ってあるのを見て

育てたいと、一年に何鉢かは購入している。


そして、今年は赤。


頂いたバスケットに麻を敷いて植え替えて、

ガレージの中のひと坪ほどもない花屋さんスペースに飾ってみた。




 





ここが、また楽しい。

(営業日は決まっていませんというか・・・スタジオにいないことがほとんどです)


いい気分展開になる。同じ仕事ばかりだと集中力も続かないので

多肉を植え替えたり、プリザを活けたり、お掃除をしたり・・・と
家をきれいにするのも張り合いができた。




昨日は、抱えきれないほどのスモークツリーを頂いた。
芍薬、ビバーナムをいれて、プレゼントの花束をつくった。




         






自宅のスモークツリーも1本だけグリーンのが残っていた。
まだまだ、切れるほどになるには数年かかりそうだ。





    ホームページは こちら⇒         


↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村

↓ 
人気ブログランキング




             

白ブーケ

2014-05-17 14:00:33 | アレンジ
 


ヘッドパーツとブートニア                   ショートキャスケード





幸せのお手伝い・・・させていただきました。
どうぞ・・・末永くお幸せに。





    ホームページは こちら⇒         


↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。
にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村

↓ 
人気ブログランキング