ハロウィンアレンジのご案内 2013-09-30 15:19:36 | 教室 今年はハロウインアレンジは少し大きめのカボチャで・・ カットし種を抜いて生花でアレンジ レッスン日は10月7(月) 夜7:00から アリオ3F きらら 10月8(火) 昼2:00から 10月24(木)昼1:30から 夜7:00から 深谷カルチャーセンター 体験レッスンは花代のみ 講師 酒井和子 カボチャは写真と異なります。お気軽にお問い合わせください そして、今日の教室は注文しておいた鈴バラを使って のびやかな秋のアレンジ ↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。 にほんブログ村 ↓ 人気ブログランキングへ
秋色アジサイを使ったブーケ 2013-09-28 19:59:00 | 教室 今月の深谷カルチャーセンターの教室は ピラミッドアジサイ・・ノリウツギライムライトとダリアをメインに ブーケのレッスンをしました。 ダリアとアジサイは湯上げをし水が下がらないよう お持ちいたしました。 カルチャーセンターのレッスンは月1回 第4木曜日 昼1:30~と夜7:00から 次回は10月24日です。ハロウインアレンジを予定しています お申し込みは 深谷カルチャーセンター 0120-072-611 ↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。 にほんブログ村 ↓ 人気ブログランキングへ
おもちゃカボチャと明日の教室 2013-09-23 11:03:09 | 教室 大田市場まで足を延ばしたので おもちゃカボチャも今後のレッスン用に用意してみました 明日の教室用には 日持ちもよく色彩も豊富で重宝するモカラや 茶色のあわや赤のアマランサス、鈴バラ、ダリア ピンクッションもつかって深まる秋を 一足早く感じていただけるアレンジにしあげました 明日の教室のかたはお皿をお持ちいただけるとよいかと思います ↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。 にほんブログ村 ↓ 人気ブログランキングへ
花かんむり 2013-09-22 14:19:23 | アレンジ ご依頼の花かんむりをお届けしました また最近人気のようです 小さいころ学校の帰り道、畑でシロツメグサつんで 花かんむりつくったけ・・・ レンゲは折れやすいんだけれどシロツメグサは折れないので 随分と長さのあるものもつくった覚えがあるね プリザのアジサイと造花で 長さは調節できるように作ってあるのですが 自分の頭にものせて確認しながら ↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。 にほんブログ村 ↓ 人気ブログランキングへ
ベジタブル スイーツ 2013-09-14 16:18:58 | 暮らし 以前から一度行きたかった目黒の オーガニック ベジタブル スイーツ ポタジェ 資材屋さんの帰りに寄ってきました potager(ポタジェ)とはフランス語で家庭菜園のこ ポタジェのスイーツは採れたてのオーガニック野菜がたっぷりのケーキです まだ、気候が暑かったので、お土産は買ってこなかったのですが 外のオープンテラスで食べてきました。甘さを控えた さっぱりした味のプチトマトケーキ 資材屋さんはすっかりクリスマスモードでした ↓ クリックしていただけるとポイントが入ります。 にほんブログ村 ↓ 人気ブログランキングへ