goo blog サービス終了のお知らせ 

新列車男日記

ゆる~く適当に日々の出来事を綴っていきます

5連休最終日の水曜日 ~後編~

2022-11-30 23:59:59 | お出掛け

ほぼクモリ

 

降り立ったのは

観音寺駅です


短い1輛編成


で荷物をコインロッカーに預けてタクシーに乗ります


で行き先は

琴弾公園です


拝むとお金に不自由しないとか・・・

タクシーの運ちゃんに聴いたんですがこの石を撫でると長生きするとか
(亀に形がにているからだそうです)


でお次は運ちゃんお薦めの場所へ

ロープウェイに乗って向かいます


紅葉が綺麗です


付いた場所は6℃しか有りません

行き先は

雲辺寺です


県境です


おみくじを購入しましたが来年までは明けてはいけません

標高が高いので寒いです

でお参りしたので下山します

結構な高さまで来ました


正面に見える小高い山が先ほどまで居た琴弾公園です


下山し次へ向かう時

寝台車が有りました
なんでもお遍路さんの宿泊場所だそうです


でお次はまたまた運ちゃんお薦めの

うどん屋さん『つるや』さんです


嫁は釜揚げうどん


自分は鍋焼きうどんです
どちらもまいう~でした



観音寺駅に戻って来ました
後から聞いたんですが同行してくれた運ちゃん
来年1月の珍百景に出演するそうです


乗車時間まで少し有ったので撮り鉄してました

銭形の街


うどん県ならでは


う~んデザインは・・・


でやって来ました

しおかぜ18号です


まずまずの乗車率です


瀬戸大橋は何度渡ってもイイですね~


まもなく岡山駅です


乗って来たしおかぜ18号です
連結先頭車はシンプル


気動車


魔改造


さて列車旅も大詰めになりました
500系こだま号・・・・・・・・・

を見送って

N700Aのぞみで帰ります

車内では岡山駅で買った

駅弁を食べながら車窓を楽しみました

最後は

無事帰ってこれました



戦利品です
散財してしまった

 

今日の歩数

26748歩
普通だった


5連休最終日の水曜日 ~前編~

2022-11-30 23:59:58 | お出掛け

ほぼクモリ

 

連休最終日は丸亀で迎え
朝ご飯は

ホテルで頂きました


丸亀駅に荷物を預けタクシーで向かったのは

丸亀城です


紅葉が綺麗です


こじんまりとしてます


遠くに瀬戸大橋が見えます


堪能後は再び丸亀駅に戻り暫し撮り鉄してました





そして乗車する

列車が入線してきました


空いていたので難なく乗車できました




到着したのは・・・


~つづく~


5連休4日目の火曜日 ~後編~

2022-11-29 23:59:59 | お出掛け

のち

残念ながら・・・

 

天気が良くなかったので後半は早めに駅に行き
お土産買ったり撮り鉄してました












そうこうしてると乗車列車

南風が入線してきました


南風18号です


アンパンマン列車です


連結萌え~


アンパンマンシートです


トイレにもアンパンマンです


連結萌え~


で2時間弱乗車して到着したのは

丸亀駅です

こんな所で東海様の車輌を見るなんて・・・


駅舎です


本日の宿は駅前の

東横INN丸亀駅前です

時間が有ったのでまったりしながら

明日の天気を確認しました


晩ご飯はタクシーで

一鶴と言うお店へ行きました


名物の骨付鳥を堪能します


楽しみ方です


右側がひなどりで左側がおやどりですが
おやどりはめっちゃ固かったです
スパイシーでビールが進みます


でホテルに戻るとサービスで

饂飩を頂きました


早めに寝ま~す

 

今日の歩数

23975歩
アカン


5連休4日目の火曜日 ~前編~

2022-11-29 23:59:58 | お出掛け

のち

残念ながら

 

朝起きて外を見ると・・・

雨は降っているものの小降り程度かな


朝ご飯はホテルで

おむすびライヴを堪能
好きな具材を目の前で握ってくれます


デザートもご当地ソフトを食べました


で高知駅に送って貰い荷物を預けて向かった先は

高知城です


2度目です


堪能後は
コチラに乗って移動


はりまや橋です


ひろめ市場で早めの昼ご飯を食べます


とは言ってもそれ程お腹も減ってなかったのでツマミを少々


再び

コチラに乗って移動


乗り換え中にアンパンマンを目撃


コチラに乗り換えです


高知駅に到着する頃には雨が激しくなってきました


~つづく~


5連休3日目の月曜日 ~後編~

2022-11-28 23:59:59 | お出掛け

かな

 


高知駅の


アンパンマン広場を堪能したり


撮り鉄したり

3体像を見たりしてホテル送迎車を待ちます


先ほど見た列車はコレかな

で本日の宿に荷物を預けタクシーで移動

最初は回転寿司屋さんで

ランチを食べました
普通にまいう~


ネギトロ巻きの天麩羅は初めて食べました


でタクシーで移動して到着したのは

桂浜です


天気が良く波も穏やかでした
平日でしたが中々賑わってました


像の前も沢山の人が記念撮影してました


で帰りも待っていてくれたタクシーで宿まで移動しました
今日の宿は今回の旅行で奮発した宿です


部屋も広々です


晩ご飯も豪華です


お茶の地ビールです


高知牛も甘くてまいう~


お造りも豪華です


色々食べて満腹になったので

明日の天気(画像は翌日の天気予報)を確認して寝ました

 

今日の歩数

40743歩
通常


5連休3日目の月曜日 ~前編~

2022-11-28 23:59:58 | お出掛け

かな

 

3日目の移動は

コチラでもなく



コチラでもなく


路線バスで移動です


特等席は座れませんでしたが眺めはサイコーでした


結構なバス停に止まり到着したのは


宿毛駅です
近隣は・・・


映画の舞台になったそうです


時間になったのでホームへ


終端駅です


定刻に宿毛駅を出発


クロスシートで楽々移動

そして

中村駅に到着し中村駅からは

あしずり8号で移動します


指定席なので安心です

途中伊野駅で

団体列車を目撃しました

で少し遅れて

高知駅に到着しました

対面には

3両編成の特急が停車していましたが


中間にアンパンマンが連結されていました


~つづく~


5連休2日目の日曜日 ~後編~

2022-11-27 23:59:59 | お出掛け

だったかな

 

さて

伊予大洲駅からは


伊予灘ものがたりで


豪華に


食事しながら・・・


1号車 茜の章


2号車 黄金の章


3号車 陽華の章


堪能しながら・・・・・・とわ行かず


お見送りです


跨線橋から大洲城を見ながら乗車ホームに向かいます

ココからは

宇和海に乗って移動です

予定より1本早い宇和海で


宇和島駅に到着しました


結構好きな車輌です


駅近くの本日の宿に荷物を預け再び駅に戻ると


ホビートレインが居ました


タクシーで

道の駅に移動して昼ご飯を食べます


鯛の兜煮定食です
まいう~


デザートも食べました


再びタクシーで移動し

宇和島城に到着しました


宇和島駅に戻ると今度は

可愛いラッピング車が居ました


今日の宿は

コチラです
随分と年期がはいってますなぁ~


部屋からは宇和島城が見えます


そして今晩の晩ご飯は

コチラで頂きます


自分は鯛めし等々を頂きました
まいう~


嫁さんはご当地料理のふくめんを食べてました


イイ気分で宿に戻り


明日の天気を確認して寝ました

 

今日の歩数

22088歩
微増


5連休2日目の日曜日 ~前編~

2022-11-27 23:59:58 | お出掛け

だったかな

 

お出掛け2日目です

宿の朝ご飯を頂きます
ザ・和朝食って感じですがライスが進みます


でチェックアウトして

道後温泉駅から


松山駅を目指します

後方のかぶり付き席を確保し


ダイヤモンドクロスを堪能


松山駅に到着です


あのお方なら絶対寄り道するんだろうな・・・と思いつつ先へ急ぎます


お次の列車は・・・

コレでも無い・・・


コレでも無い・・・


コチラ宇和海で移動です

こんな列車を目撃



ディーゼル音を堪能しつつ


到着したのは伊予大洲駅です


駅舎です

駅前からタクシーで移動して到着したのは

大洲城です


著名人も来ています


再びタクシーで

伊予大洲駅戻って来ました



さて・・・


~つづく~


5連休初日の土曜日 ~後編~

2022-11-26 23:59:59 | お出掛け

午後もイイ天気

 

前編でアンパンマン列車に乗車し

屋根のアンパンマンを見ながら到着したのは

高架駅建設中の松山駅に到着しました


連結萌え~


大夫知らないキャラクターが居ます


駅前からはタクシーで

ロープウェイ乗り場まで移動

2度目の松山城です


今回も蛇口からオレンヂジュースを


ジョッキで頂きました


土曜日なんで人手も多いです


イイ天気だぁ~


紅葉も綺麗です


帰りもロープウェイで帰りました


大街道からは

コレに乗って終点まで移動し


本日の宿東雲亭に到着しました

目の前には

修復中の道後温泉本館が有りますが
本日は整理券完売で入れませんでした

ならばと宿の温泉に入り期待の晩ご飯へ

鯛づくしの料理でまいう~でした


道後ビールも頂きました


お腹一杯になったので

明日の天気を確認して早めに寝ました

 

今日の歩数

19615歩
ほぼ移動


5連休初日の土曜日 ~前編~

2022-11-26 23:59:58 | お出掛け

雲が少々

 

以前から計画していたお出掛け日です


まずは最寄り駅から

普通列車に乗車して


途中特急列車に乗り換え名古屋駅に到着しました

名古屋駅からは

新幹線で移動です


残念ながらN700Aです
(先ほどの写真は先発のこだまです)

のぞみ1号で到着したのは

福山駅です

ココからは列車から離れ

バス移動です
今回のプランでチョット心配だった区間です
乗車率は凄かったですが

最前列を確保出来ました


天気はイイし


イイ眺めでサイコーです


で到着したのは

今治駅です
ココで大きな荷物を預けてタクシー移動です


到着したのは

前回行けなかった今治城です


今回の城巡りは天守には登らない旅です


再び今治駅に戻り

お昼ご飯は饂飩を食べました


ホームに到着し暫し撮り鉄・・・


と思いましたがローカル線なので・・・


で乗車する列車が入線してきました

なんとアンパンマン列車でした


~つづく~