goo blog サービス終了のお知らせ 

何か求めて走り出してみよう  かな

私の日常と大好きなゴスペラーズの話と色々w

どうでもいいこと。& とってもイイこと。

2006-07-11 | 音楽
いつもは ここでは時事ネタは取り上げないんだけど
一言だけ ・・・・・

憶測はどこまでいっても憶測で
真実は知る人のみぞ知るなんですよ・・・・

正直 TVを見ててウンザリ・・・


以上! 愚痴でした。(オイ)


話は変わって
やっと見れました

HOME MADE 家族 vs 米米CLUB 『アイコトバはア・ブラ・カダ・ブラ』のPV!
明日発売なんだよねーー
ちょっと前から PVが流れてるの知ってたんだけど なかなかGETできなくて
やっと 本日見る事ができたよ
う~んと
これは・・・・H.M.K.Uがメインなの?
米米は殆ど出て来ないんだよねー
秘かに てっぺいちゃん(石井さん)の歌ってるのも楽しみしてたのになぁー
ちょこっとで残念だったよ~
それでも H.M.K.Uの3人は楽しそうだった~♪
ゲームしてるシーン・・・U-ichiくんはゲームはあまりお好きではない??って感じでしたが(笑)

この曲は CMでも流れてるし 耳馴染みな曲なだけに
口ずさんでみたり・・・
しかしですよー!
ア・ブラ・カダ・ブラ の方がオリジナルよりピッチが遅くて
アイコトバの方が早いって・・・・
あれ以上早くなったら もう完全に歌えないよ~(爆)
頭の中で 二つの曲が入り乱れる~♪
テンションあがる~♪♪

朝から衝撃が!!!

2006-05-09 | 音楽
昨日も書いた様にこの休み中 
PCはもちろんテレビ・新聞といった媒体すら殆ど目にしてなかったんですよ
それで 昨日はその間溜まったやらなきゃいけない事をチャカチャカやってて
あまり情報を得る時間はなかったんですよー
で,今朝!
こんな記事を発見!
米米&HOME MADEが“競演”??
何ですと?
ライブ以来すっかり彼らの魅力にとりつかれた(笑)
HOME MADE 家族 と 私の青春時代(笑)を楽しませてくれた米米がぁー!!!

まだ詳しい事は公開されたないのかな?
いや~この夏はほんと楽しい事,楽しみな事満載だわぁ~

(上記の記事はこちらから)

人という字の小っさい方

2006-04-25 | 音楽
えー 昨日の予告を消化せねば・・・・

まずは
4/22  Soul Connection

ゴスペラッツ登場!ヤッター♪
黒ぽん・・・・「がんばりましゅ」ってー
も~なんて、なんて、か○いいんですか~アナタは!!!!(ただ噛んだだけだと思われるが・・・・w)
それを しっかり拾ってくれる酒井さん!流石です!

でも やりにくかったでしょうねー
だって、結成の経緯を・・・って進行しようとしている 黒ぽんに
てっちゃん「いいんじゃないの~?
ってばっさり切られる!(笑)もーこのやり取りがいいわー だり~んとした感じが(笑)

そういえば ちょっと脱せんすると
ゴスペラッツの結成経緯ってやっぱり何処でもまず聞かれるのは仕方ないんだけど
流石!って思うのはその時その時で色々な言い方で同じ説明を何度もしてます!って感じないのがなんかいいなーって
ここ数日のメデア出演で思った事。

生歌も素敵だったなぁー♪
桑野さんがいなかったのは 本当に残念だったんだけど

で、で、で、!!!!

ヤスくん!アナタいったいどんな耳してるんですか~(笑)

「おっぱ○ちょうだい」以外の何に聞こえるというの????
もーめちゃめちゃ気になるんですけど!!!
これは来週はヤスくん自ら出演で言って頂かなければー!!
そんな訳で
かなり 来週が楽しみなSCでした。


えー お次は
4/23  囲碁山さん
毎回書いてるけど 本当にどこに向かってるんだろう・・・彼は
できれば音楽活動関係でご出演願いたい(笑)

等とぼやきつつ じんわり 囲碁にハマりつつあるのはヒ・ミ・ツ(え?)

お正月の番組よりアップや北山さんに対するコメントが多かったなーと思ったり
盤を上から映してる時 頭がにょろにょろ何度も出てくるのが
妙におかしくて あー、また入り込んでるんだねーと見てました
個人的には考えながら石をいじってる指が気になった~(マニアック)
梅沢さんもとてもかわいい人だけど 流石に打ってる時は キリリとしたお顔だわーと関心(?)

お正月に続き 攻める方がお好きな様子 守りがどうーも薄くなってしまった様ですね
まぁ、プロ相手ですから! これからも一生やって行きたいとおっしゃってましたし
あまり入れ込み過ぎず楽しんでくださいませ。(偉そうだなー)
そして 私も またちょっとハマりそうな予感(?)


そして、、、、
4/23  HOME MADE 家族 ライブ!

もともとは SCにゲスト出演してて 曲は知ってたものの トークで興味を持ってCD購入!
そしたらライブ映像のDVDも付いてて これは行きいたいぞぉーーーーーーー!と
駄目もとでチケget!
でも その間随分間があいたので 正直のそ熱もじゃっかん下がりつつあったのです
まるさんと早めに落ち合って交わす会話も、ゴスかゴスペラッツばっかり(笑)
そのうえ 会場でもらった冊子の表紙は 夏イベの広告!
ゴスにゴスペラッツ!!(笑)私の浮気を許さないぞぉーといわれてるようで(ナイナイ)
会場内でもゴス話で盛り上がる(だめだめだぁー)
これで大丈夫なのか?????と本当に自分でも心配になったんですよ
でも、いざライブが始まっちゃえば
そりゃーもー 最高だぜぇー!
踊った~ 飛んだ~ 後ろ向いた~(分かる人にはわかるはず!)

今までに私が行った事のあるライブは みんなそれなりに売れて大きなホールでやってる人ばっかりだったので
初2daysと嬉々とする3人がとてもういういしくて 素敵だった
途中のMCで 「誰からも必要とされてないって感じる人~?」って問いかけに
よくある「君は1人じゃないよ」って云うメッセージがかえってくるんだろうな~と思ったら(醒めた奴)
誰でも必要とされてるんだよ、それでもそう感じる時は僕らが必要としている、絶対欠けちゃいけない必要な存在なんだって僕らが思ってる事忘れないで下さい。
って云う様な事を(はっきりと言葉までレポできないけど)言ってたのがとても印象的だった
アットホームな雰囲気が心地よくて ノリは激しいはずなのに ほっこりとした時間が本当に心地いいライブだった。

ちなみにkazuhaは microくんにヤラれたーかわいかったー♪
DJのu-ichiくんも何とも言えないテンポの持ち主で良いし、MCが上手なkuroくんも素敵だったよ♪





ふあー はい!以上 週末の出来事(?)でした。

で、ちょっとだけ触れておこうかな・・・
本日は、私の誕生日でございまして・・
めでたい様な、そうでないようなー(笑)
微妙~な気分ではありますが

日付けが変わるとすぐに祝ってくれた
素敵なお友達に感謝!

この一年も 私らしく
私らしい物書きが出来ればいいな!と思ってます。
そして
沢山素敵な音楽に出会えるといいな!と思ってます。

どうぞ、新しい(??????)高見一葉もよろしくお願い致します。

塗る?わきゃねーだろ!(笑)(注:イベントVTRネタあり)

2006-04-21 | 音楽
ゴスペラッツ 
オリコンデイリー1位
だったのですねぇー おめでとうございます!

今朝は思いもかけず・・いや、、、見れるかも?と期待はしてたけど
昨日のイベントの模様があっちこっちで取り上げられてましたねー
朝から幸せ

マーチンさん・・・
コスプレッツ』にはなる自信ありません(笑)
その前にイベント参加が厳しい状態なんですけど・・・・(汗)

ヤフトピの「ゴスペラッツ『顔がかゆい』」ってタイトルに爆笑!
全員がかゆいわけじゃないんだけどなぁ・・・・(笑)

イベント参加の方からちょっとお話聞いたんですが
「Valentine Kiss?永遠の誓い?」を唄って振りもあったとか・・・
投げキッスがーー!と聞いておどろいたよ!え?酒井さんが投げキッスっすか?????
それは是非!DVD化を!!!(笑)
実際は酒井さんは顎辺りからキッス(?)だったらしいですが(も~照れ屋さん

もーねー
音楽はずーっとゴスペラッツだし、脳内も、着うた(ちなみにリンダ)だってー
一色ですよ!

なのですが・・・日曜はHOME MADE 家族のライブだったりするんだよねー
切替ができるかちょっと不安だわー(笑)



話かわって・・・
ここからちょっと私信を
きっと読んでるであろう友へ

凹んでるか? まーねー 正直アホかーと思ったけど
そこまで言わなきゃなんないほど追い込まれてたんだろ?
だいたいは想像ついてるから 気にするな!
まー あえてメールはせんぞ! 私から心配されたくはないやろ?
だから ここ見てたら安心するように!
まぁ 言ってた事に「そーだね」と思う事もあるしね(苦笑)
それでもこうして私は生きてるから(笑)

以上!

(友人以外にはさっぱりわからん内容で申し訳ない)

Happy Wala Wala

2006-04-19 | 音楽
来たよ~ きぃたぁー

GOSPE RATS

いや~んイイわぁ~ 
まさに!
Happy Wala Walaですよ~(笑)

しっかり リングもGETですが やっぱ でけーー
う~ん 使用不可か?
チェーンに通すか?

・・・・しばらく 放置(おい)


ジャケットは 絵だったんだねぇー
素敵だわぁー
CD自体のデザインも なるほどー(何が?)って感じだし
CD取り出して お!?こんな所にも!!って思ったよ~
 名前の歌(侍ゴスペラーズ?)唄ってるのですかぁー?(笑)と軽く突っつつ

いや~ん 曲聴いてメロメロってますよ

「まさか赤坂SHOW TIME」楽しみにしてたのよー
あ~いいわぁー(こればっかりで ちゃんと説明出来ない奴)

「リンダ」酒井さんのTalk Boxだぁーーーーーーーー
全部いい曲なんだけど 私はこの曲が一番好きだぁ!!!!

「Interrude?クイズ♪バーボボバー♪物語?」
なんじゃこりゃー 
わかんねーよー(笑)
でも やたらと楽しそうだぁー
『月の渚』が入ってて嬉しかったんだぁー

先日の発聴き感想でも書いたけど
「夜空のサーカス」の<スパイス・ソング>リードは酒井さんじゃなく黒ぽん希望!(だからいないってー)
カルダモン♪とオレッガーノ♪ってのが好き(伝わりにくいよw)

「Valentine Kiss」
こちらも 先日書いたけど 掛け合い?コーラス?わらえるー
この曲調が異常に(??)好きだ!
立て髪 風になびかせて走る~♪で髪を振り乱しておもいっきり走る酒井さんが浮かんで笑ってしまた(失礼)

「時間飛行」
素敵な歌詞だねー いやー
しっとり聴けるホント素敵な曲だわ~

「The Voice」も素敵だよねー
でも
その前の 「Skit?だからゴスペラッツ?」の意味がわかんなくって??????
ってなったまま うっとり聴いてたのに
最後の落ちで笑ったよ!

なるほどねー お茶目だわー そんなノリがもーたまんなくつぼってます。




実は本日 ちと体調悪くて
ぐったりしてたんだけど
耳だけは元気です(なんやそれ?)

やっと夕方になって回復の兆し!?
これも ゴスペラッツのお蔭と思っております(え?)

さー 明日から(いやすでに・・・・・)ヘビロテだぁー

聴き入る私の肩にも シルクの雨がぁ~♪

2006-04-05 | 音楽
HUMAN SOULのライブ以来 頭の中を回り続けるフレーズ

あーあの感動をもう一度!!!って事で
CD買いあさっております(笑)

この4枚 カラーが全然違って面白い!

REAL BLOOD ±0は 
ベースのルーサーNO.1市村氏のお声にメロメロ~
(写真見た時こえーとしか思わなかったのぉ・・・ゴメンなさい
トムさんの多才ぶりを改めて感じつついい曲ばっかりだわ~
昨夜 まるさんと聴きながら 前向き系ソングがたっぷり~だねぇーと話しておりました。


TAKE ME TO YOUR PARADISE ~jaye&silky
もーしょっぱなから
ジェイさんのシャウトにやられ あの日に連れ戻してくれるよーです
ラストに入ってるDJ HIYOCOリミックスバージョンがかなりのお気に入りになりました
これは じっとしては絶対聴けない

そしてHUMAN SOULのアルバム2枚!
ライブで聴いた曲もあるし 聴いてて気持ち良くなるいい曲いっぱい

Quiet Stom for Loves に ゴスも歌った「Betcha by Golly,Wow」が入ってるの
これが 当たり前と言えば当たり前なんだけど
イメージが違ってこれまたイイ

いい音楽が 溢れてるよー
外はで 嫌いじゃないけど(雨がね)
やっぱり 濡れるのヤだったりするんだけど
ヘッドフォンから流れる曲でこうも楽しくなれるんだぁーって再認識です。

おまけ
以前から欲しかった
Mint Condition のライブアルバムも一緒に購入しちゃった

忙しくなりそうだ~♪

2006-03-23 | 音楽
米米クラブ再結成ですって~!?
期間限定とはいえ嬉しいぞぉー
結局ライブに行けずじまいで解散しちゃったから すごくショックだったのよー
是非ライブに行きたいぞ!!!

その頃にはゴスだって・・・・って思うと
嬉しい忙しさになりそうだなぁ♪
って、、、チケット取れるだろうか・・・
先日の久保田のチケットはラッキーだったけど
(実際はライブには行けなくなっちゃったけど)
そう簡単には取れないよね~

でも今年は兎に角 色んな音楽に触れるぞ!と意気込んでるので
このニュースはホント嬉しくて嬉しくて 今から舞い上がっちゃってるよー(笑)

ぐへー 音楽は素晴らしい!

2006-03-03 | 音楽
昨日に続けて 本日も音楽付け~

まずは 槇原敬之『Life In Downtown』
まっきーいいよ!いいよ! この所お留守にして申し訳なかったと反省したよ~!
不覚にも涙が・・・  
1曲目の「いつでも帰っておいで」からやられたからねぇー
大好きな「遠く遠く」も入ってるし、、、、 ふぇー やっぱイイ
(感想になってないなぁ・・・・)

そして HOME MADE家族
これまたイイ! 初回特典のDVDを見たんだけど
「サルビアのつぼみ」のPVいいねぇー 
ライブの映像やスタジオやリハーサルといったシーンが入ってて
ちょっとハマリそうだわぁー
これちょっとライブ行ってみたいってすごーく思わせるよ
チケットなんとかならんかな?と真剣に思ったkazuhaでした。

そして 久保田利伸 「FOR REAL?」
しょっぱなにTalkBoxがいきなり入っててびっくり!
久々の久保田さん う~んこのグルーブやっぱ好き
まぁアゲアゲノリノリが好きなkazuhaにはちとスローが多いなぁとも思うけど
ClubHappyが更にかっこ良くなって入ってるからもー最高だぁー
秘かに まるさんと7月のライブ潜入計画進行中(笑)

いつも以上にがっつり音楽付けの一日だったわー
幸せー

今頃かい(笑)

2006-03-02 | 音楽
元々色んなジャンルの音楽は聴いていたけど
どうも洋楽は聞き流す傾向にあったkazuhaでございますが
ゴスにはまってから 以前にも書いた様に聴く音楽に広がりが出てきております。

で、今日は色々 音楽収集日になってしまった
(昨日に続きそんなに暇でもないんだけどなぁ・・・)
酒井さん月間(Soul Connection)で取り上げられていた『Roger』 あの時から気になってはいたんだけど
今になって脳内ブレーク中
実はねこの「Roger」さんトークボックスってすごーい!って思わせてくれたのは勿論の事、
4/25(私の誕生日です)にお亡くなりになってるんですよね
それもあってとても記憶に残ってたんです。
あとは『Marvin Gaye』や『Otis Reading』と云ったSCでソウルの偉人と紹介された方々
まずはここから入っていかねばねぇー♪と聴き始めております。
後は・・・『Mint Condition』もいいですよねー

って・・まさか私が自ら洋楽がイイなんて云う日が来る何て思ってなかったわぁー(笑)
と、言いつつ
遅くなったけど 『HOME MADE 家族』&槇原敬之をやっとGET!!!
いや・・・まだ聴いてないんだけどね(苦笑)

常に音楽がかかってないと落ち着かない性格なので
明日からゆっくり聴いていくんだ~い♪♪