のんびりと・・・

小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

病室の窓から・・・

2015-10-29 21:01:25 | のんびりフォト

いつも窓から海が見えます

今日は頑張ってカメラを持って行ったのですよ

重たかった!!

 

 

近くまで行きたいけど

心に余裕がないのかな?・・・行けないので窓から

ガラス越しです

 

 

オットの肺に入っていた管は抜けました

タンクを持っての移動もなくなりホッとして

今日は久しぶりのシャワーも使いました

 

・・・ですが

その管の入っていたところが化膿して午後膿をとったのです

痛かったらしい

体重も随分減ったということもあり

次の抗がん剤の投与は来週になるようです

 

段々体力がなくなっているのが目に見えつらいのです

 

癌に対する治療法については

色んな情報が目につきます

私には何が本当に良いのか解らず

心がワサワサします

ネットで検索したものに飛びつく勇気もなく・・・

ただ心が落ち着きません

 

今の病院の治療に不満や不安があるわけでは決してないのです

ただ漢方薬の併用のことなど夫の姉から提案されると

どうしよう

詳しいことを誰に聞いたらいいだろう

・・・て思うばかりなんです

調べるって言っても頭の悪い私がネットで調べたことなど

どこまで信用していいか解らないんですもの

今日はとても心がワサワサしてます

 

本人はこのままで良いって思っているようなんですけど・・・

(いろんな情報を知ろうともしません)

 

別にネガティブになっているわけでもないけど

心がワサワサするんです

 

 

 拙い当ブログにお越しいただいてありがとうございます

ランキングに参加しています

1日1回クリックしていただけたら嬉しいです

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^_^)お早うー御座います (やぎ)
2015-10-30 03:05:48
病人は先生任せで心配ならセカンドオピニオンでしょうねー
それよりKazueさんの体調が心配です。
Unknown (fusinohana)
2015-10-30 17:35:36
今晩は
タンクが取れてよかったなね
辛抱強くぼちぼちなおして
ゆきましょう
あなたの気持ちは良く解ります
お大事になさいませ
セカンドオピニオン (bella vita)
2015-10-30 18:41:13
私の従妹が セカンドオピニオンのために、島根から 東京の病院に先月やってきました。それが、良かったのか 悪かったのか、、判断は尽きませんが、、。
本人の意思によると思います。
近くで見ているのは しんどい!!
でも それしかできない!
美味しいもの たくさん食べなさいね!
やぎさん (kazue)
2015-10-30 19:47:02
コメントありがとうございます。
本人共々今の病院に対する不満はないんですが、時々私の心が不安だらけになるんです。
でも大丈夫です。
fujinohanaさん (kazue)
2015-10-30 19:49:00
ありがとうございます
1日でも楽な日があるとホッとします。
ホントに辛抱が大事ですね。
bella vitaさん (kazue)
2015-10-30 19:55:03
ありがとうございます。
従妹の方は東京まで行かれることが出来たんですね。
”べったり夫婦”でもやっぱり命はそれぞれのもんです。本人が思うように助けるのが一番かと思ってはいます。
美味しいものを見つけるのが結構大変です
Unknown (sasamint)
2015-10-30 21:24:09
こんばんは。
ネットでの情報・・・・
誤った情報もあるので。
気になるようであれば、やはりセカンドオピニオン。
抗がん剤をして、太る人は多分いないはず。
やせるのがふつうだと思います・・・
漢方薬・・・
まずはお医者さまと相談されたら。
漢方薬も薬です・・・
周りの人はいろいろ言ってきます。
ご主人さまが何を望んでいるのが、一番だと思いますが・・・
お役にたてなくてごめんなさいね。
sasamintさん (kazue)
2015-10-31 16:22:13
ありがとうございます
sasamintさんのコメントいつも心強く感謝しています
本人の意思ははっきりしているのに私が時々ふわふわなるんですよ・・・ダメですねえ

コメントを投稿