のんびりと・・・

小さな庭で育てた花を撮って楽しんでいます
  

創造の美

2015-06-29 07:49:43 | のんびりフォト

宮島のおみやげ屋さんのお庭です

 

ずっと手前に柵がしてあり近づけないので

離れたところからパチリ

 

 

 

 

そこへ

おみやげ屋さんのご主人でしょうか?

この鯉たちの創造者(育ての親)がこられ

写真を撮るなら近くによっても良いと・・・

 

 

 

なんと!!!

「一匹で家が一軒たつんだ」と・・・

一匹2000万円~5000万円ですって!!!

数々の賞をとっているとか

沢山の症状が飾られていました

そういわれてみると

貫禄あるね 

「2000万円のを買いに来たが売らんかった」って

ここまでなるのに10数年かかるそうです

なぜ売られなかったのかは知りません

 

まあいろんな世界があるもんだと・・・

私にはその値打ちが解らないのですが

前に寄って撮らせていただいたというわけです

撮るのは順番にですからあれこれ考える余裕はありませんでしたけどね

 

 

きょうも拙いブログを見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加してみなさんのクリックを楽しみしています

1日1回クリックしていただけたら嬉しいです 

にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へクリック
 クリック


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^^♪こんにちはー (やぎ)
2015-06-29 13:18:45
カメラでもベンツが変えるようなものもあれば2億円もする車もありますからねー
やぎさん (kazue)
2015-06-29 14:49:10
どちらにしても私とは無縁の世界です

貧乏な私は鯉を買ってすぐ死んだら・・・ってちょっと思ったのです。
Unknown (fuzinohana)
2015-06-29 18:41:02
今晩は
素敵な庭が撮れましたね
やさしいご主人でしたね
fujinohanaさん (kazue)
2015-06-29 20:48:38
そうです・・・親切にしてもらってびっくりしました。
父が飼っていた鯉も大きさでは負けていませんでしたけどね(笑)・・・あの鯉をちょっとだけ思い出しました
こんばんは (きなこ)
2015-06-29 21:09:51
ひえぇ~~
家一軒分の鯉ですか!
びっくりですね。

目がくらみそうです(笑)

金運アップしそうなので
じっくり鯉を拝ませていただきました(笑)
Unknown (sasamint)
2015-06-29 22:07:11
今晩は。
見事な鯉ですね。
口を開けた瞬間見事にとらえてますね。
以前テレビでみたことがあります。
鯉の買い付け。
いまは海外が多いそうです。
ポチ
きなこさん (kazue)
2015-06-29 23:03:48
価値観ってそれぞれですよね

いくらの値段をつけても買う人がいなければ・・・なんて何も知らない私は思ったのですが

確かに立派でしたわ

sasamintさん (kazue)
2015-06-29 23:09:45
どの鯉も立派でした。おじさんは「これがいくらでこっちがいくら」と一生懸命説明をしてくださいましたが、私はシャーチャンスを狙うのに夢中でした。この黄金は2000万だったかな?・・よくわかりません

値段はともかく鯉が好きな人は見る値打ちがあったでしょうね

コメントを投稿