goo blog サービス終了のお知らせ 

ジンと私の浜松ライフ

お役に立ちませんが、浜松ライフ・音楽・ニュース・ショッピング・グルメ等など思ったことを勝手に書き綴るサイトです。

ストリングスホテル

2005年10月30日 | ホテルライフ
品川のストリングスホテルに泊まった。全日空系のホテルで新しいのでお値段はお高め。ロビーや内装が落ち着いたウォールナット系のブラウンでまとめられていて、一言で言うなら「大人」のホテルと言った風情。間違いなくジンは浮いていた。写真はガラス張りになっているエレベーターを興味深く見上げているところ。ふと気付いた事として、最近建てられたホテルはテレビが液晶で、箱に入っているという感じではなく、さりげなくテーブルに置いてある。で、お風呂とトイレ(洗面所)が透明ガラスで仕切られている。先日結婚10年を迎えた我らはまあいいが、付き合い始めのカップルなんかは片方が入浴中にトイレに行きたくなったらどうするのだろう?あ、そっか。二人でホテルに来る位なんだからそんなの関係ないのか?ま、何にしろお風呂とトイレは別々がいいなぁと常々思う私であった。

ホテルライフ

2005年06月04日 | ホテルライフ
ちと所用があってまた東京に来た。いつもはジンと二人で実家に泊まるのだが、今回は旦那も一緒なので新宿のセンチュリーサザンタワーホテルに泊まることにした。

以前このブログでも書いたかも知れないが、私はホテルが好きだ。お金と暇がたーんまりあったら有名ホテルを泊まり歩いて体験記書きたい。最近品川や八重洲や汐留なんかに新しいホテルがガンガン建っているから泊まってみたいなぁ。

で、センチュリーサザンタワーはどうかと言うと、余計なサービスを省いた都会らしくないホテルだ。ルームサービス無し、冷蔵庫は空、ベルボーイ(ガール)も無し。ま、そのために新宿ド真ん中という好立地の割りにリーズナブルな価格だと思う。ホテル部分は20階以上だから、景色は実に良い。新宿御苑・東京タワー・防衛庁・ラクーアの観覧車までよく見えた。ジンは眼下を行き交う電車に夢中でおおはしゃぎだった。

そうそう、小さな発見。
エレベーターに乗って目的階と違うボタンを押してしまったとき、取り消せるエレベーターがあるのを皆様ご存知だろうか?以前働いていた品川のソニービルのエレベーターは3秒位長押しすると取り消せたんだけど、このホテルの場合なんとダブルクリックで取り消せた。