goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Suspended

現在、新規投稿は休止中!m(_ _)m

☆タイガーマスク【牙付き】&【伝説】

2012年02月08日 | マスク製作



ようやく完成です





今回は両方とも本体型紙を若干修正して製作です
【牙付き】は耳の形とボアの形も修正しました

具体的な製作手順は人によって色々だと思いますが
見部とボア以外の模様や紐通しを仕上げてから
①耳部⇒②ボア  
の順番で仕上げてますネ





連続でタイガー作ったのは今回初めてでした
タイガー作りで欠かせない物は・・・

掃除機ですネー

ボアが部屋中・・・飛ぶ飛ぶ






最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^o^) (じゃら)
2012-02-08 22:00:53
素晴らしいですね。こらまた参考になります!
返信する
じゃらさんへ (KAZU)
2012-02-08 22:38:23
ありがとうございます(^^)v

もともとタイガーは作るの面倒なんで(^^ゞ
滅多に作らないんですが、年に1回は作りたく
なるので一気にやってみました!!

次はどんなマスクやろうかなー?(^_-)-☆
返信する
Unknown (にゃにゃ)
2012-02-09 07:25:19

おでこの赤い丸は、凸ってたんですね!!知らなかった…
ただの赤い丸かと思ってました…。
返信する
にゃにゃさんへ (KAZU)
2012-02-09 07:47:01
おでこの赤丸(ランプ)は他のタイプは
赤ラメとかの生地を平たんに貼るだけですが
牙付きに関しては立体的に成形されてますネ!
返信する
Unknown (chima)
2013-01-13 18:32:15
こんばんは。はじめまして。

タイガーマスク凄いですね!

ところで、牙付きのヒゲって黄色とグレーっぽい部分がありますが、スプレーかなんかの着色ですか?

あと凸型の赤い丸は何の素材なんですか(ラメには見えなさそう・・・)。

返信する
>chimaさん (KAZU)
2013-01-13 20:05:21
はじめまして!

ボアの着色は専用の市販してる布用マジックです
額のランプ部はブリオーサラメですネ!(^O^)
返信する
Unknown (chima)
2013-01-13 22:40:33
ご返答ありがとうございます!

布用マジックというのがあるのですね。

ちなみに2度目の質問で恐縮ですが、ブリオーサラメというのは、どこで購入できるのですか?


私もマスク作りは好きで、牙付きタイガーに挑戦してみようと思いまして。
返信する
>chimaさん (KAZU)
2013-01-14 08:07:35
自分が使ってるのは市販品では無いので・・・

ブリオーサ自体は市販品を売ってる生地店は把握
して無いですスミマセンm(__)m
返信する
Unknown (chima)
2013-01-14 21:51:44
KAZUさん、ありがとうございます。

あれからまた色々調べてみると、「ラメニット」とやらでも同じような風合いが出るようなので、そちらであれば購入できそうなので、入手して試してみたいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。