
健太さんから掲示板に頂いた画像を参考にX'masカラーのパート2です!

前回のタイプよりこっちの方がよりイイですネー♪(^^)v
なんか『クリスマス♪』って感じかな?
模様がホワイトなのでボアは着色するか迷いましたが・・・
着色は後からでも出来るので今回はそのままホワイト仕様です。
白×白になるので牙部はシルバーにしました。

後ろは定番のファスナー仕様です。
白は膨張色なので全体的に0.5mm~1.0mmほど模様を細くしましたが
画像だとまだ太く感じますねー!(^^ゞ

今回、耳部の処理は伝説以降に取り入れられてる通称『耳巻き』仕様で仕上て・・・
次に悩んだのが額のランプ素材です。
前回あまりパッとしなかったのでエラスラメで作りました!(^_-)-☆
生地が1WAY素材なので均等に膨らますのが難しかったので
ランプ作り専用の型冶具を作って製作しました。

同じ型紙使って色違いだけですがそれぞれ全く違う表情になって
色々楽しめ面白いですネー♪(^_-)

今回で『X'masバージョン』は完結です!(^_-)-☆
年内はやっぱり牙虎オンリーで行きそうです!
他に何か作りたいのがあればもちろん作りますが新たに型紙製作は
時間が取れないので既存のデザインのマスクになるかなー?(^_^;)
牙虎で他にマッチしそうな色って何だろー?
