goo blog サービス終了のお知らせ 

Twilight

Twilightが好きです~

千葉deランニングフェスタ 2015秋 結果

2015年10月23日 14時41分32秒 | 過去(2014~2017/3)
10月24日、千葉deランニングフェスタ 2015秋に出走しました。

あと1ヶ月と迫った大田原マラソンでサブ4が目標ですが、先ずは、前章戦といったところでしょうか?

目標は、5分30秒/kmペースで終盤まで行き、最後にあげて2時間45分を切ることでしたが・・



今日の稲毛海浜公園、秋晴れで最高でしたがスタートの11時30分には、気温が

どんどん上昇し、24℃あたりに..

コースは、公園内の3kmコースを10周します。



そうそう、M高史さんが大会MC&ゲストランナーでいい働きをしてましたね。



さて問題のレースですが..

走る前は、絶対にペース走するつもりでいたのに、どうして流されてしまうのか・・

最初の1kmは、しょうがないとしても、時計見て修正できるはずなのですができない。

馬鹿なのか、本当に自己管理できなくて情けないです。

10kmまでは、過去の大会の中で一番楽に走れたし気持ち良かった、

ジェルを投入して給水も順調だった。

15km過ぎで、疲労感を感じはじめた。

6周目が終わり、ハーフならラスト1周..暑さもピークでハーフにしておけば良かったなと

考えながら、20km過ぎると、とうとう足にきました。

いつものとおりやってきた’憎いアイツ’..

おでましが早かったw、悔しいけどそれが今の自分であり現実です。

夏場に走り込みしていないツケは、確実にやってきました。

8周目からは、長い長い・・自分との戦いになりました。

こんな走りでは、とてもとてもマラソンでサブ4は、無理です。

マネジメントのできない自分って、自己嫌悪感で一杯ですが

大田原マラソンの前で、まだ良かった。

あと1ケ月を切った大田原マラソン、今度こそ、今度こそ

ラップを刻む走りをして、目標を達成したいです。


◇1周目 14:25(4’42、4’41、4’59)

◇2周目 14:58(5’00、4’54、5’05)

◇3周目 14:53(4’57、4’58、5’02)

◇4周目 14:48(4’53、4’49、4’57)

◇5周目 14:48(4’55、4’50、5’01)

◇6周目 15:22(5’07、5’00、5’11)
 
◇7周目 15:59(5’19、5’13、5’32)

◇8周目 16:49(5’39、5’35、5’53)

◇9周目 17:55(5’58、6’03、6’05)

◇10周目 18:48(6’19、6’29、5’29)

記録:2時間38分45秒(ネット 2時間38分42秒)