goo blog サービス終了のお知らせ 

たまにはれんらくしようかいのう

TamanihaRenrakuShiyouKainou

2人の子を持つバツイチおっさんモデルのあれこれ。

おっさん's style・2015~45~(GAP×COMME des GARCONS HOMME×SPELL BOUND×Church's etc…)

2015-08-15 09:35:49 | ファッション(コーディネート)

せっかくの惰眠を貪れる!?土曜日。


しかし今朝は7:30から
テニス・マスターズ1000「ロジャーズカップ」の
準々決勝「錦織VSナダル」の放送がある・・・ということで、
早起きしてしまった40+1オヤジ。

一時調子を落としたものの
最近復調気味のナダルと
トップへの階段をひた走る錦織・・・。
すごい試合になるに違いない!・・・と
胸躍らせて!?起床したわけですが、
雨天により大幅に試合開始が遅れてしまい、
未だに錦織の試合、始まらず・・・。(笑)

俺の睡眠時間返せ!
・・・ということで、のんびりブログ更新に
精を出してみました。
(洗濯機は絶賛回転中!(笑))

過去7戦全敗のナダルが相手ですが、
今なら勝てる!!・・・はず。(笑)

あ~、楽しみだ。




さて、本文。

7月上旬
8月上旬の広島帰省へ向け、
セールで賑わう地元の街へ
子供服を物色に行きました。

以前書いたと思いますが、
旅先の子供、特に男の子は、
テンションが上がって暴れるもの・・・。(苦笑)

そういう時に大事なのが
・・・ファッションなんですよね。

万一粗相をしてしまった場合、
ちゃんとしたファッションをしている子は
「いつもはちゃんとしているのに、
今回はたまたま失敗してしまった」・・・と思われ、
ちゃんとしていないファッションの子は、
「いつも通り失敗した。
そういう子を連れて来るな。」・・・と
思われる傾向にあります。
(リサーチ済みです。(笑))

やはり人は見た目が9割

ちょっとしか接する時間が無い相手を判断する際に、
中身までじっくり見てくれることは
ほとんどありません。

・・・ということで、
セール期間には、
普段買い与えることはない、
ちょっとお高めの服(笑)を
いざという時のために購入しておく事に
しています。(笑)
(戦利品は後日!)



そんな1日の40+1オヤジのコーディネートが・・・・・・、





   

・・・・・・こちら。

詳細は・・・・・・、
ハット⇒CA4LA
鼈甲眼鏡⇒TOM FORD
長袖Tシャツ⇒COMME des GARCONS HOMME
ジレ(ベスト)⇒GAP
時計⇒ZENITH
パンツ⇒SPELL BOUND
ソックス⇒UNIQLO
シューズ⇒Church's(SHANGHAI)
バッグ⇒HERZ
・・・・・・以上です。


前回のコーディネート紹介で
今季初のジレ(ベスト)スタイルを紹介したので、
今回もそれに引き続きジレスタイルを
紹介します!

今回はGAPのセールで

格安購入!?したジレを着用し、
GAPは品質に対して定価が高過ぎる(セールありきの価格)ので
この価格が一概に格安とは言えない)
これまた前回に引き続き!?
ちょっと遊び感の強めな面白コーディネート(笑)を
作ってみました。

ちなみにこちらのジレは

後から見るとこんな感じになっています。
これが気に入って購入したんですよね~。


コーディネートに関しては、
色使いや柄、ついでにパンツのシルエット・・・と、
色々遊んでいます。

上半身をタイトに、
下半身をゆったりと・・・は
定番のAラインシルエットですね。

オヤジは下半身がタイトだと疲れやすいので!?(笑)
Aラインはオススメです。

以前、色柄で遊ぶ際はシルエットは遊ばない、
シルエットで遊ぶ時は色柄で遊ばないのが無難・・・と
書きました。

今回はその両方で遊んでしまったわけですが(笑)、
それをこちら側に!?引き戻してくれたのが、
ベーシックかつレトロな香り漂う!?HERZのレザーバッグ。
コーディネートに一本芯を通してくれたんじゃないかと
思います。

ハット、眼鏡、バッグ、シューズ・・・と
小物にオヤジ定番色の茶を持って来たことも
同じ効果をもたらしてくれたと思います。

プラスマイナスゼロ・・・になったかどうかは
若干微妙な!?(笑)
40+1オヤジのジレスタイルでした。


もちろん、こういったベーシックな柄のジレは、

こういったベーシックなジャケットのインナーとしても活躍できますし、
とてもオススメのアイテムです。
ハット⇒GREVI 眼鏡⇒TOM FORD ジャケット⇒TOMORROWLAND
ボーダーカットソー⇒HaverSack 時計⇒BAUME&MERCIER


そして・・・、

ゆったりシルエットのイエローパンツも、
色々なアイテムと合わせてAラインを楽しめる
なかなか使えるアイテムだと思います。

こんな感じでモードブランドと合わせても
面白いですね!
ハット⇒CA4LA サングラス⇒TOM FORD
シャツ⇒Dsquared2 時計⇒ZENITH シューズ⇒LANVIN
バッグ⇒San Andres


ついでに(笑)、今回の長袖Tシャツですが、
前回登場した際は、

・・・こんなコーディネートでした。
ニット帽⇒HIGHLAND2000 鼈甲眼鏡⇒TOM FORD
時計⇒ZENITH スウェットパンツ⇒UNIQLO
ソックス⇒Corgi スニーカー⇒NEW BALANCE バッグ⇒GAP

ギャルソンの普通なようで普通じゃない・・・そんなTシャツも
汎用性が高くシャレ感も演出出来る・・・、
とても便利なアイテムです。


過去のコーディネートでは・・・、

ハット⇒CA4LA 鼈甲眼鏡⇒TOM FORD 時計⇒ZENITH
ショートパンツ⇒MAISON KITSUNE
シューズ⇒JUNYA WATANABE MAN バッグ⇒Felisi


ハット⇒CA4LA 鼈甲眼鏡⇒TOM FORD カーディガン⇒UNIQLO
時計⇒BAUME&MERCIER クロップドパンツ⇒UNIQLO
スニーカー⇒NEW BALANCE バッグ⇒Felisi


ハット⇒CA4LA 鼈甲眼鏡⇒TOM FORD
デニムジャケット⇒TOMORROWLAND 時計⇒BAUME&MERCIER
スウェット地クロップドパンツ⇒kolor スニーカー⇒adidas
バッグ⇒WANT Les Essenntiels de la Vie

・・・こんなのがありました。

色柄の合わせ方には、
何となく法則!?があることが
お分かり頂けるかな~と思います。
(例えばショートパンツと合わせたコーディネートは、
アーガイルとストライプに、ハットとシューズと眼鏡の茶、
バッグのイエロー・・・と、
アイテムは違えど、色柄の合わせ方は
今回のメインのコーディネートとほぼ同じです。)

同じ色も柄も、
アイテムが変わると見え方も違いますし、
そんな中で着回しを愉しむ・・・、
自分なりにそんな法則を作ることが出来ると、
出掛ける前のアイテムチョイスの時間を
短縮できるのではないでしょうか?




↓いつも当ブログにご来訪いただき有難うございます!
当ブログは以下のランキングに参加しています。
是非「1日ワンクリック」ご協力お願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。