goo blog サービス終了のお知らせ 

父と母の誕生日

2021-08-22 17:16:10 | 
20日と21日は、父と母の誕生日でした。

父が病気とわかった日、
今年は父へ誕生日ケーキを作る事を心に決めていました。


5年前の大腸がんからの肺に転移
そして、その後は肝臓に転移で
私は最悪の場合ばかり考えて毎日を過ごしていました。

手術が終われば、実は肝硬変になっていたという事実がわかり…

じゃあ、今までのあれやこれやは、
アルコールからきた大腸がんだったのではと…

諸悪の根源はアルコールだと知りました。


しかし、アルコール依存症は治ることもなく、今も健在でむしろ依存度はまた強まったような気もして

母と私は、落胆を隠せません。


まぁ、そんな複雑な気持ちの中

お誕生日ケーキ何にしようかなって思って
白桃のピーチパイに決めました。



手のひらサイズの小さなフルーツパイ

「おいしいわ」って父も母も喜んでくれて嬉しかったです。



いつもは話さない父とも少し会話しました。


大したケーキではないけれど、

喜んでもらえたことが嬉しかったな。

ケーキ作ってよかった

•*¨*•.¸¸☆*・゚

最近、寝る前にYouTubeで漫才を聞くことにハマっている私。

聞こえる方の耳にイヤフォンをさし、
聞くのは中川家の漫才。

昭和生まれの私には共感するネタが多くて
思わず声を出して笑っています。

『おかん(お母さん)』のコントを見ると、自分の母親のように見えたり、近所のおばちゃんに見えたりで
思わず母にもYouTubeを送りました。

母もめっきり中川家にハマってしまった様です。

漫才やコントを見て、日々のストレスから少し解放されたらいいなって思っています。


だんだん、私も次は何の漫才送ろうかって躍起になってきて

昨日は『綾小路きみまろ』の漫談にたどりつきました。

「あれから40年!!」のセリフに共感するだろうな(笑)なんて考えながら聞いて

いつの間にか寝ていました。

綾小路きみまろの漫談で
夫婦間の色んな愚痴を
みんな笑いながら共感するんですから、
40年一緒に居てたらいろんなことがあるんだと思います。


アルコール依存症だって暗く辛いとばかり思わずに、愚痴を言いながら笑い飛ばしてやろう!
大阪のおばちゃんらしく
明るい母には、笑って過ごしてほしい!
今日も面白動画を探すことにします