goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか何処かで

今日の散歩道

No184 猿楽台

2010年09月02日 19時04分15秒 | 日記
9月2日

 相変わらず暑い日が続くので、気晴らしに下郷町の「蕎麦の花」見物に出かけました。
勿論、一人旅・・・つくづく思うに、下郷と言うと一人旅が多い・・・何故かな?
まっ、草取りがいやで逃げ出すわけだから、一人旅位我慢するのが当たり前なのに、まるで駄々っ子。
・・だから、いつも一人・・・

 何年ぶりかの猿楽台は、9月だと言うのに暑いこと暑いこと、これじゃ100kmも走ってきた意味が無い!
そんな中、夫婦と思われる二人ずれが何組もいて、おばさんは日傘で凌いでますが、男はつらいよ!
おばさんの指示を受け、あっちにむけたり、こっちにむけたり、汗しどろ・・・
男同士、さりげなく挨拶を交わします。
おじさんは、首にタオルをひっかけ麦わら帽子という、いたって農業スタイルそのままなので、何処でも歩けますが、世のお父さんはそうは行きません。
ネクタイこそしてませんが、サラリーマンそのままですから暑いでしょう!
こりゃぁ~一人がいいのかなぁ・・・負け惜しみです。


40Haの高原は花盛り




下郷町猿楽台の蕎麦


 青空に向かって、真白き花が咲いています。
次回は、可愛い”おかん”を連れ立って・・・などと、殊勝なことは思いません。
全てが、その日のお天気任せ!青空の無い写真は考えられないのです。
明日、頑張れば草取りが一段落します。
そしたら、何処へ行く・・・