goo blog サービス終了のお知らせ 

〜風待ち日記〜

管理人・水無月の ゆるゆるぶろぐ。
おたくなおばさんは今日も元気です p(^-^)q

辰年!

2024-02-05 | 日常つれづれ
年明けて早や1ヶ月。
(もう旧正月だよオイオイ…; )
インフルで少々で出遅れた感もあるけど、
何とか初詣も済ませたし、
お札や御守りも買い替えたし。

そんな訳で、ほぼ恒例?
浅間神社の大絵馬!


こっちはドリプラのまる子ランド入り口。


下の姉が、
島田に稲藁で作られた大きな龍が居るよ!って
教えてくれたけど
見に行く機会は果たしてあるのか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早めの…

2024-01-18 | 日常つれづれ
遠州の可睡斎にて、
いにしえのひなまつり〜!


中々の迫力!


廊下や他の部屋にも様々なお雛様v
可愛いもの、レトロっぽいもの、華やかなもの、
大きさも色々〜。


御殿飾りは実家の母のお雛様を思い出す〜!
ま、これよりは小振りだったけど。
もう、物置の奥でボロボロになってるだろうなぁ…。


可睡斎の中ではもう一つ、
室内牡丹園のイベントも開催中でしたv







牡丹の花は艶やかで良き〜!


・・・と、初めての可睡斎も楽しかったけど、
メインイベントは法多山参拝なのでした。
もちろん厄除け団子は外せない!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年女〜o(≧▽≦)o

2024-01-07 | 日常つれづれ
2024年元旦に撮影の富士山〜!
本年もよろしくお願いします!


おそろしや今年は年女なんですよよよww
自分的には辰年って気に入ってるんですよ。
なんかカッコイイ…v (©︎ダンジョン飯)
でも姉から、空想上の生き物だから十二支で最弱って言われた…
えっなにそーいう解釈アリなの???

閑話休題。

冬コミ。
お会いできた方、声をかけてくださった方、
お話ししてくださった方、
ありがとうございました〜!!!
スペースからほぼ動いてませんでしたが、とっても楽しかったです〜。
お隣様のタチコマやモルカーのあみぐるみが可愛かったv
あと、ご新規ファンの方がいらっしゃるとテンションあがる!
ファンチル公式さん、今年は20周年なんだから何か…何かやってくれぃ!!!

コミケから年始と、暖かで過ごしやすかったですね〜。
いい正月…と思っていたら、能登で大きな地震が!
友人とファミレスに居たんですが、
ゆっくり大きく長く揺れて、店内も一時シーンとしましたね。

被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

少しだけ幸運のお裾分け。

今年はたなくじ引けました!大吉♪
まあ多分、ほぼ吉以上だったっぽい?

たなくじなのに太田まで居たしw


そして私は年末年始に油断したのか、
3日の夜に喉ガサガサ
4日に声が枯れて咳の兆候
5日に発熱してインフルAと診断されましたとさ。

正月に会った姪っ子夫婦が3日頃にインフル診断受けてたので、
私達から感染ったかもごめん〜とラインが来たけど、
31日に職場の上司が発熱早退インフル判定だった事もあり、
まあそのどっちかだろうな…うん。
ただ、私自身も
コミケ前日くらいから元旦まで寝不足気味で
体調管理も万全ではなかったので、
そこは反省…睡眠大事!

さてさて、
早く全快して初詣に行くぞ!
先ずはここからだ年女!


…ちょっと待て大吉どこ行った?笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモウマ!?

2023-12-26 | 日常つれづれ
某テレビで紹介された、地元の某小料理屋の迷物メニュー。
あり得ないカタチの牡蠣フライ&海老フライ!!



いやもう、牡蠣好きとしては行っておかなきゃね♪
…と云う訳で!
実食してきました〜!!



牡蠣も海老も、
細切れにして繋ぎを入れて再形成して揚げたのを
専用の(笑)器具に吊り下げて提供されます〜。
んで、皿に降ろして切って頂くのです。
皿にはたっぷりのタルタルソース!
(むしろこっちが本命の名物かも?)

タルタルの中には
大きめにカットされた、いぶりがっことか卵とか。
…ええ、美味しかったですv
ですがね。
オバサンの胃は、もうそんなに強くないんだよ〜って事を
実感してしまいましたね…;;

うん。
しばらくは牡蠣フライはいいかなww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年半

2023-12-18 | 日常つれづれ
テレビが突然、逝ってしまいました…

夜、何の予告もなく強制的にオフになり、
赤の待機ランプが点滅。
ネットで調べたとおりにコンセントの抜き差しをして、
一度は復活したか?と思ったものの、
数十分後にまた強制終了…。
その後、同様の作業を繰り返しても
全く復活の兆しは無く…

諦めて、新しいTVに買い替えました。


上が新型、下が旧型。

サイズアップしちゃった所為で、
じゅうまんちょい超えてしまった…!
パートタイマーには手痛い出費〜(> <)
ちなみに同サイズ買ってたなら半分以下の出費だったかも。

今回は初めて“壊れて”買い換えました。

夏前に買い替えた友人は
映らなくなった訳ではないけど
17年モノからの買い替えだったというから
9年半で壊れた私のは
早く壊れた方なのかしらん?
…同じパナ製なのに、何でやねーーーん!!!

今度はせめて10年保ちます様に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする