今年も行ってきました、
ガーデンパーク!

っつーか、
今年は浜名湖花博の年なので
期間中は有料で入場なのですよね…。

去年の訪問より半月ほど早い時期だったので
今年はチューリップが沢山見れましたvv

チューリップも、八重咲きなんかは
遠目だと薔薇とか牡丹みたいに艶やかよね〜。

藤は咲き始め…かしらん?

良い感じに見頃な株もあれば
まだ全然蕾の所もちらほら。

花壇は何処も春の色。
薔薇は5月になる頃から…かな?
去年はちょうど薔薇の時期だったし。

花の種類が増えた所為でか?
ネモフィラは去年より少ない気がしましたね〜。
それとも初春の長雨の影響とかあるのかなあ。

この日は曇りがちでしたが
歩くには丁度良い気温だったかも。
日差しの強い日は
春でも“夏日”だもんね。
体力ゲージ無くなるって!

夕方から用事があった所為で
滞在は3時間ほどでした〜。
室内の映像コーナーとか全然観てないっス…
期間内にもう一度行けたなら
余裕を持って周りたい!
出来れば次も平日にね!笑
ガーデンパーク!

っつーか、
今年は浜名湖花博の年なので
期間中は有料で入場なのですよね…。

去年の訪問より半月ほど早い時期だったので
今年はチューリップが沢山見れましたvv

チューリップも、八重咲きなんかは
遠目だと薔薇とか牡丹みたいに艶やかよね〜。

藤は咲き始め…かしらん?

良い感じに見頃な株もあれば
まだ全然蕾の所もちらほら。

花壇は何処も春の色。
薔薇は5月になる頃から…かな?
去年はちょうど薔薇の時期だったし。

花の種類が増えた所為でか?
ネモフィラは去年より少ない気がしましたね〜。
それとも初春の長雨の影響とかあるのかなあ。

この日は曇りがちでしたが
歩くには丁度良い気温だったかも。
日差しの強い日は
春でも“夏日”だもんね。
体力ゲージ無くなるって!

夕方から用事があった所為で
滞在は3時間ほどでした〜。
室内の映像コーナーとか全然観てないっス…
期間内にもう一度行けたなら
余裕を持って周りたい!
出来れば次も平日にね!笑