goo blog サービス終了のお知らせ 

とことんまでやってみよぅ!

いろんなことをザックリと(#^.^#)
特に食べ物ネタが増えつつありますぅ~~♪

地区トレセン追加選考会

2009-08-02 14:59:38 | 長男 試合結果
2009年7月24日 

以前受けて、3次まで残ったものの最終的にダメ~だった地区トレセン
・・・・・の追加選考会があり、今一度挑戦させてもらえることになりました。

今回は8人制×8チーム・プラスGK で、約70人
3次の時より人数増えてるし
さらに合格する人数は10人もいないやろから・・・・めっちゃ狭き門
よっぽど目立たなまずムリ

10分?の総当り戦で行われた選考会。
長男のチームでは1試合ごとにポジションを決めなおし、バックもトップもやってました。

もちろん 「あちゃ~」 なミスもあったけどナイスなプレーもあり、以前の3次選考会の時よりは良かったんではなかろうか?
帰りの道中では結果がどうこうより、一緒に受けたチームメイトと大はしゃぎでめちゃ楽しそう

とにかく、お疲れさん



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!

○ックサッカー大会 6年

2009-07-27 23:10:02 | 長男 試合結果
2009年7月19日  8人制・20分×1本

来てくれたのが3チーム。
うちがA・B2チーム出場し、計5チームでの総当り戦

【Aチーム結果】
○がし   2-1 勝
○川学園 3-4 勝
東○良   1-9 勝
○ックB  1-4 勝 →長男 2得点!!

【Bチーム結果】
○がし   1-0 負
○川学園 3-1 負
東○良   0-1 勝
○ックA  4-1 負

【順位】
①○ックA
②○川学園
③○がし
④○ックB
⑤東○良

という結果となりました。
今回2位になった○川、本来なら勝てる相手ではなかったそうな
個々のプレーがしっかりしていて、きっちりボールを受けて蹴れる
相手チームにとってイヤな場所へパスを出してくる
・・・・Bコーチがして欲しいプレーが出来ているチームだと言ってはりました。
勝てたのは偶然かも

長男のポジションも今回はバックばっかりじゃなく、センターハーフ?やったかな
何度か違うポジションも出来て楽しそうでした

大会が優勝で終ったのも嬉しいけど、この日はもっと嬉しいことが・・・・

Bコーチと話をしてた時、
「○○(←長男)はバックにいって、一皮剥けましたね
「他チームのコーチにも、なんでバック違うねん!?・・・って怒られましたもん
え~~~~ ホンマにうちの長男の話
嬉しいやんっ

本人的にはポジションが変わってテンションだっただけに、その言葉を伝えてやりたいけど、コーチ曰く・・・長男との駆け引きがあるので言わないで下さい・・・って
むぅぅ~~~、残念

ま、ここに書くのはいいよね



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!

交流試合 6年

2009-07-25 21:55:15 | 長男 試合結果
2009年7月11日  8人制

相手:○池4~6年

【TOTAL試合結果】
1-7  ○ックA
0-11 ○ックB

8人制での試合
長男はAチーム・・・・戦力で分けたんかなぁ? とは思いつつも、試合や結果を見るとそんなに力の差は感じません

しかも5年生に上手い子がいっぱい
うひょ~~~、やばやば



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!

交流試合 6年

2009-07-23 22:07:54 | 長男 試合結果
2009年6月27日 

相手:東○良

【TOTAL試合結果】
0-18 勝

一応この日の試合も、見に行ったんですけどねぇ・・・・・
全く憶えてない

とりあえずこの試合も、長男はバックで出場しました。




おしまいっ



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!

交流試合 6年

2009-07-22 22:45:25 | 長男 試合結果
2009年6月21日  11人制・15分×5本

相手:市内M中学

【TOTAL試合結果】
2年チーム 8-6 負

試合は少しだけ見てきました。
対戦したのは 「2年チーム」 となっていますが、去年まで一緒のチームだった中1生も何人か試合に出ていました。

3月までは一緒のチームでやっていたのに、今日は対戦相手
・・・・・なんだか不思議なカンジです
見ていたらすぐに分かりました
ちょっとした経ってないのに、なつかしい~~~

長男はお笑い担当T君に 「背高くなったなぁ」 と言われたらしいです(笑)



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!