goo blog サービス終了のお知らせ 

とことんまでやってみよぅ!

いろんなことをザックリと(#^.^#)
特に食べ物ネタが増えつつありますぅ~~♪

サッカーノート

2009-09-25 23:19:59 | 長男 試合結果
先日発売された 中村俊輔の 「夢をかなえるサッカーノート」

このブログを始めた頃?、長男のサッカーについてうだうだ書いていた時に・・・サッカーノートを書かせてみれば?・・・と、とある方からアドバイスを頂きました。
それをきっかけに、長男が書き始めて3年目。

今ではトレセンの練習の後と、試合の後しか書かなくなりましたが、よく続いていると思います
まさに 継続は力なり
まぁね~、最近のページをチラッと見ると、長男しか読めない字で書いてあったり←人に見せるもんじゃないけど
図解説明がなくなってきたり・・・・・
自ら書いてる と言うよりは、書かされてる。

それがこの本を買った次から、長男のサッカーノートが明らかに変わりました

めっちゃ字がキレイになってるし(笑)
自己採点もしてる
すご~~~く見やすくなりました

多分自分でもどう書けばいいのか分からず、面倒臭くなってたトコに俊輔のノートをGET
いいお手本になったのではなかろうか

このキレイな状態が続けばいいけど・・・・・



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!

知事杯・予選リーグ 2日目

2009-09-24 13:44:45 | 長男 試合結果
2009年9月23日  11人制・20分ハーフ

水○ 0-0 分

予選リーグ最後の試合は、同じ市内のチーム。
なので交流戦や市内リーグなどで、何度も対戦しています。
過去の戦績はうち優勢・・・・・・なのでいつもの力が出せれば勝てるかな~・・と思っていましたが・・・

前半は何度もあったチャンスを生かしきれず無得点
それでも流れはこっちだったので、後半こそ決めてよ~~~ と思っていたら、なんかチグハグ
前半ではいいカンジだった中盤が、ボールに触れてない
なんか後半は上手く噛み合ってないように見えたわ~

さらに、ことごとくチャンスを潰したのが オフサイド。

最初は微妙な判定にも 「そうなん?」 と納得しようとしてたけど、後半にはゴールキックがオフサイド
後で聞くと ありえんこと らしい →長男も怒ってた
フィールドで戦ってるみんなが???と思いながらプレーしてたんかなぁ・・・
判定する側は、もっとクオリティを高くして欲しいもんです

ま、前半のチャンスで得点してれば良かった?

ちょっと後味の悪い試合になってしまったけど、この結果リーグ2位が決定。
地区代表決定戦に進めるようです。



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!

知事杯・予選リーグ 1日目

2009-09-22 12:41:36 | 長男 試合結果
2009年9月21日  11人制・20分ハーフ

島○   1-1 分
○INGA 1-4 勝 →長男 ヘッドで1得点!

予選リーグは4チームで行われます(抽選により決定)。
全日では得点もできないまま終ってしまって悔しい大会でしたが、この日はなんと合計5得点
しかもバックの長男も得点
うれし~~~~っ

1試合目は緊張もあったのかなぁ?
攻めてるけど、決めきれない
さらに、長男のゴールキックがミスキックとなり失点
「どんまい」・・・じゃ済まないミスもあるねんなぁ~~~と痛感しました。

2試合目はさっきとは違うチーム?みたいな展開。
前半で2-0。 さらに後半2点追加。
途中エリア内でのファールを取られPKになってしまいましたが、GKがしっかり触ってキャッチ
うぉぉぉ、ちっちゃいけど頼もしいっ

前評判の高かった?○INGAに4点も入れ、見事勝ってくれました

リーグ戦はあと1試合残ってます。
このいいイメージで戦って欲しいなぁ



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!

交流試合 6年

2009-09-21 02:51:29 | 長男 試合結果
2009年9月19日  5人制←フットサル

相手:○ィオーレ

マンションの屋上にあるフットサルコート
周りで見る場所もないくらい、きちきちに作られていました。

でもその狭さから、いつもは聞こえにくいコーチの注意や独り言?も聞こえ、普段以上に楽しめました

GKを含めて5人。
なので狭いコートの中で常に考えて動いていないと、やられまくり
一人一人への負担はいつも以上に大きいんやろうなぁ



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!

交流試合 6年

2009-09-19 02:28:27 | 長男 試合結果
2009年9月13日  8人制

相手:○INGA・○オヤマ

【TOTAL試合結果】
○INGA  5-4 負
○オヤマ  7-2 負

おそらく偶然、今度の知事杯で対戦する○INGAとの交流戦
こちらの手の内を見せないように、いつもと違うメンバー&ポジション

・・・・・きっと相手チームもそうかな?

どっちのチームも、スピードもあるしドリブルも上手かった
○オヤマのコーチがやたらと 「○INGA」を意識してたから、きっと強いチームやったんやと思う。
うちのチームも居るんですけどぉ~

試合中もコーチは結構ピリピリしてるっぽい。
大きな大会が目前やし、仕方ないけどね
交流では負けたけど、今度は負けへんで~~~~~



ブログランキング【くつろぐ】
カテゴリ →「サッカー」から順位確認できます!