2007年6月23日
朝日新聞&ガンバ大阪が開催した、ファミリーサッカースクールに参加してきました

多分無理だろう・・・と思っていたら、見事当選

イェ~イ
ところが当日、旦那は会社の後輩の結婚式

参加するか物凄く悩みましたが、せっかくの機会やし行って見よう

と決意しました。
対象は小学校1~3年生&保護者。100組200名。
さすがにお父さんとの参加が大多数です

長男を一人ぼっちには出来ないので、無理を言って入場させてもらえました(スクールへの参加は不可)。
荷物を置いて、いざピッチへ

スクールが開催された場所は、万博記念競技場

。ガンバのホームグランドです。
プロの選手と同じ場所に立てるなんて感激~
コーチ陣はどんな方が?・・・・と思っていたら、ガンバ大阪ジュニアのコーチが3名+若手の選手が4名。
うひょ~

すごいやんっ
最初は親子でボール

を使ったストレッチ。
そしてプロの選手の技(主にリフティングですが)を間近で見て、みんな『おぉ~』と感嘆

選手達からボールを奪え~

と、選ばれたチビッコが挑戦していました。
その後は学年毎にミニゲーム。選手も参加

最初は一つだったボールがいつの間にか2つに

子供達大慌て

次男は芝生が気持ちよかったのか『やらんでいいやろ

』の場面で、スライディング

・・・・・コケすぎやって


子供達の次は保護者のミニゲーム。。。。ここで遅れてやってきた旦那登場

到着後いきなりゲームでヘロヘロでしたが、『芝生気持ちいい~

』と言っておりました。
そんな中、長男は何をしてたかと言うと、ピッチでリフティングしたり、選手と話したり、ゴールを使いシュート練習をしてたり、自由奔放に過ごしていたようです。彼もかなり満足してました
最後は選手4名VSチビッコ12名のミニゲーム。
なんと次男も出場し、走り回っていました。
あっという間の2時間でした。
とっても楽しかったし、いい経験が出来たと思います

お土産

も頂いたので、写真は後日UPする予定ですぅ