goo blog サービス終了のお知らせ 

とことんまでやってみよぅ!

いろんなことをザックリと(#^.^#)
特に食べ物ネタが増えつつありますぅ~~♪

め○せファンタジスタ!

2008-01-08 23:50:26 | 練習の様子

の題名のサッカー本。 お正月に会った、いとこの子が持っていました(小2)。
旦那が中身を見せてもらって「良かった」と言うので、早速書店に探しに行きました。。。。が、探してると見つからない
旦那が梅田の大きな書店で見つけてきてくれたよ~


説明では・・・

いよいよスタートした技術検定!規定ステージをクリアして、JFAオリジナルバッジをゲット。ステージ20までクリアして全てのバッジを揃えよう!イラスト付きで一目でわかる種目解説。DVDと合わせて確実にマスターしよう。。。となっています。

さっき本の題名で検索してみたら、全国で検定会も開催されているらしい。
そこでバッジがもらえる??
ん~・・・よぅ分からん

画像はちょっと見にくいけど、各ステージによって「ボールフィーリング」「フェイント&ターン」「ボールフィーリング・手」の目標が回数と共に決められています。
ちなみにステージ1~6は「めざせクラッキ!」に載っているようです。

私が本を見てもよぅ分からん けど、子供達は本を見ながら楽しくやってる様子
多分今度の休日には旦那も一緒になってやるんやろうなぁ

遅番

2007-12-13 23:28:43 | 練習の様子
今日の練習から帰ってきた長男がポツリ

「もっと上手くならなアカン・・・・」 ん? なにを今更?


なんでも、同じ学年の中で一番上手い子1人は、今日の練習から居残りで6年生と一緒に練習するらしい。
そっか、それでか。

なんかそういう気持ちを聞けて、ちょっと嬉しい

地味・・・

2007-10-12 14:46:32 | 練習の様子
最近あまりにもサッカーネタが無いので、長男の練習を見に行って来ました。


・・・・・・・リフティングやってる


聞くと、まず普通にリフティング100回逆脚のみで30回アウトサイドを混ぜて30回
この最後のアウトサイドが出来なくて、練習時間ほとんどず~っとリフティング

地味や・・・
この練習、うちの次男やったら絶対イヤになってると思われます。

せっかく練習見に行ったのに、リフティングばっかりでした。残念。。

ファミリーサッカースクール

2007-06-27 10:59:42 | 練習の様子
2007年6月23日

朝日新聞&ガンバ大阪が開催した、ファミリーサッカースクールに参加してきました
多分無理だろう・・・と思っていたら、見事当選 イェ~イ

ところが当日、旦那は会社の後輩の結婚式
参加するか物凄く悩みましたが、せっかくの機会やし行って見ようと決意しました。


対象は小学校1~3年生&保護者。100組200名。
さすがにお父さんとの参加が大多数です
長男を一人ぼっちには出来ないので、無理を言って入場させてもらえました(スクールへの参加は不可)。

荷物を置いて、いざピッチへ
スクールが開催された場所は、万博記念競技場。ガンバのホームグランドです。
プロの選手と同じ場所に立てるなんて感激~

コーチ陣はどんな方が?・・・・と思っていたら、ガンバ大阪ジュニアのコーチが3名+若手の選手が4名。
うひょ~ すごいやんっ

最初は親子でボールを使ったストレッチ。
そしてプロの選手の技(主にリフティングですが)を間近で見て、みんな『おぉ~』と感嘆
選手達からボールを奪え~ と、選ばれたチビッコが挑戦していました。

その後は学年毎にミニゲーム。選手も参加
最初は一つだったボールがいつの間にか2つに 子供達大慌て
次男は芝生が気持ちよかったのか『やらんでいいやろ』の場面で、スライディング
・・・・・コケすぎやって
子供達の次は保護者のミニゲーム。。。。ここで遅れてやってきた旦那登場
到着後いきなりゲームでヘロヘロでしたが、『芝生気持ちいい~』と言っておりました。

そんな中、長男は何をしてたかと言うと、ピッチでリフティングしたり、選手と話したり、ゴールを使いシュート練習をしてたり、自由奔放に過ごしていたようです。彼もかなり満足してました

最後は選手4名VSチビッコ12名のミニゲーム。
なんと次男も出場し、走り回っていました。

あっという間の2時間でした。
とっても楽しかったし、いい経験が出来たと思います
お土産も頂いたので、写真は後日UPする予定ですぅ

注意がイヤ!?

2007-06-20 12:51:11 | 練習の様子
練習の帰り道、長男と2人で自転車をこぎながらその日の様子を聞いています。

私:「どうやった?」
子:「あんまり・・・、いっぱい注意された」
私:「良かったトコは?」
子:「・・・ない」
私:「無いわけないやん。点を入れるんだけが良かったトコじゃないねんで!」
子:「・・・・・・・・・・・・いいポジションにいけた。。。かな?」
私:「ほら~

練習中にコーチに名前を呼ばれ、注意されるのが恥ずかしいのかな?
注意されたらラッキ~ 悪いトコを治せば、まだまだ上手くなるやん
と言ってますが、どこまで理解してくれているのか・・・・