ファミコンかたろぐ

ファミコンソフトのオンラインカタログ・全タイトル制覇(を目指します)!

ベースボール

1983-12-07 | 1983年
ベースボール
任天堂
1983.12.7発売
4500円



ファミスタが発売されるまでの間にファミコンでプレイすることができた唯一の野球ゲーム。選択できるチームはセ・リーグしかない。


■以下、ファミれびゅ★からの転載です。

『ベースボール』は、ファミコンで発売された最初の野球ゲームソフトです。ディスクシステムにも移植されており、ファミコン用のスポーツゲームとしては、「ゴルフ」に次ぐ売上を記録しています。

内容はもちろん、野球ゲームそのものですが、CPU相手の1人プレイ、2人
での対戦プレイいずれも可能であり、ファミリースタジアムなど後続作品の基礎的な要素の多くが盛り込まれていた気がしています。

選択できるチーム数は6チーム、当時のセントラルリーグに相当する6球団でした。選手ごとの個人名やデータ(打率や本塁打数のデータや個人の能力)という概念はなく、その点はプレイヤーの想像力にゆだねられる面が多かったと言えるのではないでしょうか。

また、ハイパーショットなどのコントローラを使うと、超スローボールなどの魔球を投げることができました。私も私の周りの友人も、当時そういった
コントローラを持っておらず、実際に見たことはないのですが。

私の中では初代ファミリースタジアムが野球ゲームの完成形ですが、その登場までは、唯一の野球ゲームとして重宝した作品です。

マリオブラザーズ

1983-09-09 | 1983年
マリオブラザーズ
任天堂
1983.9.9発売
4500円





2P同時プレイでの殺しあいがなにより熱いアクションゲーム。基本操作は左右移動とジャンプだけながら、下から突っついたり上から押し潰したり、いろんなテクニックがあった。


■以下、ファミれびゅ★からの転載です。

画面固定型のアクションゲーム。同様のご家庭も多かったかもしれませんが、私の家ではファミコン本体と同時に導入されたソフトでした。

完成度が高いので、一人でプレイしても十分面白いゲームですが、やはり真骨頂は2人プレイによる「殺し合い」でしたね。

敵がいる方向に向けて対戦相手を押すというシンプルな攻撃を始めといて、床の下からのパンチで敵キャラにぶつけたり、わざと相手の落下地点で踏み付けられてみたり(そうすると相手は想定外の大ジャンプをするので、思わず敵キャラに激突したりする)と、基本操作はジャンプだけだというにも関わらず、実に多彩なテクニックが存在しました。

私の家でも、兄との2人プレイでは互いに真剣になりすぎて、常に喧嘩になってしまうため、このゲームの2人プレイは自主禁止した記憶があります。

当時のアクションゲームは、2人で同時プレイできるものが多くて楽しかったものです。
中でもこのゲームは、同時プレイで面白さが増幅する代表的な作品だと思います。