ファミコンかたろぐ

ファミコンソフトのオンラインカタログ・全タイトル制覇(を目指します)!

テニス

1984-01-14 | 1984年
テニス
任天堂
1984.1.14発売
4500円





シンプルながら良い出来のファミコン初のテニスゲーム。スーパーマリオで9-1面を発動させるために、後に脚光を浴び、重宝された。


■以下、ファミれびゅ★からの転載です。

ファミコン用ソフトで初のテニスゲームです。
2人プレイはダブルスでのコンピュータとの対戦のみで、プレイヤー同士の対戦をすることはできませんでした。
マリオらしき人物が審判として登場していましたね。

さすがに全体的に地味ですが、テニスっぽさは出ていたと思います。
アルゴリズムが変なのか、コンピュータプレイヤーがおかしな動きをすることが結構ありましたが。

テニスゲームとしては、いたって基本的なシステムを備えた手堅い作りであり、長く楽しめる作品でした。

さて、このソフトにはもう一つの側面がありました。
スーパーマリオブラザーズで、9面へ突入するための触媒としての役割ですね。
当時の私の手元には、運が良いことに(?)両方のカセットがありましたので、抜かりなく活用させてもらいました。