
土日をはさんでの4日間で福岡・北九州・下関に行ってきました。

いつもなら海外へ秋旅にでかけているこの時期ですが
今年はあまり予算がない・・・

春は香港、夏はソウルへとお出かけしているし
「しょうがないから近場で安いとこ」ってことで旅先を探していると
そういえば宿泊費がタダのところがあったじゃん!

北九州の姉にお願いしてみると「大丈夫!

さっそく旅の準備にとりかかりました。
福岡といっても空港は2つ。北九州と福岡はけっこう離れています。
北九州空港の方が近くて便利なんだけど、LCCは飛んでないので飛行機代が高くつく。
で、いつものようにSKYスキャナーで検索して一番安かったピーチ

安いといっても15000円近くしたので、結構高かった。
(あとで知ったけど日曜日は福岡マラソンがあったので値があがってたのかも・・・)
それでも宿泊費がかからないというのは一人旅には大変ありがたい


姉に感謝です

【 1日目 】
成田発のピーチ便は第一ターミナル9:10発だったので
少し余裕をもって着くように始発電車に乗って出かけました。
寝坊して乗り過ごしたら

結局朝3時半に目が覚めて、久々にテレビで「暴れん坊将軍」みちゃいました。

快速電車

交通費はできるだけ節約しないとね!
成田空港第一ターミナルのピーチ国内線カウンターは1階端にありました。
セルフチェックイン機でチェックインした後
(ピーチは基本セルフがメインみたいでカウンターは奥の方に地味にあります)
朝食を取るためと姪っ子にリクエストされていたお土産を探しに国際線方面に移動。
国際線のロビーを通り抜けていかないと行けないので少し歩きます。
時間には余裕をもって出かけましょう。
朝マックした後、展望デッキに行ってみました。

天気が良くて気持ち良かった♪
季節が良ければここで(テイクアウト)朝マックしてもよかったかもと思いました。
結局探していたお土産も見つからず、またまた国際線ロビーの中を歩いて国内線搭乗口へ。
搭乗口からは(LCCでは当然ですが)バスで飛行機まで移動。
無事福岡に出発しました。
窓側席だったし乗り心地は悪くなかったです。
福岡空港では姉が待っていてくれました。
有休をとって、車で遠くまで迎えにきてくれて、
本当に今回は感謝しないといけません。



そして感謝ついでに行ってみたかった「糸島」にドライブ


糸島は福岡に行くと決めて調べ始めたときからずっと気になって場所。
だけど駅からは離れているし、バスも通っているのかよくわからない・・・。
そして北九州とは反対方向・・・。
一人だったらおそらくは行けなかったでしょう。

でも、ガイドブックにも雑誌にもいっぱい特集が組まれていて最近人気の場所で
どうしても行ってみたかった

お姉ちゃん本当にありがとう。

空港からは市内を抜けて30分くらいかな。
素晴らしい景色に出会いました。

海。とーってもキレイです。



そして素敵なカフェがいっぱいあります。

私たちが選んだカフェは「パームビーチ」さん
この日は天気も良くて風も気持ちよかったのでテラス席が最高でした。

デザートもつけたので一人2100円の贅沢ランチ。
たまにはいいよね! だって景色もお料理も最高だったもん!
一生忘れないわ~

そして海辺をお散歩。

雑貨屋さんや姪っ子が好きそうな可愛いカフェもありました。
帰りはまたドライブしながら北九州まで帰りましたが、高速を使わなかったので結構時間がかかりました。
姉はずっと運転していたので疲れたと思います。
ホントに申し訳なかったです。

でも糸島はすごく気に入ったみたいで「絶対また来たい」と言ってました。
夜は中学生の姪っ子を学校まで迎えに行って
そのあと小倉のアーケード街にある居酒屋で食事しました。

馬刺しが美味しかった

姉宅に帰って長かった1日目も終了です。