トッシーばぁばの独り言

捨て猫のミーコと旅の事や何気ない日常の事~たまに病気の事もちらほら書いて笑

殺生石

2015-08-11 11:27:19 | 
湯泉神社

飛鳥時代に狩野三郎行広が白シカを追い、この山中に温泉を発見したことにより社が創建された

また、
源平合戦の折、那須与一が尾島の戦いに扇の的を射るに当たり当社に祈願し見事的を打ち抜き名声を轟かせた

此処まで来ると、独特な硫黄の匂いがしてきます



石段を上り、途中に大きな木がど~んとそびえ立っています。



湯泉神社の脇から

「史跡殺生石」まで遊歩道が整備されていて歩いて行くと



ゴツゴツとした岩肌がむき出しになっています。着いた途端に大粒の雨(私は雨女?か~)



賽銭も色が変色しています。



史跡「殺生石」について、本から引用します

大昔、インド中国で悪行をつくした「九尾の狐」伝説にまつわる史跡です。狐が化身したと言われる大きな岩の周辺では、今なお

どくとくな硫黄の香りが漂っている

平安の昔、帝の愛する妃に(白面金毛九尾の化身)帝が日に日に衰弱し床に臥せるようになり、やがて、陰陽師がこれを見破り

狐を追い詰め退治した所、狐は巨大な石に化身し毒気をふりまき、ここを通る人や家畜、鳥や獣に被害を及ぼしました、

やがて、和尚が一喝すると石は三つに割れて飛び散り、一つがここに残ったと言われている

その石が殺生石と伝えられています。

那須地方には色々な歴史が多くまたレジャー施設もあり、さすが観光地ですね












最新の画像もっと見る

コメントを投稿