
大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」
店主 まさやんです!
エリミネーター&ZX-4Rシリーズなど
カワサキ2023~24年モデル新車!
当店入荷予定・在庫状況はコチラから!
(↓↓ クリック!)
昨日の夜 入庫してきたこちらの車両
おひさしぶりぃ~!な「スーパーシェルパ」です~!

2007年で発売終了したオフロード車ですが
スタッフしずやんはじめ
まだ数名の方がバリバリ乗ってはりますっ



とはいえ年数に比例して どの車両も軒並み
走行距離が7~8万キロのものばかり
なのでちょこちょこいろんな不調がでてまいります



事前にお客さんに不調の内容は聞いてたので
部品はすでにお取り寄せ済み!
では 早速作業にかかりますぅ




まずは左右のカバー外しまぁ~す・・・



って・・・うわ!




昔ワタクシがふざけて
貼ったステッカーがまだ・・・(笑)



なんか懐かしいですねぇ~
さぁ どんどんばらしていきますよぉ~




スタータケーブル(チョークワイヤー)を
キャブレタから取り外します!



そうです!今回のご依頼は
「エンジンかけようとチョークを引いたら」
「なんかスポっ!て抜けた感じがして引っ張れない」
というものだったんです~



いやそんなん!朝からびっくりしますよねぇ~(笑)
新品はこんな感じの形状で

チョークワイヤーの先端は
タンクの下にあるキャブレタにつながってるんですが
( なのでタンクはずしたり 少々作業時間かかります~ )

・・・やはり・・・

中のワイヤーが途中で切れとりましたよ・・・



インジェクション車に乗ってる今の人は
「チョーク?」って感じやと思いますが(笑)
キャブ車にとってはコレホンマ大事な部品やねんよぉ~
始動時にガソリンの噴出量を上げる
この部品がないと これからの寒い時期には
エンジンかからんようになりますんでねぇ~



ケーブル交換して元通り組んでOK!!
次はオイル交換~
さてさて・・・何キロ乗ってるんかな?
交換目安の距離を書いてるシールを確認してみましょ
・・・・・



って!!!!!!!
シールの距離より2千キロオーバーしてますやんかいっ!

抜いてみたら・・・はいマックロ
( なんか・・・ちょっと量も少ないような気もします~ 汗 )
いやいや どやさどやさ

ひ・・・ひとまず新しいオイル入れよっと

この車両はずっと
当店おすすめの「A.S.H.」入れてもらってます~
エレメントも

オイルと一体化している(笑)マックロさんから

新品に交換しましたよ~!



空冷単気筒 暑い日でもなんでも
通勤で毎日エンジン回してる車両ですから
「仕事忙しいとは思うんやけど
オイル交換もすこしだけ早めでおねがい~」

と オーナーさんにお伝えしてお見送り♪



シェルパにも
「またがんばって走ったってやぁ~」
と声をかけておきましたっ



ええバイクやしよう走るし 長いこと乗ったげてな~
次は早めのオイル交換でおねがいっ♪です~

**************************************************************************
カワサキオートショップオカモト
〒534-0021大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL:06-6925-5739 水曜休
平日10~19時30分/土日祝9~19時
※お電話メール等での技術的ご質問(〇〇のやり方は?等)
及び掲載パーツ工具の詳細には原則お答えしておりません
※整備器具の貸し出しは一切行っておりません
いずれも当店が責任をもって作業や確認ができない状況です
お客様の安全面を考慮しての対応につきどうぞご理解下さい