タウンワークネットのご紹介です。@プレスブログ
初めてのアルバイト。。。
大学1年のとき、京都で一人暮らしを始めて、近所にあったすし屋さんの
店頭のはりがみを見て応募しました。
京都弁は思ったよりも分からないし、いきなり
「外の水槽から魚とってきて!」って言われて
えぇ~生きた魚なんかどうやって取るの!?って
パニクったり(^^;
大根でできた「つま」は機械で作るのか~と発見したり、
お酒の注ぎ方とかも教えてもらったり。
そして賄いが非常においしかった。。。さすが
カウンター席のすし屋。
。。。なんですが、一ヶ月でクビになりました(汗)
一ヶ月目なのに、シフト希望でさんざんすき放題
言ってしまったからかなぁ。。。まぁ
濃い一ヶ月でした。
アルバイトすると、やっぱりいろいろと得るものがありますよね!
私はあまり一つのところに長く居ないのですが
(長期休暇を取りたいため)
とにかく種類だけはいろんなバイトをしてみました。
そして思うことは、やっぱりいろんなバイトしてると
いざという時に役立つよね!ということですね。
ダンボールをすばやく組み立てる技とか。。。以外と役立ちます。
でも出来ればもう肉体労働系はしたくないなぁ(^^;;
タウンワークにも何度かお世話になりました。
アルバイト、求人情報、(正社員)どちらも載ってるので、
いいですよね。
求人情報は、読んでるだけでも、いろんな仕事があるんだなぁ、と
分かるので面白いです。
☆
タウンワークのサイト☆