goo blog サービス終了のお知らせ 

川越芋太郎の世界(Bar”夢”)

川越芋太郎の世界へようこそ!
一言メッセージ・「美」の探訪ブログです。短編小説などもあります。

中居正弘のキンスマ:松岡修三

2009-09-02 15:53:18 | 知恵庫先生の講座
中居正弘のキンスマ:松岡修三

中居:松岡さんにとって「テニス」とは?

松岡:「本気になるから、そこから学べた。」

番組を見ながら、この言葉の含蓄に感動した。
すがすがしさの中に、背筋が一本入る日本男児。


日本男子テニス界のパイオニアとして単身海外プロツアーに参戦。
今でこと世界中に溢れる日本人であるが・・・。
並みの苦労ではなかったであろう。
そこから何もかもすべて学んだ。
病気と怪我と、二人三脚の不撓不屈のプロテニス人生。
そこに人間松岡修造の本気があった。

皆さんは、今、何に本気になっていますか。

「本気!」・・・言うことは易し、行う事は難しですよ。

諦めるな!目標は高く、信念を持って人生に望もう!
道はきっと、いつか開かれる。
彼はそういっているようなテニス姿である。

人を感動させる彼の人生こと美しい。
ありがとう。気持ちよい時間でした。
(芋太郎は初めて、キンスマを見させてもらいました。風呂上りの偶然でした。)

参考図書のご案内
1、本気になればすべてが変わる―生きる技術をみがく70のヒント
本気になればすべてが変わる―生きる技術をみがく70のヒント
松岡 修造
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


2、叱ってほめて抱きしめろ!―こうすれば子どもは変わる
叱ってほめて抱きしめろ!―こうすれば子どもは変わる
松岡 修造
学習研究社

このアイテムの詳細を見る


3、本気」の言葉―思い通りにいかない時こそ!
「本気」の言葉―思い通りにいかない時こそ!
松岡 修造
祥伝社

このアイテムの詳細を見る


4、松岡修造のカッコいい大人になるための7つの約束
松岡修造のカッコいい大人になるための7つの約束
松岡 修造
学習研究社

このアイテムの詳細を見る


美人と言えるあなたは素敵?

2009-09-02 08:37:45 | 「美」発見
心を伝える素敵なひと言(ほんとうの美人への近道)2

昨日お届けした1に続き、第二の言葉をご照会します。

その前に、二言三言。

あなたは、美人ですか。
「はい」と言えるあなたは素敵ですね。

でも、多くの方が、心の中では「私も満更ではない」と思いながらも
「う~。」か「いいえ」のどちらかではないでしょうか。

もし、あなたが、美人になるために整形をお考えなら、
「待ってください。」

こんな話もあります。


男性の目線は以外に女性の目線と違います。
男性の美人像は以外にも、美形ではないのです。

電車の中で化粧をする美形の女
ホームであぐらをかきながら喫煙する美形の女
カッコつけながら歩きタバコをする美形の女
電車の中で、大声で男の話をしている美形の女達
廊下をすれ違うとき、睨めるような目線をする美形の女

このような美形の女を男は美しいとはまったく考えません。
それでも、ちやほやするのは、関係を持ちたい一部の人間です。
目的は知れたものです。
あなたは、こんな美形の女になりたいですか。

違いますよね。
そう、美しさとは、実は顔やスタイルがメインではないようです。
この判断基準からして明らかです。

そう、あなたも、明日から美人になりましょう。
それでは、本日は、第二のフレーズを紹介します。

2、「お待ちしておりました。」

  最近の傾向ですが、時間にルーズな方が増えております。
  しかしながら、いくら腹が立っても、待ち時間が長くなっても、
  遅れた相手に、追い討ちをかけるのはいかがなものでしょうか。

  たぶん、遅延を一番気にしているのは、当のお相手本人です。
  相手が常習であれば、お付き合い自体を考えた方が良いでしょう。

  さて、遅れた相手が、「遅れてすいません。」と言われたら、
  さりげなく、ひと言。「お待ちいたしておりました。」
  このひと言で終了しましょう。(その後、この会話を持ち出さない。
  ここが、ミソですよ。)

  <理由>
  心配していたのよ。
  電車が遅れたのかと思いました。
  時間がないので、早く始めましょう。
  など、余計なことは、このフレーズ以外発しない事。
  相手への効果が半減します。