ハトさんに気を取られてたんだけど、
ふと横の川に目をやると、なな、なんと、カワセミがぁぁ~
田舎では見た事あるが、こんな身近な川で見るのは初めてじゃっ!
長生きしててよかったぁぁぁ~・・・ってオイッ
しか~し、この日の一番の長距離砲は90mmマクロヽ(T□T;)ノ
(どうしろってんだっ!)
・・・で、とりあえず撮ってみましたよ。
もちろん小石ほどにしか写らんので、等倍で切り出し(TωT;)。。。
とにかく、初めて写真に写したカワセミちゃんです。
なんだかんだで、いっぱい撮っちゃった。(⌒~⌒;A
カワちゃんは小魚を2匹ほど食べると、どこかへ飛び去りました・・・
また会えるかなぁ~
さすがカワさん、カワセミですね。
って、しゃれてる場合ではないですね。
実は私も今日見ました。
近所の公園でいましたよ。
大砲オジサン、頑張ってたなぁ!
何で東京の近所の公園にいるんでしょう。
フシギダァ。
kawaさ~~~ん、こんばんは~(^^ゞ
おおおおおっ! 「kawaさん、カワちゃんに会うの巻」ですねぇ~~
凄いな!凄いなぁ~~
私は、生カワちゃんも、生kawaさんにも会ったことがありません…
どちらにも、お会いしたいです♪♪♪♪♪
90㎜しかなくて残念でしたネ…
でも、バッチリその美しい瑠璃色と、空中を舞う姿が撮れて羨ましいです!!
カワセミは綺麗な水辺じゃないといないと聞きますが
東京の公園もちゃんと整備されて、きれいなのでしょうね^^
都会にいながらカワちゃんを見ることができるなんて、う、うらやましぃ~
>菊ちゃん、おはよーございます^^
近くで餌捕りのシーンを見るのははじめてでしたぁ。
ちょっと感動。
望遠がなたったので悔しーw
いつも持ち歩かないといけないのかな??(笑)