goo blog サービス終了のお知らせ 

大館市立川口小学校

児童の活躍などをお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。

2/28(金)・・・学年末PTA、総会、学級懇談会

2025-03-02 16:53:58 | 日記

 足下の悪い中、多数、学年末PTAにお出でいただき、ありがとうございました。参加率100%でした。本当にありがとうございます。さて、子どもたちの授業参観をご覧になり、この1年の成長をご覧いただけたでしょうか。4月の様子を思い浮かべると格段に成長していることがわかると思います。どうかご家庭でも「できるようになったこと」「がんばったこと」を話題にしながら、中学校や次の学年でさらに力を発揮できるように励ましていただきたいと思います。いよいよ、来週はいよいよ3月。半月で、6年生は、この学校を巣立つ卒業式が、1~5年生は、学年のがんばりを祝う修了式が行われます。残り少ない学校生活を最後までがんばらせていきたいと思います。

【各学級の授業より。。。】

【子どもたちの作品より。。。】

【PTA総会より。。。】

 


2/28(金)学年末PTA・・・3/4(火)6年生を送る会 お待ちしております!

2025-02-23 12:44:58 | 日記

2月28日(金)は学年末PTAです。たくさんのお越しをお待ちしております。

・・・保護者や地域の皆様へ・・・

今年は例年にない大雪で、除雪した雪が多く、駐車場が狭くなっております。

職員の駐車場(旧プール側・理科室側)、中学校の駐車場(数台)を確保しますが、台数が限られます。下川沿公民館の駐車場も確保しましたので、どうか、公民館にも駐車していただきますようお願いいたします。川口小学校の校舎側(理科室側)に駐車する場合は、屋根の雪庇がたいへん危険ですので、カラーコーンを設置しております。どうか、気を付けて駐車するようにしてください。

 

 

 

3月4日(火)は6年生を送る会です。職員の駐車場(旧プール側)と下川沿公民館駐車場をご利用ください。中学校の駐車場へは

駐車しないようにお願いします。

 


2/21(金)・・・大雪にもかかわらず、川小のみんなはたくましい!

2025-02-23 12:34:31 | 日記

例年にない大雪で、除雪車も間に合わない状況が続いている中、前夜から降り積もった雪が川小にも押し寄せました。21日の朝は、校門前や駐車場は大雪。校務主事さんが朝早く来て、除雪してもこの日は、間に合わなく、なんと、朝7時に登校してくれた川小の5~6年生の男子が、玄関前をスノーダンプで除雪をしてくれていたのです。あとに登校してくる3~4年生や職員も総出で雪かきをしてくれました。おかげで、登校してくる1~2年生や他の児童が安心して登校することができました。さすが、川小の子どもたちです。感動しました。

頼もしい5~6年生! 雪かき ありがとう!これからも学校のためによろしくね!


2/19(水)・・・全校合唱練習・・中学校の音楽の先生に教えてもらったよ!・・

2025-02-23 12:22:40 | 日記

3月の卒業式に向けて、19日、全校で合唱練習をしました。指導者は、中学校の音楽の先生です。さすが、専門の先生に教わると、気持ちも背筋もピシッとなり、声の大きさや美しさが一段と増してきました。これから3月にかけて、音楽練習が始まりますが、心を込めて歌ってくれると信じています。