goo blog サービス終了のお知らせ 

大館市立川口小学校

児童の活躍などをお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。

3/18(火)・・・・卒業証書授与式 感動をありがとう!6年生!

2025-03-23 15:13:07 | 日記

 3月18日(火)卒業式が行われ、13名が堂々とした姿で、川口小学校を旅立っていきました。証書のもらい方や大きな声で自分の目標や保護者の皆さんへの感謝の言葉、呼びかけや歌、全てが感動しました。これまで、川口小学校のリーダーとして全校を引っ張ってくれた6年生のみなさん、本当にありがとう!中学校でさらに自分を磨いて将来に向かってがんばってください。保護者の皆様にはこれまで6年間、学校の教育活動に多大なるご協力をいただき、深く感謝申し上げます。

ありがとう!6年生! 中学校での活躍も期待しています!「がんばって!」


3/13(木)・・・卒業式予行が行われました。

2025-03-16 13:48:48 | 日記

 3月18日(火)の卒業式に向けて、13日(木)卒業式予行が行われました。予行を通して、6年生の証書のもらい方や保護者に向けたメッセージもたいへん立派でしたが、歌声が美しく、また、在校生の歌声も元気があって、とても良かったと思います。呼びかけも心のこもった呼びかけでした。卒業式まであと2日。しっかりと6年生の姿を在校生は目に焼き付けてほしいと思います。保護者の皆様、18日はどうか、よろしくお願いいたします。

体育館が会場ですが、まだまだ春遠しです。ストーブもつけておりますが、どうか、寒くない服装でお願いします。駐車場は、職員駐車場等をご利用ください。


3/4(火)・・・心に残る6年生を送る会

2025-03-16 11:55:16 | 日記

3月4日(火)保護者や地域の方々をお招きし、6年生を送る会が行われました。企画・進行は、5年生ががんばってくれました。縦割り班でふれあいタイムや各委員会の引き継ぎ、そして各学年からのメッセージなど、6年生に感謝の気持ちを込めた心の残る会でした。6年生から在校生へは、大館ジュニアバンドで活躍している女子の演奏に合わせ、男性陣は踊りで感謝を表しました。「在校生を引っ張っていってくれて、本当にありがとう6年生!」


3/3(月)・・・夢講座「裁判所のお仕事」

2025-03-16 11:47:51 | 日記

3月3日(月)4~6年生を対象にした夢講座が開かれました。裁判所の出前講座を活用し、秋田地方裁判所大館支部から、裁判官と事務官のお二方に来ていただきました。前半は、裁判所の仕事について、小学生向けに丁寧に説明していただきました。後半は、子どもたちが裁判官になったつもりで、模擬裁判も行われ、活発な意見や考えが子どもたちから出ました。とても貴重な体験だったと思います。

ありがとうございました!