小生、今は神奈川県のオフィスにいるが、JRの南武線が開業80周年だという。
実は小生、大学生時代は南武線のアパートに住んでいた。思えば、あの頃はの開業55年くらいだったのかなあと・・・
その頃の南武線といえば、すごいローカルな路線だった。今となれば・・・であるが。ちなみに、当時は川崎と登戸の間の開業だったという。
それを記念し、南武線沿線の各駅では記念イベントが行われている。さすれば、小生も・・・ってなノリで、先日南武線沿線の某駅で、記念のそばを食べることにした。
といっても、駅構内の立ち食いそばだが・・・(笑)特別そばと銘打ち、期間限定のそばだという。最近は駅構内だとSUICAで買えるのも便利だ。
80周年記念そばは、玉子にかき揚げ、それにわかめが乗っている。食べ始めたが、掘っても掘っても麺だ・・・
聞いてみたところ、麺の量も特別だという・・・うーん、ただの大盛りじゃねえかよって(苦笑)
考えて見れば、特別な味でもないし、どこがって、量以外は特別ではなかった(笑)あちゃあ・・・値段も高いし・・・これって・・・
それにしても、晩御飯が駅の立ち食いそばっていう小生の食生活って・・・(汗)
実は小生、大学生時代は南武線のアパートに住んでいた。思えば、あの頃はの開業55年くらいだったのかなあと・・・
その頃の南武線といえば、すごいローカルな路線だった。今となれば・・・であるが。ちなみに、当時は川崎と登戸の間の開業だったという。
それを記念し、南武線沿線の各駅では記念イベントが行われている。さすれば、小生も・・・ってなノリで、先日南武線沿線の某駅で、記念のそばを食べることにした。
といっても、駅構内の立ち食いそばだが・・・(笑)特別そばと銘打ち、期間限定のそばだという。最近は駅構内だとSUICAで買えるのも便利だ。
80周年記念そばは、玉子にかき揚げ、それにわかめが乗っている。食べ始めたが、掘っても掘っても麺だ・・・
聞いてみたところ、麺の量も特別だという・・・うーん、ただの大盛りじゃねえかよって(苦笑)
考えて見れば、特別な味でもないし、どこがって、量以外は特別ではなかった(笑)あちゃあ・・・値段も高いし・・・これって・・・
それにしても、晩御飯が駅の立ち食いそばっていう小生の食生活って・・・(汗)
JR学研都市線が快速がありいの、各駅停車でも住道界隈は昔の特急並に走りいのしているので、少しゆっくり走る南武線は・・・このぐらいのスピードでええんちゃうと思いました。
なにせJR西日本の管轄内だと余計感じます。
今は地下鉄で直通で行けますが、以前は等々力(武蔵小杉)に行くのに南武線を使っていました。
ほんとに、どこを走っているんだ、この電車は、と思うくらいローカルでした。
確か、鹿島田とかっていう駅がありませんでしたか?(←また「鹿」かよ(汗))